マガジンのカバー画像

学校生活・勉強・部活

56
娘の学校生活にまつわるあれこれ。
運営しているクリエイター

#受験生

「光る君へ」で高専志望が揺らぐ娘、夏のオープンスクール申込完了

「光る君へ」で高専志望が揺らぐ娘、夏のオープンスクール申込完了

娘トラの志望校は、ファーストコンタクトである高専になるのでは?と密かに予想をしていた私。

ところが中3になったとたん
「高専はあまり乗り気じゃなくなった。
普通の高校もひと通り見てから考える」

と言い出し、志望校選定は白紙の状態に戻ってしまった。

というのも、夏のオープンスクールに私立を含め4~5校訪問するよう学校から案内があったのだが、予想通り我が家はどこに申し込むかで大いに揉めた。

もっとみる

能天気な娘トラが珍しく気を揉んでいた中学最後のクラス替え。蓋を開けてみると1年の時と同じような顔ぶれ…これって教師の負担軽減策なのか?
入学時のクラス編成は小学校での事前アンケートや面談を元に相当慎重に組んでるって話。それと似た編成にしておけば波風立たず学級運営が楽ってことか🤔

自分が理系か文系か不明だと言う新中3娘トラ。
私は小4で算数が分からず母に泣きついたがトラはまだ言わない(心配症と脳天気の違い?)
私はピアノの譜読みが苦痛だったがトラは苦じゃないと言う(けど今は動画で耳コピできるしね)
説明が壊滅的に下手で主語が出ない所はやっぱ理系脳か…?

毒キノコにご用心⁉️考える授業で露呈するわが子の浅知恵

毒キノコにご用心⁉️考える授業で露呈するわが子の浅知恵

学年末テスト前夜のある晩のこと。
娘トラに「家庭科の問題を出して」と頼まれ、教科書ワークを渡された。(私がワークから問題を出しトラが答える)

今どきの教材はカラフルなイラストや写真が盛りだくさん。
文字はページの半分くらいしかない。
内容も買い物の仕方、冷蔵庫の使い方、果ては時短料理レシピまで書かれており、「こんなことまで学校で教えなくちゃいけない時代になったのか!」と呆れるやら驚くやら。

もっとみる