株式会社Flexas Z

我々は社名が如く(Flexas Z :FXZ)、フレキシブル(F)な思考を持ち、様々な…

株式会社Flexas Z

我々は社名が如く(Flexas Z :FXZ)、フレキシブル(F)な思考を持ち、様々な解決策を組合せ(X)、極限まで突き詰めた(Z)サービスを提供してまいります。 https://flexas-z.com/

記事一覧

効果的なSDGs事業の取組に向けたSNS分析~第4回 個別企業、教育機関、自治体のSDGs戦略分析~

はじめにSDGsが社会に浸透し、「Why SDGs?」と「What is SDGs?」が提唱される機会も増えました。 日本の環境省によると、「SDGs」が創出する市場機会は年間12兆ドル、日本…

2

効果的なSDGs事業の取組に向けたSNS分析~第3回 SDGs17目標に係るキーワード分析~

はじめにSDGsが社会に浸透し、「Why SDGs?」と「What is SDGs?」が提唱される機会も増えました。 日本の環境省によると、「SDGs」が創出する市場機会は年間12兆ドル、日本…

2

メタバースを活用したSDGsイベントの支援を行いました

弊社は、親会社である情報技術開発株式会社(以下:tdi)のSDGsへの取り組みに対して支援を行っています。 tdiでは、昨年から、従業員がSDGsを身近な自分事として感じるこ…

SDGsの取組みにお困りの事業者様向け!SDGs無料セミナー(オンライン)を開催します

株式会社Flexas Zは中小企業の皆様のSDGsに関するお困りごとを解決するSDGsコンサルティングを行っています。 SDGsの言葉の認知度は90%近くになっています。 しかし、いざ…

1

効果的なSDGs事業の取組に向けたSNS分析~第2回 特定ニーズに対するSDGs分析手法~

はじめにSDGsが社会に浸透し、「Why SDGs?」と「What is SDGs?」が提唱される機会も増えました。 日本の環境省によると、「SDGs」が創出する市場機会は年間12兆ドル、日本…

SDGs実践事例インタビュー~企業版ふるさと納税で地方創生を行う株式会社カルティブ様の「river」事業~

株式会社Flexas Zの稲葉涼太です。 中小企業の皆様のSDGsに関するお困りごとを解決するSDGsコンサルタントです。 『SDGs実践事例インタビュー』と題しまして、企業版ふる…

2

効果的なSDGs事業の取組に向けたSNS分析~第1回 SDGs浸透状況に関する考察~

はじめにSDGsが社会に浸透し、「Why SDGs?」と「What is SDGs?」が提唱される機会も増えました。 日本の環境省によると、「SDGs」が創出する市場機会は年間12兆ドル、日本…

2

SDGsの取組みにお困りの事業者様向け!SDGs無料相談会(オンライン)を開催します

株式会社Flexas Zは中小企業の皆様のSDGsに関するお困りごとを解決するSDGsコンサルティングを行っています。 SDGsの言葉の認知度は90%近くになっています。 しかし、いざ…

SDGs実践事例インタビュー~「買い物は投票」株式会社ハローズ様の取り組み~

株式会社Flexas Zの稲葉涼太です。 中小企業の皆様のSDGsに関するお困りごとを解決するSDGsコンサルタントです。 『SDGs実践事例インタビュー』と題しまして、岡山県を中…

3

SDGs実践事例インタビュー~「SDGs未来都市」倉敷市様と『循環経済』への想いを込める有限会社ウイルパワー様~

株式会社Flexas Zの稲葉涼太です。 中小企業の皆様のSDGsに関するお困りごとを解決するSDGsコンサルタントです。 今回は、『SDGs実践事例インタビュー』と題しまして、2020…

12

経営ダッシュボードで可視化するSDGs~ゴール8「働きがいも経済成長も」と経営の両立~

株式会社Flexas Zの稲葉涼太です。 中小企業の皆様のSDGsに関するお困りごとを解決するSDGsコンサルタントです。 今回は、経営ダッシュボードを用いたSDGsと経営を両立させ…

5

『SDGsは日本だけ』って本当に?~海外記事から考える日本のSDGs~

株式会社Flexas Zの稲葉涼太です。 中小企業の皆様のSDGsに関するお困りごとを解決するSDGsコンサルタントです。 今回は、海外のSDGs記事を起点に日本のSDGsについて考えま…

25

中小企業の社長の気持ちになってChatGPT4.0と日本のSDGsについて議論してみた!

株式会社Flexas Zの稲葉涼太です。 日本の中小企業のSDGsに関するお困りごとを解決するSDGsコンサルタントです。 さて、ChatGPTが世の中で注目されています。 皆様の中に…

15

中小企業のSDGsを進めたい経営者や担当者が直面する「SDGsお困りごとアルアル」と対応

株式会社Flexas Zの稲葉涼太です。 中小企業の皆様のSDGsに関するお困りごとを解決するSDGsコンサルタントです。 この度、会社noteの発信を始めました。 みなさまよろしく…

27

【HRテックの導入にはまず推進する組織・チームを作る】

Flexas Z 代表の橋本です。 前回投稿から時間が空いてしまいましたが、2回目の投稿となります。 「定期的に出さないといけない!!」と自らにプレッシャーをかけることせず、…

【リモートワークにおけるプロジェクトマネジメント】

Flexas Z 代表の橋本です。 With コロナの状況下において、プロジェクトの活動がリモートワークで行われる機会が増えてきました。 弊社が関わるプロジェクトもリモートワ…

効果的なSDGs事業の取組に向けたSNS分析~第4回 個別企業、教育機関、自治体のSDGs戦略分析~

効果的なSDGs事業の取組に向けたSNS分析~第4回 個別企業、教育機関、自治体のSDGs戦略分析~

はじめにSDGsが社会に浸透し、「Why SDGs?」と「What is SDGs?」が提唱される機会も増えました。

日本の環境省によると、「SDGs」が創出する市場機会は年間12兆ドル、日本円に換算(1ドル=100円で換算)するとおよそ1,200兆円にも及ぶと言われており、今後もSDGsに関連するキーワードは様々な場面で目にする機会が増加すると考えられます。

また、昨今の事業を行う上で大事な

もっとみる
効果的なSDGs事業の取組に向けたSNS分析~第3回 SDGs17目標に係るキーワード分析~

効果的なSDGs事業の取組に向けたSNS分析~第3回 SDGs17目標に係るキーワード分析~

はじめにSDGsが社会に浸透し、「Why SDGs?」と「What is SDGs?」が提唱される機会も増えました。

日本の環境省によると、「SDGs」が創出する市場機会は年間12兆ドル、日本円に換算(1ドル=100円で換算)するとおよそ1,200兆円にも及ぶと言われており、今後もSDGsに関連するキーワードは様々な場面で目にする機会が増加すると考えられます。

また、昨今の事業を行う上で大事な

もっとみる
メタバースを活用したSDGsイベントの支援を行いました

メタバースを活用したSDGsイベントの支援を行いました

弊社は、親会社である情報技術開発株式会社(以下:tdi)のSDGsへの取り組みに対して支援を行っています。

tdiでは、昨年から、従業員がSDGsを身近な自分事として感じることができるようになるためにSDGsの啓発と普及を目的としたイベントを行っています。
弊社もこのイベントの企画・運営のお手伝いをさせていただています。

今回は、2023年12月に開催されたイベントについてレポートとなります。

もっとみる
SDGsの取組みにお困りの事業者様向け!SDGs無料セミナー(オンライン)を開催します

SDGsの取組みにお困りの事業者様向け!SDGs無料セミナー(オンライン)を開催します

株式会社Flexas Zは中小企業の皆様のSDGsに関するお困りごとを解決するSDGsコンサルティングを行っています。

SDGsの言葉の認知度は90%近くになっています。
しかし、いざSDGsを始めると立ち上げや推進がうまくいかないことはありませんか?

SDGsコンサルタントの講演や書籍を参考にしたけれど効果が感じられないとお悩みではありませんか?

また、ある日突然会社からSDGsの推進担当

もっとみる
効果的なSDGs事業の取組に向けたSNS分析~第2回 特定ニーズに対するSDGs分析手法~

効果的なSDGs事業の取組に向けたSNS分析~第2回 特定ニーズに対するSDGs分析手法~

はじめにSDGsが社会に浸透し、「Why SDGs?」と「What is SDGs?」が提唱される機会も増えました。

日本の環境省によると、「SDGs」が創出する市場機会は年間12兆ドル、日本円に換算(1ドル=100円で換算)するとおよそ1,200兆円にも及ぶと言われており、今後もSDGsに関連するキーワードは様々な場面で目にする機会が増加すると考えられます。

また、昨今の事業を行う上で大事な

もっとみる
SDGs実践事例インタビュー~企業版ふるさと納税で地方創生を行う株式会社カルティブ様の「river」事業~

SDGs実践事例インタビュー~企業版ふるさと納税で地方創生を行う株式会社カルティブ様の「river」事業~

株式会社Flexas Zの稲葉涼太です。
中小企業の皆様のSDGsに関するお困りごとを解決するSDGsコンサルタントです。

『SDGs実践事例インタビュー』と題しまして、企業版ふるさと納税を活用した地方創生を行う株式会社カルティブ様のインタビューを通したSDGsの実践活動の記事をお届けします。

SDGsの認知度は高まったが、SDGsの取り組みとは何をどうしたらよいのか困っている事業者の方の参考

もっとみる
効果的なSDGs事業の取組に向けたSNS分析~第1回 SDGs浸透状況に関する考察~

効果的なSDGs事業の取組に向けたSNS分析~第1回 SDGs浸透状況に関する考察~

はじめにSDGsが社会に浸透し、「Why SDGs?」と「What is SDGs?」が提唱される機会も増えました。
日本の環境省によると、「SDGs」が創出する市場機会は年間12兆ドル、日本円に換算(1ドル=100円で換算)するとおよそ1,200兆円にも及ぶと言われており、今後もSDGsに関連するキーワードは様々な場面で目にする機会が増加すると考えられます。
また、昨今の事業を行う上で大事なキー

もっとみる
SDGsの取組みにお困りの事業者様向け!SDGs無料相談会(オンライン)を開催します

SDGsの取組みにお困りの事業者様向け!SDGs無料相談会(オンライン)を開催します

株式会社Flexas Zは中小企業の皆様のSDGsに関するお困りごとを解決するSDGsコンサルティングを行っています。

SDGsの言葉の認知度は90%近くになっています。
しかし、いざSDGsを始めると立ち上げや推進がうまくいかないことはありませんか?

また、ある日突然会社からSDGsの推進担当に任命され、何からどう進めていいかわからずお困りの方もいませんか?

弊社は日本中の多くの中小企業の

もっとみる
SDGs実践事例インタビュー~「買い物は投票」株式会社ハローズ様の取り組み~

SDGs実践事例インタビュー~「買い物は投票」株式会社ハローズ様の取り組み~

株式会社Flexas Zの稲葉涼太です。
中小企業の皆様のSDGsに関するお困りごとを解決するSDGsコンサルタントです。

『SDGs実践事例インタビュー』と題しまして、岡山県を中心に中国・四国地方にて食料品スーパー マーケットを展開される株式会社ハローズ様のインタビューを通したSDGsの実践活動の記事をお届けします。

SDGsの認知度は高まったが、SDGsの取り組みとは何をどうしたらよいのか

もっとみる
SDGs実践事例インタビュー~「SDGs未来都市」倉敷市様と『循環経済』への想いを込める有限会社ウイルパワー様~

SDGs実践事例インタビュー~「SDGs未来都市」倉敷市様と『循環経済』への想いを込める有限会社ウイルパワー様~

株式会社Flexas Zの稲葉涼太です。
中小企業の皆様のSDGsに関するお困りごとを解決するSDGsコンサルタントです。
今回は、『SDGs実践事例インタビュー』と題しまして、2020年に「SDGs未来都市」に選定された倉敷市様と、倉敷市を中心にSDGsの活動に取り組み活躍する有限会社ウイルパワー様とのインタビューを通したSDGsの実践活動の記事をお届けします。

SDGsの認知度は高まったが、

もっとみる
経営ダッシュボードで可視化するSDGs~ゴール8「働きがいも経済成長も」と経営の両立~

経営ダッシュボードで可視化するSDGs~ゴール8「働きがいも経済成長も」と経営の両立~

株式会社Flexas Zの稲葉涼太です。
中小企業の皆様のSDGsに関するお困りごとを解決するSDGsコンサルタントです。
今回は、経営ダッシュボードを用いたSDGsと経営を両立させるための可視化について考えていきます。

経営とSDGsは両立できていますか?SDGsの取り組みを始めた後、成果が出ているか可視化できていますでしょうか?
SDGsの取り組みを始めて経営にどういう影響が出ているか可視化

もっとみる
『SDGsは日本だけ』って本当に?~海外記事から考える日本のSDGs~

『SDGsは日本だけ』って本当に?~海外記事から考える日本のSDGs~

株式会社Flexas Zの稲葉涼太です。
中小企業の皆様のSDGsに関するお困りごとを解決するSDGsコンサルタントです。
今回は、海外のSDGs記事を起点に日本のSDGsについて考えます。

1.「SDGs」は日本だけで通じる言葉?日本でSDGsの言葉の認知度は年々急速に高まっており、2023年では90%に迫る勢いです。

言葉の認知度が高まるに増え、ここ1,2年SNS上で「SDGsなんて他の国

もっとみる
中小企業の社長の気持ちになってChatGPT4.0と日本のSDGsについて議論してみた!

中小企業の社長の気持ちになってChatGPT4.0と日本のSDGsについて議論してみた!

株式会社Flexas Zの稲葉涼太です。
日本の中小企業のSDGsに関するお困りごとを解決するSDGsコンサルタントです。

さて、ChatGPTが世の中で注目されています。
皆様の中には既にビジネスで使いこなしているもいれば、これから利活用を検討されている方もいると思います。

このnoteを読まれている方は、SDGsに関心がある・あるいはSDGsに取り組まれているが中々うまく進まず困っている中

もっとみる
中小企業のSDGsを進めたい経営者や担当者が直面する「SDGsお困りごとアルアル」と対応

中小企業のSDGsを進めたい経営者や担当者が直面する「SDGsお困りごとアルアル」と対応

株式会社Flexas Zの稲葉涼太です。
中小企業の皆様のSDGsに関するお困りごとを解決するSDGsコンサルタントです。

この度、会社noteの発信を始めました。
みなさまよろしくお願いいたします。

SDGsお困りごとアルアルSDGsの言葉の認知度は90%近くになっています。
このnoteに興味を持たれた方はSDGsに興味・関心がある方も多いのではないでしょうか。
皆様の中には、会社で実際に

もっとみる

【HRテックの導入にはまず推進する組織・チームを作る】

Flexas Z 代表の橋本です。
前回投稿から時間が空いてしまいましたが、2回目の投稿となります。
「定期的に出さないといけない!!」と自らにプレッシャーをかけることせず、「出そうと思った」時に発信していこうと考えています。

さて先日、以前からお付き合いさせて頂いているお客様から「HRテックとかデジタルフォーメーション(DX)とか耳にするけどイマイチピンとこないんだよね?」とお話を頂きました。

もっとみる

【リモートワークにおけるプロジェクトマネジメント】

Flexas Z 代表の橋本です。

With コロナの状況下において、プロジェクトの活動がリモートワークで行われる機会が増えてきました。
弊社が関わるプロジェクトもリモートワークで実施されるケースが増えてきました。
そんな中、リモートワークのプロジェクト活動において「生産性もしくは品質が低下しているのではないか?」「メンバー間はうまくコミュケーションできているのか?」「メンバーの心理的安全性は保

もっとみる