記事一覧
パリのヴィンテージコサージュ
パリを訪れて私が一番ワクワクすることは、古い洒落たデザインを見ることが出来ることです。まぁ、洒落たと言う言葉は、それぞれの価値観で違って来ますが、私の場合は、古くてもワクワクするデザインや時を超えてもそれなりの今の時点で美しいと思う色のことです。いつもクリニャンクールのサラのお店でアンティークの衣装や帽子、バックを見ては、手作りの素晴らしさを見て感動して帰ってきます。私の場合は、ビンテージのコサー
もっとみるローカルバスでルールマランへ行ってきました。
Lourmarinルールマランはプロヴァンスにあるお洒落で可愛い村です。今回のフランス訪問はプロヴァンスの色が見たくてプロヴァンスを中心に行って参りました。6月下旬でしたのでプロヴァンスは、夏のような暑さでした。ドゴール空港から空港のホテルに一泊して翌日TGVに乗りリラシュラ ソルグ→エクサンプロヴァンス→パリという日程でした。今回は、エクサンプロヴァンスからローカルバスに乗って行って見たかった村
もっとみる明けましてお目出とうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
新しい年になりました。本年最初の紹介は、ドールの髪飾り第二段です。ご覧下さいませ。
如何でしょうか?今年もマイペースで製作して行きますので宜しくお願い申しあげます。
クリスマスのアクセサリー
こんにちは!クリスマスが近づいて来ましたね!今回は、クリスマスを楽しむピアスとイヤリングの紹介です。
如何でしょうか?
クリスマスローズとビジューを配した可愛いイヤリングです。
透き通ったリボンにクリスマスローズとビジューを配したイヤリングです。
グリーんのラメのリボンに小花を添えて作ったピアスです。
ゴールドのスターをスイングさせたイヤリングです。
グリーンのラメりぼんのピアスバージ
クリスマスプレゼントにパンジーのリングは如何ですか?
こんにちは!早いものでもう師走に近づいて参りました。今回はパンジーのリングの紹介です。
もう巷には、パンジーの花が出回っていますね。パンジーは、寒い冬を乗り切って春まで咲き続けるなんとも頼もしいそして可愛い花だと思います。そんなパンジーの花をリングにしてみました。
ビロードを染め上げて少々濡れても大丈夫に加工してあります。サイズもコンパクトでプレゼントにも最適です。
全てフリーですのでお気に入
スノードロップのコサージュ
こんにちは!新作の紹介です。スノードロップの花ってご存知ですか?4月頃になると咲き始める白いキュートな花です。今年は娘の用事でスイスに滞在する期間が多々ありまして、散歩がてらにスノードロップと出会う機会が沢山ありました。
このようにそれぞれの庭にスノードロップが咲いていました。春を告げる可愛い花々の仲間として私のお気に入りの花の一つです。
いつかこの花のコサージュを製作したいと思っていました。
シュタイン アム ライン
こんにちは!今回は、スイスに滞在していた時にちょっと行ってきたスイスの小さな街シュタイン アム ラインの紹介です。ライン河のほとりにたたずむ本当に小さな街でラインの宝石と言う名前の通りに美しいフラスコ画が描かれた家々が並ぶ御伽の国みたいな可愛い街です。チューリッヒから近いので孫と一緒に散策に行くことに致しました。
日曜日なので観光案内所が閉まっていて詳しいっ地図や名称は分かりませんでしたのであし