ゆな

初めまして! R5年2月に第1子の女の子を出産しました☻

ゆな

初めまして! R5年2月に第1子の女の子を出産しました☻

記事一覧

ベビーモニター

最近、ベビーモニターを購入しました!✨ 元々お昼寝はリビングでしていたのですが、 ・なるべく音を立てないように気をつかってしまう ・周りが明るいせいか眠りが浅く寝…

ゆな
8か月前
1

離乳食作り〜玉ねぎ〜

今日は、玉ねぎの離乳食を作りました🧅 すりおろして、レンジ600Wで1分! 取り出してかき混ぜて600Wで1分×3回で完成♡ 玉ねぎ1個で小さじ2×8ができました👏 そして、…

ゆな
8か月前
1

こんにち歯

今日の夕方、何気なく口を見てみると白いものが!👀 よく見てみると、歯が生えてました〜🦷✨ そういえば最近、よだれが増えたし、なんでも噛み付くし、寝つきが悪かった…

ゆな
8か月前
1

離乳食作り〜わかめ〜

今日はわかめの離乳食を作りました! 大さじ1の乾燥わかめにたっぷりのお湯をかけ、 レンジ600Wで3分! お湯を切り、すり潰したら完成♡ 大さじ1の乾燥わかめで小さじ2…

ゆな
8か月前
1

離乳食調理器具

5ヶ月の頃から離乳食の調理には、リッチェルの調理セットを使っています🥣 初期の頃、10倍がゆがレンジで作れたり、野菜の裏ごしができたりととても便利でした✨ こんな…

ゆな
8か月前
1

ツナマヨパン

今日はパン作り第二弾🍞 娘のお昼寝中にホットケーキミックスを使ってツナマヨパンを作ってみました! 今回はこちらのレシピを参考に作らせていただきました! ・ホット…

ゆな
8か月前
2

離乳食作り〜レンコン〜

今日はレンコンの離乳食を作りました! 皮を剥き、5分程水に浸してアク抜きをし、 すりおろして被るくらいの水を加えレンジ600Wで2分で完成♡ 90gのレンコンで小さじ1×…

ゆな
8か月前
1

離乳食作り〜マグロ〜

今日は、先延ばしになっていた(最近マグロが高くて買えませんでした…😔)マグロの離乳食を作りました! お刺身用のマグロをさくで買ってきて、1.5〜2cmの角切りにし、 …

ゆな
8か月前
2

身長・体重測定

今日は保健所に行って、身長体重を測ってもらってきました! 先日子育て支援センターに行った際に測定してもらえるか尋ねたところ、「測定会は月に1回だけで今月は昨日だ…

ゆな
8か月前
5

離乳食作り〜バナナ〜

今日は娘の大好きなバナナの離乳食を作りました🍌 5mmほどの輪切りにし、少し水を加えてレンジ500Wで1分! (透明感がないようなら10秒追加) フォークで潰して完成♡ …

ゆな
8か月前

離乳食作り〜大根〜

今日は大根の離乳食を作りました! 今までは大根おろしを作ってレンジで加熱してあげていたのですが、中期になり少し形のあるものをあげたかったので作り方を変更しました…

ゆな
8か月前
2

支援センターデビュー

かなり遅めですが、 ついに子育て支援センターデビューしてきました😌 というのも最近… ・生活リズムが整ってきて朝に2時間ほどのお出かけができる ・何で遊んであげたら…

ゆな
8か月前
5

離乳食作り〜枝豆〜

今日は初めて食べる枝豆の離乳食を作りました🫛 冷凍枝豆を10分程茹で、 さやから取り出し、薄皮まで剥きます。 白湯を少し加え潰して完成✨ 40gの冷凍枝豆で小さじ1×…

ゆな
8か月前

離乳食について

8ヶ月の娘。 5ヶ月から「ステップ離乳食」というアプリを参考に離乳食を進めています! もちろんスケジュール通りではなく、その時に買えたものやストックを見て変更しな…

ゆな
8か月前

ウインナーロール

今日は娘のお昼寝中にウインナーロールを焼いてみました☺️ ホットケーキミックス 200g 牛乳 80ml をこねて伸ばしてウインナーに巻くだけ! あとは180度に予熱したオー…

ゆな
8か月前
2

自己紹介

初めまして! R5年2月に第1子の女の子を出産したアラサー女です! 育児や料理等何気ない日常を書いていこうと思います(ˊᗜˋ*)

ゆな
8か月前
13
ベビーモニター

ベビーモニター

最近、ベビーモニターを購入しました!✨

元々お昼寝はリビングでしていたのですが、
・なるべく音を立てないように気をつかってしまう
・周りが明るいせいか眠りが浅く寝る時間が短い
ということもあり最近お昼寝も寝室でするようになりました😌

しかし、今まで目の届くところで眠っていたのに寝室となると何かあった時(うつぶせ寝やベッドからの転落等)にわからないのが不安だったのと、夜も娘のほうが早く寝るので

もっとみる
離乳食作り〜玉ねぎ〜

離乳食作り〜玉ねぎ〜

今日は、玉ねぎの離乳食を作りました🧅

すりおろして、レンジ600Wで1分!
取り出してかき混ぜて600Wで1分×3回で完成♡

玉ねぎ1個で小さじ2×8ができました👏

そして、余りとすりおろしきれなかった部分のみじん切りでドレッシングを作りました🥗

材料🥣
・醤油 大さじ1
・酢 大さじ1
・オリーブオイル 小さじ1
・砂糖 小さじ1
・おろし生姜チューブ 2cm
・塩コショウ 少々

もっとみる
こんにち歯

こんにち歯

今日の夕方、何気なく口を見てみると白いものが!👀

よく見てみると、歯が生えてました〜🦷✨

そういえば最近、よだれが増えたし、なんでも噛み付くし、寝つきが悪かったりグズる事も多かったのでそれが前兆だったのかも…🤔

早い子は4ヶ月頃にもう生えたと聞いていたのでいつ頃生えてくるのか楽しみにしていました☺️

その反面、授乳の際に噛まれて痛いというのもよく聞くので生えるのは遅い方が良いな〜とも

もっとみる
離乳食作り〜わかめ〜

離乳食作り〜わかめ〜

今日はわかめの離乳食を作りました!

大さじ1の乾燥わかめにたっぷりのお湯をかけ、

レンジ600Wで3分!

お湯を切り、すり潰したら完成♡

大さじ1の乾燥わかめで小さじ2×4ができました👏

離乳食調理器具

離乳食調理器具

5ヶ月の頃から離乳食の調理には、リッチェルの調理セットを使っています🥣

初期の頃、10倍がゆがレンジで作れたり、野菜の裏ごしができたりととても便利でした✨

こんな感じでお粥と野菜をレンジで同時調理できるのも時短で助かりました!
保存用のフリージングトレーも1つ付いているので作り置きもすぐに始めることができました!

1回に作れる量が少ないので2ヶ月ほどでお粥のレンジ調理はやめて炊飯器に変えま

もっとみる
ツナマヨパン

ツナマヨパン

今日はパン作り第二弾🍞
娘のお昼寝中にホットケーキミックスを使ってツナマヨパンを作ってみました!

今回はこちらのレシピを参考に作らせていただきました!

・ホットケーキミックス 200g
・牛乳 100ml
・卵 1個
・サラダ油 大さじ1

を混ぜ、アルミカップに入れ、ツナマヨ(シーチキン1缶にマヨネーズ大さじ1を混ぜたもの)をトッピング!

スライスチーズが残っていたので上にマヨネーズをか

もっとみる
離乳食作り〜レンコン〜

離乳食作り〜レンコン〜

今日はレンコンの離乳食を作りました!

皮を剥き、5分程水に浸してアク抜きをし、

すりおろして被るくらいの水を加えレンジ600Wで2分で完成♡

90gのレンコンで小さじ1×2、小さじ2×9ができました👏

ちょっと作りすぎてしまったので食べきれないものはレンコンまんじゅうにして食べようかと思っています🤔

離乳食作り〜マグロ〜

離乳食作り〜マグロ〜

今日は、先延ばしになっていた(最近マグロが高くて買えませんでした…😔)マグロの離乳食を作りました!

お刺身用のマグロをさくで買ってきて、1.5〜2cmの角切りにし、

5〜10分程茹でます。

中まで火が通ったら取り出し、食べやすい大きさにほぐします。

そのままでは少しパサついていたので少しとろみをつけて完成♡

角切り10個で小さじ1×2、小さじ2×7ができました👏

そして残りのマグロ

もっとみる
身長・体重測定

身長・体重測定

今日は保健所に行って、身長体重を測ってもらってきました!

先日子育て支援センターに行った際に測定してもらえるか尋ねたところ、「測定会は月に1回だけで今月は昨日だったんですよー😫」とのことで断念💦
来月まで待っても良かったんですが、最近よくみんなから娘が痩せたねと言われるので少し心配になり足を伸ばして保健所まで行ってきました!

実は、3ヶ月検診(4m19d)以来測っていなかったので約4ヶ月ぶ

もっとみる
離乳食作り〜バナナ〜

離乳食作り〜バナナ〜

今日は娘の大好きなバナナの離乳食を作りました🍌

5mmほどの輪切りにし、少し水を加えてレンジ500Wで1分!
(透明感がないようなら10秒追加)

フォークで潰して完成♡

バナナ1本で小さじ2×6ができました👏

離乳食作り〜大根〜

離乳食作り〜大根〜

今日は大根の離乳食を作りました!

今までは大根おろしを作ってレンジで加熱してあげていたのですが、中期になり少し形のあるものをあげたかったので作り方を変更しました!

大根の皮を厚めに剥いて細かくみじん切りにし、

被るくらいの水を加えてレンジ600Wで10分!

2cm程の大根で小さじ2×3、小さじ3×6できました👏

ちなみにブレンダーやブンブンチョッパーもあるのですが、洗い物がめんどくさく

もっとみる
支援センターデビュー

支援センターデビュー

かなり遅めですが、
ついに子育て支援センターデビューしてきました😌

というのも最近…
・生活リズムが整ってきて朝に2時間ほどのお出かけができる
・何で遊んであげたら良いかわからない
・疲れていないのかお昼寝の寝つきが悪い

という状態が続いていたので、試しに行ってみようと決意しました!

実際行ってみると面白そうなおもちゃや絵本がたくさんあり、同じような月齢の子たちもいっぱいで娘もとても楽しそ

もっとみる
離乳食作り〜枝豆〜

離乳食作り〜枝豆〜

今日は初めて食べる枝豆の離乳食を作りました🫛

冷凍枝豆を10分程茹で、

さやから取り出し、薄皮まで剥きます。

白湯を少し加え潰して完成✨

40gの冷凍枝豆で小さじ1×3ができました👏

離乳食について

離乳食について

8ヶ月の娘。
5ヶ月から「ステップ離乳食」というアプリを参考に離乳食を進めています!

もちろんスケジュール通りではなく、その時に買えたものやストックを見て変更しながらあげています!

今はモグモグ期(中期)で、2回食🍚
今のところ特にアレルギーはなく、基本的には嫌がらずよく食べてくれます☺️
(納豆だけちょっと苦手…?)

食べる量も増え、食べられる食品の種類もどんどん増えて作るのも大変ですが

もっとみる
ウインナーロール

ウインナーロール

今日は娘のお昼寝中にウインナーロールを焼いてみました☺️

ホットケーキミックス 200g
牛乳 80ml
をこねて伸ばしてウインナーに巻くだけ!

あとは180度に予熱したオーブンで10分!

ケチャップとパセリをかけて完成♡

焼きたてを1つ食べてみましたが、
ほんのり甘くて美味しかったです😋

なかなか普段はゆっくり時間がとれないですが、ホットケーキミックスを使えば簡単にできるのでパン作り

もっとみる
自己紹介

自己紹介

初めまして!
R5年2月に第1子の女の子を出産したアラサー女です!
育児や料理等何気ない日常を書いていこうと思います(ˊᗜˋ*)