見出し画像

SDGsの取組みにお困りの事業者様向け!SDGs無料相談会(オンライン)を開催します

株式会社Flexas Zは中小企業の皆様のSDGsに関するお困りごとを解決するSDGsコンサルティングを行っています。

SDGsの言葉の認知度は90%近くになっています。
しかし、いざSDGsを始めると立ち上げや推進がうまくいかないことはありませんか?

また、ある日突然会社からSDGsの推進担当に任命され、何からどう進めていいかわからずお困りの方もいませんか?

弊社は日本中の多くの中小企業の皆様のSDGsのお困りごと解決の貢献をしたいと思っています。
そこでこの度、専門のSDGs相談員によるオンライン無料SDGs相談会を開催します。


特にこんな方にお勧め

■対象:SDGsに取り組まれている、または取り組もうとされている法人の経営者・推進責任者・ご担当者

例として以下のようなお困りごとのご相談承ります。

・なぜ会社としてSDGsに取り組まないといけないのかわからない
・具体的にどのような取り組みをすれば良いのかわからない
・よいSDGs研修を探しているが見つからない
・SDGsの取り組みをしても活動の成果が見えづらい
・会社の中の一部しかSDGsの取り組みをしておらず会社の中に浸透しない
・せっかくよいSDGsの取り組みをしても社会に発信できていない

※上記以外のSDGsに関するご相談もお気軽にお申し込みください。

お申し込み方法

お申込みフォームに貴社情報をご入力お願いします。
・入力後、弊社相談員から日程調整のご連絡をさせていただきます。
・ご相談時間は1回1時間ほどを想定しています。
・お申込フォームは申込ご担当者様のご連絡先をご記入ください。
・使用ツールはGoogle MeetまたはZOOMです。
 その他ツールをご希望の際は日程調整の際にお伺いします。

▼お申込フォームはこちらをクリック▼
お申込みフォーム
※2024年2月末日開催分まで受付いたします。

留意事項
1.お申込みいただいた後、日程調整のご連絡をさせていただきます。

2.ご相談内容を事前に詳しくお伺いさせていただく場合がございます。
当社でお答えできないご相談内容の場合はお断りさせていただくこともございます点、ご了承ください。

3.相談による情報提供に関して、利用法人様に損害が生じても当社はその責任を一切負わないものとします。

4.お申込みは法人様からとさせていただきます。

5.記録用に録画させていただく場合がございます。外部には公開しません。ご了承お願いします。

<ご入力頂く個人情報の取扱いについて>
ご入力頂いた個人情報については、ご相談やお申し込みに対して、回答、連絡、対応、お申し込み手続き、その他当社からのご案内をさせて頂く目的以外では利用致しません。

収集した情報については、法令に基づく開示請求があった場合、本人の同意があった場合、その他特別の理由のある場合を除き、第三者には提供いたしません。

【ご参考:関連する弊社note記事】


「SDGsのお困りごと」に関連する弊社のnote記事をご案内します

■中小企業がSDGsに取り組む際のアルアルを紹介しています

■SDGsに疑問を持つ中小企業経営者になり切ってChatGPTと議論しました

■SDGsと経営ダッシュボードという観点でからSDGsゴール8(働きがいも経済成長も)を考察しました

■SDGs実践事例:「SDGs未来都市」に選定された倉敷市様と、倉敷市を中心にリユース事業を行い「環境省グッドライフアワード」や「おかやまSDGsアワード」も受賞された有限会社ウイルパワー様のインタビュー記事です

■SDGs実践事例:山県を中心に中国・四国地方にて食料品スーパー マーケットを展開される株式会社ハローズ様のインタビュー記事です

■海外と日本のSDGs事情の考察記事です

【フォローのお願い】

また、SNSでも情報発信しています。
フォローを押していただけますと皆様に最新の情報をお届けできますので、よろしければぜひフォローをお願いします。
・Twitter:https://twitter.com/FlexasZ2014

・Facebook:https://www.facebook.com/flexasz/


この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?