taichi

大学生(20歳)/人と話すのが好き/健康・家族を第一に過ごしています/読書・映画を良く…

taichi

大学生(20歳)/人と話すのが好き/健康・家族を第一に過ごしています/読書・映画を良く観ます/自分の考えを整理するために活用しています。ご覧になった皆様ありがとうございます。

マガジン

  • 読書感想文

    読書した内容を忘れない為に、まとめます。

  • 月次目標

記事一覧

固定された記事

ミニマリストになるメリット

ネットフリックスで、ミニマリストのドキュメンタリー番組を見ました。 そこで感じたのは、「物質的な豊かさを人間は本質的に求めていない」という事です。 昔の時代で生…

taichi
3年前
18

現在地と未来を綴る

最近日々の業務に追われながら、自分との対話の時間をないがしろにしていたので、整理していきたい。 楽しく仕事が出来ているかと言われると、少し前は楽しかった。 目標…

taichi
11か月前

【今日のメモ】

相手のニーズを把握する。価値を最大化するには、相手が求めている答えを用意する。待っていて、与えられることはない。仮説を立てて、検証する事で前に進む。ニーズを把握するには、質問し与えられた答え通りに行ってみる。

taichi
3年前
2

【今日のメモ】

考えが問題で、行動が答え。答えが欲しいなら、行動の中に隠されている。困難な状態で止まっていたら、ずっと苦しい。急な坂道も、途中で止まったら苦しいが、一歩ずつ頂上に向かい歩んでいけば、いずれ喜びがその先にはある。行った時と行わない時の差は、存在したかどうか。

taichi
3年前
2

【今日のメモ】

行動は心理の裏返し。その人の行動を見れば、言葉よりも考えが理解できる。いくら言葉で言っても行動が伴っていなければ、考えが異なる。心理を理解してこそ解決策が見つかる。相対的にみて自分を捉えると、全体像が見える。様々な視点から判断する事で、選択を間違えない。

taichi
3年前
2

【今日のメモ】

勇気を出して踏み出した一歩が、大きく変化する一歩の可能性がある。話しかけるか迷っていた人に、勇気を出して会話してみたら、楽しかった。その人と仲良くなったことで、その場所に行くのが楽しみに変わった。小さな一歩が、全体の考えに影響する。一歩踏み出す貴重さを感じた。

taichi
3年前
2

【今日のメモ】

時間を自分のものに出来たら、上手くいく。時間の使い方が下手だから、余裕が無くなる。計画的に行えば、出来るようになる。マラソンを走るのも、ペース配分が上手な人が勝つ。自分を良く知り、ペースメーカーを見つけて、ついていく。その時、結果が良い。時間と向き合う。

taichi
3年前

【今日のメモ】

出来る範囲で継続を意識する。毎日行うにはどうしたら良いのかを考える。毎日行うことで、積み上げる。人は積み上げたのを壊すのは怖い。質よりも初めは量を意識すると、出来るようになる。途中で終わるから出来ずに終わってしまう。毎日行った先に気づいたら出来ている状態に変わる

taichi
3年前
3

【今日のメモ】

知ってる事からしか、言葉にならない。知らない事を話しても、会話は成り立たない。知ってるのと、行ったの違いも大きい。人は行って感じないと心情が分からない。少しでも行えば、気持ちが分かる。何事も知ることから初めて、気になったら実際に行う。詳しい情報は内にある。

taichi
3年前

【今日のメモ】

夜にタスクを持ってこない。脳の効率に合わせて時間の使い方を変える。朝に出来るだけ行うと後が楽になる。後回しになるにつれて、考えの容量が少なくならない。なるべく空っぽの状態にして眠る。時間の使い方を少し変えるだけで、一日の過ごし方が変化する。理想の状態に作る。

taichi
3年前

【今日のメモ】

行う時に行わないと、価値ある時間を失う。逆算して価値を捻出する。始まる時は終わり方が大切。今日は寝る時間が遅くなってしまった。原因は逆算して行えなかった。スケジュールを考えて行動する。分かろうとして行動する。一分の積み重ねの違いが人生に影響する。

taichi
3年前

【今日のメモ】

人間の心の中心が何かで、周りの関係も変わってくる。行いを見れば相手が何を中心で考えているかが分かる。実を見ればその木が何の木か分かるように、人間にも核となる実が存在する。育てたい実も環境が合わなければ実にならない。作りたい実と育てたい意思が合ってこそ上手くいく。

taichi
3年前

【今日のメモ】

早い時期に良い体質を作れば、失われることはない。遅くから、体質を作ろうと思っても難しい。長く作られた事を変えるとは大変だが、作られてない状態で新しく作るのは、大変じゃない。初めにどれだけ良く行えるかが、後々に響いてくる。

taichi
3年前
4

【今日のメモ】

一つの気の緩みから今まで積み上げてきた事が全てが崩れる。慣れてきたら、より注意深くなる必要がある。スポーツも慣れてきたら、怪我をする。運転も慣れてきた時に、事故引き起こす。小さな穴が開くとそこから、大きく広がっていく。普段から注意深く行わなければならない。

taichi
3年前
2

【今日のメモ】

準備を沢山してこそ、行いたくなる。早いうちに体質化すると、困難があっても進んでいく。今出来なければ、後々行うのはもっと難しくなる。整える環境一つで行動が変わり、習慣化になる。人は振り返らないと忘れてしまう。頭に言葉が残っていてこそ、行動に移せる。

taichi
3年前

【今日のメモ】

やりたいけど、出来ない事はある。同じ目的に向かって進む仲間と共に行う事で、行動の一歩に変わる。始めた時が半分ということわざがあるように、一歩踏み出す環境を作る。ゴールに向かって走り出し、途中でリタイアする事は滅多にない。ゴール目前で諦めたら、過程の意味をなさない

taichi
3年前
1
ミニマリストになるメリット

ミニマリストになるメリット

ネットフリックスで、ミニマリストのドキュメンタリー番組を見ました。

そこで感じたのは、「物質的な豊かさを人間は本質的に求めていない」という事です。

昔の時代で生活していた方達は、必要最低限な物しか手に入らなかったので、「贅沢」という概念が無かったと思います。

しかし、現代では、誰しもがモノを気軽に買えるようになり、欲しいもので埋め尽くすことが出来るようになりました。

人がモノを買う理由はど

もっとみる
現在地と未来を綴る

現在地と未来を綴る

最近日々の業務に追われながら、自分との対話の時間をないがしろにしていたので、整理していきたい。

楽しく仕事が出来ているかと言われると、少し前は楽しかった。
目標が明確にあり、現在地もはっきりと見えていたからこそ、何をしたら良いのかが分かっていた。

自分が心から成し遂げないと思える目的があり、その目的を達成しようという仲間達と働けていたのは大きな要因の一つ。

ただ今は営業職として、月の数字や日

もっとみる

【今日のメモ】

相手のニーズを把握する。価値を最大化するには、相手が求めている答えを用意する。待っていて、与えられることはない。仮説を立てて、検証する事で前に進む。ニーズを把握するには、質問し与えられた答え通りに行ってみる。

【今日のメモ】

考えが問題で、行動が答え。答えが欲しいなら、行動の中に隠されている。困難な状態で止まっていたら、ずっと苦しい。急な坂道も、途中で止まったら苦しいが、一歩ずつ頂上に向かい歩んでいけば、いずれ喜びがその先にはある。行った時と行わない時の差は、存在したかどうか。

【今日のメモ】

行動は心理の裏返し。その人の行動を見れば、言葉よりも考えが理解できる。いくら言葉で言っても行動が伴っていなければ、考えが異なる。心理を理解してこそ解決策が見つかる。相対的にみて自分を捉えると、全体像が見える。様々な視点から判断する事で、選択を間違えない。

【今日のメモ】

勇気を出して踏み出した一歩が、大きく変化する一歩の可能性がある。話しかけるか迷っていた人に、勇気を出して会話してみたら、楽しかった。その人と仲良くなったことで、その場所に行くのが楽しみに変わった。小さな一歩が、全体の考えに影響する。一歩踏み出す貴重さを感じた。

【今日のメモ】

時間を自分のものに出来たら、上手くいく。時間の使い方が下手だから、余裕が無くなる。計画的に行えば、出来るようになる。マラソンを走るのも、ペース配分が上手な人が勝つ。自分を良く知り、ペースメーカーを見つけて、ついていく。その時、結果が良い。時間と向き合う。

【今日のメモ】

出来る範囲で継続を意識する。毎日行うにはどうしたら良いのかを考える。毎日行うことで、積み上げる。人は積み上げたのを壊すのは怖い。質よりも初めは量を意識すると、出来るようになる。途中で終わるから出来ずに終わってしまう。毎日行った先に気づいたら出来ている状態に変わる

【今日のメモ】

知ってる事からしか、言葉にならない。知らない事を話しても、会話は成り立たない。知ってるのと、行ったの違いも大きい。人は行って感じないと心情が分からない。少しでも行えば、気持ちが分かる。何事も知ることから初めて、気になったら実際に行う。詳しい情報は内にある。

【今日のメモ】

夜にタスクを持ってこない。脳の効率に合わせて時間の使い方を変える。朝に出来るだけ行うと後が楽になる。後回しになるにつれて、考えの容量が少なくならない。なるべく空っぽの状態にして眠る。時間の使い方を少し変えるだけで、一日の過ごし方が変化する。理想の状態に作る。

【今日のメモ】

行う時に行わないと、価値ある時間を失う。逆算して価値を捻出する。始まる時は終わり方が大切。今日は寝る時間が遅くなってしまった。原因は逆算して行えなかった。スケジュールを考えて行動する。分かろうとして行動する。一分の積み重ねの違いが人生に影響する。

【今日のメモ】

人間の心の中心が何かで、周りの関係も変わってくる。行いを見れば相手が何を中心で考えているかが分かる。実を見ればその木が何の木か分かるように、人間にも核となる実が存在する。育てたい実も環境が合わなければ実にならない。作りたい実と育てたい意思が合ってこそ上手くいく。

【今日のメモ】

早い時期に良い体質を作れば、失われることはない。遅くから、体質を作ろうと思っても難しい。長く作られた事を変えるとは大変だが、作られてない状態で新しく作るのは、大変じゃない。初めにどれだけ良く行えるかが、後々に響いてくる。

【今日のメモ】

一つの気の緩みから今まで積み上げてきた事が全てが崩れる。慣れてきたら、より注意深くなる必要がある。スポーツも慣れてきたら、怪我をする。運転も慣れてきた時に、事故引き起こす。小さな穴が開くとそこから、大きく広がっていく。普段から注意深く行わなければならない。

【今日のメモ】

準備を沢山してこそ、行いたくなる。早いうちに体質化すると、困難があっても進んでいく。今出来なければ、後々行うのはもっと難しくなる。整える環境一つで行動が変わり、習慣化になる。人は振り返らないと忘れてしまう。頭に言葉が残っていてこそ、行動に移せる。

【今日のメモ】

やりたいけど、出来ない事はある。同じ目的に向かって進む仲間と共に行う事で、行動の一歩に変わる。始めた時が半分ということわざがあるように、一歩踏み出す環境を作る。ゴールに向かって走り出し、途中でリタイアする事は滅多にない。ゴール目前で諦めたら、過程の意味をなさない