Flute papa

川の手に住むじいさん。実年齢の割りには若作りか(^^;) 趣味は、クラシック音楽鑑賞、…

Flute papa

川の手に住むじいさん。実年齢の割りには若作りか(^^;) 趣味は、クラシック音楽鑑賞、フルート演奏、写真撮影、鉄道、飛行機、自動車、ガジェット好き、と多趣味のふりをして熱いわけではない。文字を読むこと書くことも好き。あ、妄想好きかも(^^;)

記事一覧

大きな災害があるたびに見せつけられるもの

日本の2024年は元旦から大きな災害に見舞われてしまいました。 被災者の方々には心からお悔やみを申し上げます。 また、救助や被災者のサポートにあたられている各方面の沢…

Flute papa
4か月前
1

あけました。そしてリセット

366分の1日だけど、特別な一日。 なんといっても、これだけ盛大にリセットされるのは今日のこの日なんだと思っている。 それは確実にじいさんのカテゴリーに入る、「66歳…

Flute papa
4か月前

一回、また一回で第二十回、、、

つづきました(^_^;) 2003年6月。私は長らくのブランクの後にフルートを再び吹き始めました。それからちょうど20周年にあたる年でした(^^♪ しばらくブランクがあったのに…

Flute papa
4か月前

一年、そしてまた一年

気まぐれで、熱しやすく冷めやすく、マメそうでいて実はものぐさで腰が重くて(歳のせいもあり?)、というやっかいな性格と付き合いながら、なんとか今年も終わろうとしてい…

Flute papa
4か月前
4

65歳の日常 2/14 飛行機と天ぷら油

天ぷら油でディーゼルエンジンを動かす話は聞いたことあったけど、今の時代は飛行機まで飛ばしちゃうんだって?知ってました?(・o・) 昔「SAS」って航空会社があったけど、…

Flute papa
1年前

トルコとシリアにまたがる地域の地震は、時間が経つにつれて死者の数が増えていって、3万5千人以上とは。聞くところによると、トルコの耐震基準は日本並みなんだそう。にもかかわらずこの被害とは。自然の災害ではあるけれど、人災でもあるんじゃないかと思われますね。

Flute papa
1年前

ここのところ、立て続けに北アメリカ大陸に不審な飛行物体が飛来してますね。一つは間違いなく中国のものらしいけれど、その後については中国も反応してません。中国のものではないからなのか、やばいから何も言わなくなっているのか。どちらでしょうねぇ。どちらにしても、ただ事じゃありませんね。

Flute papa
1年前
1

Youtubeには最近お世話になっています。家で学習しているときに流しっぱなしするのにちょうど良いBGMが沢山あるんですよ。シンプルな音楽が長時間繰り返されてる。クラシックだとダメなんですよね。音楽が頭の中に渦巻いちゃって勉強がうつろになるから。リラクゼーションで検索してみて!

Flute papa
1年前

「じかん」と入力して漢字変換すると、私のパソコンの辞書では第二候補で「耳管」と出てくる。耳管開放症って知ってます?前からたまに症状があったんだけど、ここ数日続いていてすごいストレスなんですよ。自分の呼吸がうるさくて、しゃべると耳に響く。決定的な治療がないんだって。トホホ。

Flute papa
1年前
1

ひさしぶりにアキバのヨドバシへ、頼まれたパソコン購入のために。連れがいたので自重していたが、もうワクワクが止まらない。何しろ欲しいものだらけのおもちゃ箱だもんね。物欲のかたまりには毒な場所だ。人のパソコンじゃなくて自分のもそろそろ何とかしなくちゃと思い始めてるんだけどねぇ~。

Flute papa
1年前

65歳の日常 2/8 リスキリングとは

写真は、上昇していくってことね(^^ゞ 今日のクローズアップ現代+でやってた。 はやってきましたねぇ、「リスキリング」。 いつの間にやら、 「まったく別の仕事をしてい…

Flute papa
1年前

65歳の日常 2/7 宇宙船地球号の定員はいったい何人?

先日、古新聞の整理をしてたときに見つけた記事。 去年の暮れに世界の総人口が80億人を超えたそうです。 第二次世界大戦が終わった1925年頃の世界の人口は20億人ちょっと…

Flute papa
1年前
2

65歳の日常 2/6

立春を過ぎたから暦の上ではもう春ということ。 そのせいか今日は少し過ごしやすかったけど、週末には東京で最高気温が4℃の予報もあったりして、実際の春はまだ1ヶ月程度…

Flute papa
1年前
1

65歳の日常 2/5 簿記2級の模擬問題をやってみました

今日は、簿記2級の模擬問題をやってみてがっくりきてるジジイです(^◇^;) テキストをやっと1周したばかりで模擬やったところでどうなの? でもまぁ、とにかく敵を知らなく…

Flute papa
1年前

65歳の日常 2/4/23

久し振りに140文字をオーバーして書いてみようかと思った次第。 画像とは関係ありません(^^;) noteのつぶやきで投稿を続けていますが、文字は結構打ってるんですよね。書…

Flute papa
1年前

今再びいろんなアホな動画に不愉快にさせられている。そもそも動画を世の中にばらまいて、お金になる仕組み自体が諸悪の根源ではないのかね。低俗な動画でも、アクセスが集まれば金になるという、ネットのビジネスモデル。モラルが伴っていない。まぁ、野次馬根性で見る輩にも責任の一端はあるがね。

Flute papa
1年前
大きな災害があるたびに見せつけられるもの

大きな災害があるたびに見せつけられるもの

日本の2024年は元旦から大きな災害に見舞われてしまいました。
被災者の方々には心からお悔やみを申し上げます。
また、救助や被災者のサポートにあたられている各方面の沢山の関係者の皆様には頭が下がる思いであります。
私自身は義援金などでのサポートしか出来ませんが、同様の思いをもたれている方々が大勢いらっしゃることと思います。

地球にとってはたまたまで、あえて日本の元旦を狙ったわけではない。
だけど

もっとみる
あけました。そしてリセット

あけました。そしてリセット

366分の1日だけど、特別な一日。
なんといっても、これだけ盛大にリセットされるのは今日のこの日なんだと思っている。

それは確実にじいさんのカテゴリーに入る、「66歳」のじいさんにとってもいまだに。

今までの人生を振り返ると、いったいどれだけのことを「リセット」してきたのか。同意してくれる人いるんじゃないかな。何人かは。

パソコンで印刷した年賀状にペンでひと言書き加えることをあいかわらずして

もっとみる
一回、また一回で第二十回、、、

一回、また一回で第二十回、、、

つづきました(^_^;)

2003年6月。私は長らくのブランクの後にフルートを再び吹き始めました。それからちょうど20周年にあたる年でした(^^♪

しばらくブランクがあったのになぜ再開したのかというと、2003年の春にちょっとしたきっかけで、出身高校のOBOGバンドに参加することになったからでした。

楽器を吹いていなかった時期は、家庭を持って子供が生まれ、仕事にも責任が大きくなってきて、その

もっとみる
一年、そしてまた一年

一年、そしてまた一年

気まぐれで、熱しやすく冷めやすく、マメそうでいて実はものぐさで腰が重くて(歳のせいもあり?)、というやっかいな性格と付き合いながら、なんとか今年も終わろうとしている。

今年はどんな一年だったかと振り返ってみると、
仕事面では去年の9月に顧問契約をした会社(前職と関わりがある)にほぼフルタイムでお勤めしてた。顧問なのにね(^^ゞ
だけど、ここ何年かの内で一番仕事したんじゃないかな。

2020年の

もっとみる
65歳の日常 2/14 飛行機と天ぷら油

65歳の日常 2/14 飛行機と天ぷら油

天ぷら油でディーゼルエンジンを動かす話は聞いたことあったけど、今の時代は飛行機まで飛ばしちゃうんだって?知ってました?(・o・)

昔「SAS」って航空会社があったけど、今の話題は「SAF」だって。
今日の夕方のテレビで見たけどなんかスゴいことになってるみたい。

天ぷら油などの使い古しの「食廃油」っていうらしいけど、それを生成して作った油が「SAF」。持続可能な航空機の燃料って意味らしい。
その

もっとみる

トルコとシリアにまたがる地域の地震は、時間が経つにつれて死者の数が増えていって、3万5千人以上とは。聞くところによると、トルコの耐震基準は日本並みなんだそう。にもかかわらずこの被害とは。自然の災害ではあるけれど、人災でもあるんじゃないかと思われますね。

ここのところ、立て続けに北アメリカ大陸に不審な飛行物体が飛来してますね。一つは間違いなく中国のものらしいけれど、その後については中国も反応してません。中国のものではないからなのか、やばいから何も言わなくなっているのか。どちらでしょうねぇ。どちらにしても、ただ事じゃありませんね。

Youtubeには最近お世話になっています。家で学習しているときに流しっぱなしするのにちょうど良いBGMが沢山あるんですよ。シンプルな音楽が長時間繰り返されてる。クラシックだとダメなんですよね。音楽が頭の中に渦巻いちゃって勉強がうつろになるから。リラクゼーションで検索してみて!

「じかん」と入力して漢字変換すると、私のパソコンの辞書では第二候補で「耳管」と出てくる。耳管開放症って知ってます?前からたまに症状があったんだけど、ここ数日続いていてすごいストレスなんですよ。自分の呼吸がうるさくて、しゃべると耳に響く。決定的な治療がないんだって。トホホ。

ひさしぶりにアキバのヨドバシへ、頼まれたパソコン購入のために。連れがいたので自重していたが、もうワクワクが止まらない。何しろ欲しいものだらけのおもちゃ箱だもんね。物欲のかたまりには毒な場所だ。人のパソコンじゃなくて自分のもそろそろ何とかしなくちゃと思い始めてるんだけどねぇ~。

65歳の日常 2/8 リスキリングとは

65歳の日常 2/8 リスキリングとは

写真は、上昇していくってことね(^^ゞ

今日のクローズアップ現代+でやってた。
はやってきましたねぇ、「リスキリング」。
いつの間にやら、
「まったく別の仕事をしていた人がIT技術を学んで時給アップをはかる」
みたいな意味になっていますが、本来の意味としては

「市場の変化に対応できる新しい職種・業務に就くこと」や「現職で求められるスキルの変化に適応し、持続的に価値を創出すること」を目的に、新し

もっとみる
65歳の日常 2/7 宇宙船地球号の定員はいったい何人?

65歳の日常 2/7 宇宙船地球号の定員はいったい何人?

先日、古新聞の整理をしてたときに見つけた記事。
去年の暮れに世界の総人口が80億人を超えたそうです。

第二次世界大戦が終わった1925年頃の世界の人口は20億人ちょっとだったというから、70年でなんと4倍になったってこと?(・o・)
いったい、宇宙船地球号は何人まで乗客を乗せられるんだろう。
平和にのっていられる定員は?

地球温暖化を原因とされる異常気象で、すでに様々なひずみを生んでいる現在の

もっとみる
65歳の日常 2/6

65歳の日常 2/6

立春を過ぎたから暦の上ではもう春ということ。
そのせいか今日は少し過ごしやすかったけど、週末には東京で最高気温が4℃の予報もあったりして、実際の春はまだ1ヶ月程度は先なんでしょうね。

世の中では迷惑動画の話題が熱いけれど、その大変な意味がわからない人がまだいるようで新たな動画がチラホラ出回っているみたいです。
だれか止めてやらないと人生詰んじゃうよ。
謝って済む話じゃないことがわからないお馬鹿ち

もっとみる
65歳の日常 2/5 簿記2級の模擬問題をやってみました

65歳の日常 2/5 簿記2級の模擬問題をやってみました

今日は、簿記2級の模擬問題をやってみてがっくりきてるジジイです(^◇^;)

テキストをやっと1周したばかりで模擬やったところでどうなの?
でもまぁ、とにかく敵を知らなくちゃ!
ということですが、現実を知ることは大事な事です。
敵は手強かった、、、そっとしておいてくださいませ。
はい。あらためて気を引き締めて学習を進めてまいりますf^_^;

試験というものは、受かる方法(テクニックというか)が

もっとみる
65歳の日常 2/4/23

65歳の日常 2/4/23

久し振りに140文字をオーバーして書いてみようかと思った次第。
画像とは関係ありません(^^;)

noteのつぶやきで投稿を続けていますが、文字は結構打ってるんですよね。書いては消し書いては消し、でほぼ倍は打って推敲して短くする練習になりますよ。

子どもの頃よく新聞から興味のある記事を切り抜いて、スクラップブックに貼ってました。今はやってませんけどね(^^;)
でも、似たようなことはしていて、

もっとみる

今再びいろんなアホな動画に不愉快にさせられている。そもそも動画を世の中にばらまいて、お金になる仕組み自体が諸悪の根源ではないのかね。低俗な動画でも、アクセスが集まれば金になるという、ネットのビジネスモデル。モラルが伴っていない。まぁ、野次馬根性で見る輩にも責任の一端はあるがね。