とも

東大文学部を卒業してやりたいことを探す日々。 令和4年度(2022年の日本語教育能力…

とも

東大文学部を卒業してやりたいことを探す日々。 令和4年度(2022年の日本語教育能力検定試験に合格しました。(得点率87%) 試験に関すること、日本語に関することなど書いていきます。 たまに旅行記も。

記事一覧

固定された記事

【日本語学】「エネルギー」と「エナジー」 二重語としての関係

はじめに 外来語が氾濫している!という言説を目にしたことはないだろうか。  (私も以前、noteでそんな記事を書いた) 取引先の人がカタカナ語ばかり使ってわかりにく…

とも
7か月前
1

ソフトバンクホークスが劇的な敗戦
藤本監督、運もないな

とも
7か月前

東京駅の目の前に駅舎や新幹線を見渡せる場所を発見
その名もKITTE

とも
7か月前
1

有楽町の東京国際フォーラムにシンガポール名物のカヤトーストの店が。
流石国際と言ったところか。

とも
7か月前

~新潟でやるべきことオススメ5選~

2023年8月に新潟を旅した筆者の経験に基づいて選びました。 1位 展望フロア そらの広場(新潟日報メディアシップ) おすすめ度 昼景★★★★☆ 夜景★★★★★ 港湾…

とも
7か月前
4

訓読みっぽい音読み
陸 リク   (訓読み:おか)
絵 エ    ("カイ"も音読み)
毒 ドク
肉 ニク   
素 ソ    ("ス"も音読み、訓読み:もと)

うーん難しい笑

とも
7か月前

新潟旅行記~日本海と坂口安吾とへぎそば編~

前回までのあらすじ 大都会・万代シテイを楽しんだ。 シェアサイクル~にいがた2km~ 万代シテイからシェアサイクルで日本海側のエリアへ。 シェアサイクルは30分165円…

とも
7か月前
6

新潟旅行記~万代シテイとバスセンター編~

前回までのあらすじ ピアBandaiでお寿司を食べた後、展望代で夜景を見た。 新潟市の繁華街の紹介 新潟市には3つほど繫華街がある。 新潟駅周辺(右下) ご当地の飲食…

とも
7か月前
9

▪️渋谷駅の案内より

東急の田園都市線はDen-en-toshi Lineと表記するんですね

意味的な区切りならDenen-toshiとなりそうですが、そうすると「デンエントシ」ではなく「デネントシ」と誤読しかねないのでDen-en-toshiとしたのでしょうか

とも
7か月前

新潟旅行記~ピアBandaiのお寿司・朱鷺メッセ編の絶景編~

前回までのあらすじ 萬代橋の近くの建物にて展望フロアに立ち寄る。とても良かった。 ピアBandai みなとのマルシェ すっかり夜になった。 新潟日報メディアシップから1…

とも
7か月前
4

新潟旅行記~白山公園・展望フロア編~

前回までのあらすじ 新潟駅から2時間弱のところにある弥彦村で由緒ある神社を楽しむ。 白山公園 お昼すぎ、弥彦駅から新潟駅へ 弥彦線と越後線を乗り継いで向かう。 新…

とも
7か月前
4

新潟旅行記~弥彦編~

2023/09/04(月)  夜行バスで東京から新潟に発った。 2200円という格安料金。9月の1か月で最も安い日だったのでお得感がすごい。 5日早朝、新潟駅に着く。学生が多いなあ…

とも
7か月前
11

「違って」「違くて」「違うくて」の使用比率を調べてみた【日本語教育能力検定試験】

はじめに 検定試験の過去問にも出てくることば 違う 皆さんはどういう論点で出題されるかお分かりだろうか? そう、日本語のゆれ (or 乱れ)という流れである。 文法…

とも
11か月前
11

【日本語教育の必読書】『新 ここからはじまる日本語学』 感想

素敵な本でした!! 日本語学についての学習の一環として読みました。 結論結論としては、日本語についての入門&復習にぴったりな本だと思いました。 この類の本におい…

とも
11か月前
1

【日本語教育能力検定試験】合格のためにやったこと① 受験の決意と勉強計画

・はじめに3か月余りの勉強で令和4年度の日本語教育能力検定試験に合格することができました。とも、と申します。 短い期間でしたが効率的な学習を実践した結果最高点に近…

とも
1年前
3

【令和4年度】日本語教育能力検定試験の受験記&自己採点結果

2022年10月23日、日本語教育能力検定試験を受験した。 せっかくなので記憶が新しいうちに試験当日の振り返り&自己採点をnoteに書いていく。 試験の感想・試験前 試験会…

とも
1年前
5
【日本語学】「エネルギー」と「エナジー」 二重語としての関係

【日本語学】「エネルギー」と「エナジー」 二重語としての関係

はじめに
外来語が氾濫している!という言説を目にしたことはないだろうか。

 (私も以前、noteでそんな記事を書いた)

取引先の人がカタカナ語ばかり使ってわかりにくい!という話もよく耳にするかもしれない。
「エビデンス」「ダイバーシティ」「ソーシャルディスタンス」などなど外来語は日本において近年さらに勢いを増しているように感じる。

今回は、そんな外来語の中から「エネルギー」と「エナジー」に着

もっとみる

ソフトバンクホークスが劇的な敗戦
藤本監督、運もないな

東京駅の目の前に駅舎や新幹線を見渡せる場所を発見
その名もKITTE

有楽町の東京国際フォーラムにシンガポール名物のカヤトーストの店が。
流石国際と言ったところか。

~新潟でやるべきことオススメ5選~

~新潟でやるべきことオススメ5選~

2023年8月に新潟を旅した筆者の経験に基づいて選びました。

1位 展望フロア そらの広場(新潟日報メディアシップ)

おすすめ度 昼景★★★★☆ 夜景★★★★★

港湾都市、新潟の美しい景色が見れる場所。展望フロアはとても洗練されている。

営業時間 8時00分~23時00分 夜遅くまでやっているのも◎
新潟駅から10分のところにあって無料で入れるので、旅行でもビジネスでも新潟に来たらぜひ!

もっとみる

訓読みっぽい音読み
陸 リク   (訓読み:おか)
絵 エ    ("カイ"も音読み)
毒 ドク
肉 ニク   
素 ソ    ("ス"も音読み、訓読み:もと)

うーん難しい笑

新潟旅行記~日本海と坂口安吾とへぎそば編~

新潟旅行記~日本海と坂口安吾とへぎそば編~

前回までのあらすじ

大都会・万代シテイを楽しんだ。

シェアサイクル~にいがた2km~

万代シテイからシェアサイクルで日本海側のエリアへ。

シェアサイクルは30分165円で、スマホでアプリを入れてクレカ決済をする形式だ。中距離の移動を多くする予定だったのでちょうど良い。

今までシェアサイクルなるものを使ったことがなくて一抹の不安もあったけど、思ったより登録は簡単だった。

自転車には電動ア

もっとみる
新潟旅行記~万代シテイとバスセンター編~

新潟旅行記~万代シテイとバスセンター編~

前回までのあらすじ

ピアBandaiでお寿司を食べた後、展望代で夜景を見た。

新潟市の繁華街の紹介

新潟市には3つほど繫華街がある。

新潟駅周辺(右下)
ご当地の飲食店が集まる、観光客に人気のエリア

万代シテイ周辺(中)
商業施設が立ち並ぶ、若者に人気のエリア

古町(左上)
江戸時代から続く、レトロな商店街エリア

ざっと紹介するとこんな感じだ。
改めて並べてみるとバランスが良い笑

もっとみる

▪️渋谷駅の案内より

東急の田園都市線はDen-en-toshi Lineと表記するんですね

意味的な区切りならDenen-toshiとなりそうですが、そうすると「デンエントシ」ではなく「デネントシ」と誤読しかねないのでDen-en-toshiとしたのでしょうか

新潟旅行記~ピアBandaiのお寿司・朱鷺メッセ編の絶景編~

新潟旅行記~ピアBandaiのお寿司・朱鷺メッセ編の絶景編~

前回までのあらすじ

萬代橋の近くの建物にて展望フロアに立ち寄る。とても良かった。

ピアBandai みなとのマルシェ

すっかり夜になった。
新潟日報メディアシップから15分ほどで、ピアBandaiに着いた。

新鮮な魚を売っているお店や、日本料理のお店が並ぶ。
お寿司が食べたい気分だったので、迷わずお寿司屋さんへ。

廻転寿司 佐渡弁慶 ピア万代店

廻転寿司 佐渡弁慶。新潟ご当地の、回転

もっとみる
新潟旅行記~白山公園・展望フロア編~

新潟旅行記~白山公園・展望フロア編~

前回までのあらすじ

新潟駅から2時間弱のところにある弥彦村で由緒ある神社を楽しむ。

白山公園

お昼すぎ、弥彦駅から新潟駅へ

弥彦線と越後線を乗り継いで向かう。
新潟駅で降りても良かったけど、ひとつ手前の白山(はくさん)駅で降りることにした。

目的地は白山公園!駅からすぐでいい感じ。

燕喜館

白山公園に入って、燕喜館(えんきかん)を発見。
明治時代の大商家の邸宅の一部を移築&再建したも

もっとみる
新潟旅行記~弥彦編~

新潟旅行記~弥彦編~

2023/09/04(月) 

夜行バスで東京から新潟に発った。
2200円という格安料金。9月の1か月で最も安い日だったのでお得感がすごい。

5日早朝、新潟駅に着く。学生が多いなあ。
VIE DE FRANCEというパン屋で朝食を食べながら予定を立てる。だいたいどこに行こうかは考えてあるが、具体的な順番などは当日決めることも多い。
まずは弥彦神社とその周辺を散策することにした。

弥彦神社へ向

もっとみる
「違って」「違くて」「違うくて」の使用比率を調べてみた【日本語教育能力検定試験】

「違って」「違くて」「違うくて」の使用比率を調べてみた【日本語教育能力検定試験】

はじめに

検定試験の過去問にも出てくることば

違う

皆さんはどういう論点で出題されるかお分かりだろうか?

そう、日本語のゆれ (or 乱れ)という流れである。

文法的には動詞である「違う」が、「違って」ではなく、「違くて」「違うくて」のように使われることがたびたび見られるという文脈だ。

もしかしたらこの記事を読んでいるあなたも使っているかもしれない。

((ちなみに「違くて」「違うくて

もっとみる
【日本語教育の必読書】『新 ここからはじまる日本語学』 感想

【日本語教育の必読書】『新 ここからはじまる日本語学』 感想

素敵な本でした!!

日本語学についての学習の一環として読みました。

結論結論としては、日本語についての入門&復習にぴったりな本だと思いました。

この類の本において最も重要なことは、「詳しい」ことでも「わかりやすい」ことでもなく、「挫折せずに最後まで楽しく読めること」だと思っています。

その観点からこの本は100点満点だと感じました。

(その内容の良さに感動して私はすぐに感想を書きたくなっ

もっとみる
【日本語教育能力検定試験】合格のためにやったこと① 受験の決意と勉強計画

【日本語教育能力検定試験】合格のためにやったこと① 受験の決意と勉強計画

・はじめに3か月余りの勉強で令和4年度の日本語教育能力検定試験に合格することができました。とも、と申します。
短い期間でしたが効率的な学習を実践した結果最高点に近い点数を取れたので、その道のりをnoteに残します。

試験Ⅰ:83 / 100
試験Ⅱ:36 / 40
試験Ⅲ:72 / 80(記述を除く)
合計: 191/ 220  約87%

・受験の決意会社員として働いていましたが、自分のやりた

もっとみる
【令和4年度】日本語教育能力検定試験の受験記&自己採点結果

【令和4年度】日本語教育能力検定試験の受験記&自己採点結果

2022年10月23日、日本語教育能力検定試験を受験した。
せっかくなので記憶が新しいうちに試験当日の振り返り&自己採点をnoteに書いていく。

試験の感想・試験前

試験会場は東大駒場キャンパス。
9時少し前に駒場東大前駅に着く。その混雑っぷりにびっくり。というか駅が小さすぎる。

試験の教室に入る。女性の受験者が多い。人生でいろいろな試験を受けてきたけれども、こんなに女性の割合が多い試験は初

もっとみる