みどり旅

23歳。社会人1年目。岩手県出身、東京在住。 普段思っていること、書きたいことを自由に…

みどり旅

23歳。社会人1年目。岩手県出身、東京在住。 普段思っていること、書きたいことを自由に書いていきます。

記事一覧

蘇我祭から感じること

夜、ニュースキャスターを見ていたら、岩手の蘇民祭が今年をもって千年以上の歴史に幕というニュースを放送していた。 災厄消除・五穀豊穣を祈願し、ふんどし姿の男たちが押…

みどり旅
4か月前

今日の一言

今日は一言だけ書かせてください。 今日はいつもより暖かい1日でした。 寒い日と暖かい日、空気の味が違う気がするのは気のせいでしょうか? 明日も元気にやっていきます…

みどり旅
4か月前

一生勉強 一生青春

「一生勉強 一生青春」 相田みつをさんの大好きな言葉です。 年を重ねるにつれ、色々なことに慣れ、現状の生活に落ち着いてしまうかもしれない。 しかし、小学生、中学生ぐ…

みどり旅
4か月前

最高の1日

今日は待ちに待った、Queenの歌を聴きに東京ドーム行ってきました〜!!! 改めて、近いうちに感想書きますが、 一言で言うと、最高!!!!!でした〜 今夜大きなパワーをも…

みどり旅
4か月前
1

8日間、noteを投稿してみて

2月4日に初めてnote投稿して、8日連続で投稿を続けてみた。 性格的にまずは毎日投稿し続ける心持ちでいないと3日坊主になるかも!と思ったためだ。 続けてみてので率直な…

みどり旅
4か月前
1

毎日楽しんでいたい

待ちに待った三連休も二日目の終盤を迎えた。 平日の仕事で高いパフォーマンスを発揮するためにも休養は大切で、この休日が頭を整理する時間となる。 毎日を充実したもの…

みどり旅
4か月前
1

東京に住み驚いたこと

社会人になると同時に東京に引っ越し、10か月が経った。 東京での生活にも慣れ、これから仕事、プライベートでどのような経験をできるか想像すると心が躍る。 この機会に、…

みどり旅
4か月前

最近の写真②

見ていただきありがとうございます!

みどり旅
4か月前

最近の写真!(5枚)

見ていただき、ありがとうございました! 明日もよろしくお願いします〜

みどり旅
4か月前

宮沢賢治に会えたらしたいこと

突然失礼します。 宮沢賢治の世界観が好きなので、仮に宮沢賢治と会えたとして、したいこといくつか書いていきます。 ・夕暮れ時、河原沿いを歩きながら一緒に雨にも負けず…

みどり旅
4か月前

思い出は心の中にも忘れずに

普段から、 美味しそうな料理を見たとき、 きれいな景色を見たとき、 必ずといっていいほど、スマホで写真を撮っている。 大切な思い出を記録としていつでも振り返りたいとき…

みどり旅
4か月前
1

雪の日のおもいで

ベットから飛び起き、息を呑みながらカーテンを開ける。 小学生のとき、冬の楽しみはこの瞬間でした。 雪が積もっていることを認識すると同時に頭の中では今日何をして遊ぶ…

みどり旅
4か月前
2

自己紹介です(note始めました)

東京ライフを心から楽しんでいる今宵。 ネットを見ると同郷の大谷翔平さんの話題が飛び込んでくる。嬉しいと同時に大きな刺激をもらっている。 社会人としての生活にも慣…

みどり旅
4か月前
19
蘇我祭から感じること

蘇我祭から感じること

夜、ニュースキャスターを見ていたら、岩手の蘇民祭が今年をもって千年以上の歴史に幕というニュースを放送していた。

災厄消除・五穀豊穣を祈願し、ふんどし姿の男たちが押し合いながら「蘇民袋」を奪い合う祭り。

長い間この祭りを守ってきた人の想いを想像すると胸が熱くなる。

1000年も昔に、まだまだ情報や技術が発達途上の時代から、自分たちの生活、いのちを守るために大切に受け継がれてきたんだろうな。

もっとみる
今日の一言

今日の一言

今日は一言だけ書かせてください。

今日はいつもより暖かい1日でした。
寒い日と暖かい日、空気の味が違う気がするのは気のせいでしょうか?

明日も元気にやっていきます。

一生勉強 一生青春

一生勉強 一生青春

「一生勉強 一生青春」

相田みつをさんの大好きな言葉です。

年を重ねるにつれ、色々なことに慣れ、現状の生活に落ち着いてしまうかもしれない。

しかし、小学生、中学生ぐらいの頃は色んなことにワクワクしていたし、難しいことを考えず何事にも全力で取り組んでいた。

僕は何歳になっても、あの頃のワクワクした気持ちを忘れないでいたい。年齢について深く考えすぎず、率直に目の前のことを楽しみ続けたい。

もっとみる

最高の1日

今日は待ちに待った、Queenの歌を聴きに東京ドーム行ってきました〜!!!

改めて、近いうちに感想書きますが、
一言で言うと、最高!!!!!でした〜

今夜大きなパワーをもらい、また明日から突っ走れそうです!!

ありがとうQueen!!!!!!

8日間、noteを投稿してみて

8日間、noteを投稿してみて

2月4日に初めてnote投稿して、8日連続で投稿を続けてみた。

性格的にまずは毎日投稿し続ける心持ちでいないと3日坊主になるかも!と思ったためだ。

続けてみてので率直な感想としては、文章書くの楽しいなという気持ちと、書き始める時間帯が遅く内容が薄くなってしまったなという2点。

書きたいことは山ほどあるので、今後もできる限りの範囲で気ままに書いていければと思う。

日記もそうだが、思ってること

もっとみる
毎日楽しんでいたい

毎日楽しんでいたい

待ちに待った三連休も二日目の終盤を迎えた。

平日の仕事で高いパフォーマンスを発揮するためにも休養は大切で、この休日が頭を整理する時間となる。

毎日を充実したものにするためには仕事だけではなく、プライベートの充実も不可欠だから、ある時間を最大限活用する。

平日思い切り仕事をして、休日はリラックスしつつ、プライベートを思い切り楽しむ。

今後もこの切り替えは大切にしていきたいし、年を重ねるにつれ

もっとみる
東京に住み驚いたこと

東京に住み驚いたこと

社会人になると同時に東京に引っ越し、10か月が経った。

東京での生活にも慣れ、これから仕事、プライベートでどのような経験をできるか想像すると心が躍る。

この機会に、この10か月で物の見方がどう変化したか振り返ってみたい。(東京で驚いたこと)

東京に引っ越し直後→現在
「高層ビルの窓ピカピカじゃん」
→いつも大変な場所の清掃ありがとうございます
「東京の人は自分をちゃんと持ってるな」
→個性出

もっとみる
最近の写真②

最近の写真②

見ていただきありがとうございます!

最近の写真!(5枚)

最近の写真!(5枚)

見ていただき、ありがとうございました!

明日もよろしくお願いします〜

宮沢賢治に会えたらしたいこと

宮沢賢治に会えたらしたいこと

突然失礼します。

宮沢賢治の世界観が好きなので、仮に宮沢賢治と会えたとして、したいこといくつか書いていきます。

・夕暮れ時、河原沿いを歩きながら一緒に雨にも負けずを朗読したい

・なぜ鉄道に乗って銀河に行くというストーリーが思いついたのか聞きたい

・雨にも負けずにある、1日に玄米四合を食べていたという記述について聞きたい

・学校の先生をしていた頃の授業を受けたい

・しりとりしたい

パッ

もっとみる
思い出は心の中にも忘れずに

思い出は心の中にも忘れずに

普段から、
美味しそうな料理を見たとき、
きれいな景色を見たとき、

必ずといっていいほど、スマホで写真を撮っている。
大切な思い出を記録としていつでも振り返りたいとき見返せるように。

しかし、先日あるドラマを見ていたとき、
考えさせられた。

1980年台から現在にタイムトラベルした男が、ふと放った一言。

「全部その中に入ってるんだね。思い出。
なくしたら大変だ。」

それまで軽い気持ちでド

もっとみる
雪の日のおもいで

雪の日のおもいで

ベットから飛び起き、息を呑みながらカーテンを開ける。

小学生のとき、冬の楽しみはこの瞬間でした。

雪が積もっていることを認識すると同時に頭の中では今日何をして遊ぶか会議が始まる。
雪だるま?かまくら?それともソリ?

結論が出るより前に外に出て、
母親の「学校遅刻するよ」で現実に戻る。

中学、高校の部活動。
雪が積もったグランドを長靴履いてみんなで走ってたなぁ〜
雪の上で食べた豚汁美味しかっ

もっとみる
自己紹介です(note始めました)

自己紹介です(note始めました)

東京ライフを心から楽しんでいる今宵。

ネットを見ると同郷の大谷翔平さんの話題が飛び込んでくる。嬉しいと同時に大きな刺激をもらっている。

社会人としての生活にも慣れ、毎日充実した日々を送っているが、何か新たに始めたいと思い、スマホの画面に文字を打っている。

今回は最初なので自分ってどんな人間なんだってことを書いてみようと思う。

・性格:
好奇心旺盛、突き詰めるのが好き
・好きなミュージシャン

もっとみる