マガジンのカバー画像

だれかのきっかけになる話

116
運営しているクリエイター

#新生活に向けて

優秀な人物が理不尽に叱られている場合

優秀な人物が理不尽に叱られている場合

こんにちは、えるあです。

あなたは仕事をしたとき、理不尽に怒られた事ってありますか?

もしあるのでしたら、あなたはきっと優秀なのでしょう。

はい、今回はミスをした人に対する

間接暗示話法

のおはなしです。

人にはそれぞれ特性がありますよね。

私達がチームとして仕事をするとき、もし、あなたがリーダーであればそれを強く意識したほうが良いです。

まだ社会になじめず、怒られる事に慣れてない

もっとみる
あなたの希少価値

あなたの希少価値

こんにちは、えるあです。

あなたはあなた自身にどれだけの希少価値がありますか?

はい今回は希少性の原理についてお話したいと思います。

希少性の原理とは世の中に出回る数が少ないほど価値が高まります。

しかしながら、ありふれた商品でもその希少価値を高める事ができるのです。

例えばですが、何か商品を買おうとしているとき、迷いがあったとします。しかし、その商品に何かしらの付加価値をつけてしまうこ

もっとみる
褒め方の由来

褒め方の由来

こんにちは、えるあです。

さて前回男性か女性かで褒めて伸ばす方法が違う事にかんしてお話をしました。

今回はその深堀というか一説による由来をお話しますね。

古来から男性は外にでて働く存在でした、狩猟生活の時からもその傾向はみられます。

戦利品を手にした男性にはそのプロセスよりも結果が重要だったわけですね。

では女性はどうでしょう。

戦に女性はでませんでしたよね。家族や子供を守り、結果、そ

もっとみる
褒めて伸びるあなたへ

褒めて伸びるあなたへ

こんにちは、えるあです。

さて前回自己成就予言の中で私はピグマリオン効果についてもお話しました。

どんな小さな事でも誉めてあげる効果についてです。

まだ読んでない方がいらっしゃいましたら、是非前回、前々回と続いていますので是非読んでみてくれると、嬉しいです。

さて今回はちょっと、その誉め方についてお話をします。

あなたは何かを達成したとき、何に関して褒められると喜びを感じますか?

実は

もっとみる
セルフハンディキャップの具体例

セルフハンディキャップの具体例

こんばんは、えるあです。

前回の深堀ということで。セルフハンディキャップのお話を少し深堀しますね。

仕事などが上手くいかなかったときのために、わざと、無意味な行動をしてしまうことを前回お話しました。

これは結構やっかいで、過去の私の記事を読んでもらえるとわかるのですが理想の自分の実現に大きく邪魔をしてしまいます。

例えばなのですが私にも最近経験があるのです。

ブログを始めるときに2つブロ

もっとみる
自分で自分を追い込みがちの人へ

自分で自分を追い込みがちの人へ

こんばんは、えるあです。

あなたは仕事をするとき時間に余裕を持ってやっていますか?

もし時間の余裕がないだなんていっているあなたは、今回の記事をじっくり読んだほうがよいかもですね。

じつはこのように、時間が足りなくなってしまうのは、無意識に自分に不利な状況を作っている可能性があります。

これを

セルフ・ハンディキャップ

と心理学ではいいます。

例えばですが勉強する前についつい机や部屋

もっとみる
上手な叱り方

上手な叱り方

こんばんは。えるあです。

さて前回の深堀をしていきましょう。

前回、他人のミスに対し怒らず、正しい叱りかたのお話をしました。

読んでない方は是非読んでみてくださいね。

さて正しい叱り方のさらに上をいく相手を成長させる、上手な叱り方のお話ですが、実はこれは簡単です。

叱る前後に相手を賛辞しましょう。

えっと思うあなた。これって本当に重要なのですよ。

前回、コンビニのレジの誤差ミスに例え

もっとみる
本当の人生

本当の人生

こんばんは。

今回は昨日のやる気についての続きですね。

心理学者ハーズバーグはやる気を構成する要因として2つの事をあげています。

1衛生要因

私達は生活のなかで色々な妨害を受けています。

給料に不満を持つ人もいるでしょう。

職場での人間関係もそうですね。

こういった様々な妨害であなたのやる気はなくなっていくのですが、かといって、この妨害がなくなったからといって、実はやる気には繋がらな

もっとみる
やる気の具体的な出し方、方法

やる気の具体的な出し方、方法

おはようございます。

あなたは今日、これからの仕事にやる気がありますか?

わたしですか?

わたしなんて、いつもぐったりですよ。

ま、そんなわたしでも、心理学を知っていれば自然とやる気をださせることが可能なんです。

簡単なのはまず呼吸です。

呼吸を浅く、そして速くしてみてください。

この方法は心理学者レイヤーによって

人間はやる気がないとき呼吸をゆっくりとし、かつやる気があるときは呼

もっとみる
過去の記憶の編集

過去の記憶の編集

こんにちは。

あなたは、今の自分に満足していますか?

突然、失礼な質問もうしわけありません。

人は事実をありのままに記憶しているのではありません。

実は自分の都合の良いように書き換えてしまう事がわかっています。

これを

記憶の編集

といいます。

例えばなのですが

10年前好きだった、相手とうまくいっていたのにどうしても結婚に踏み切れなかった。

という事実が記憶の編集により

もっとみる
口癖からくるあなたの印象

口癖からくるあなたの印象

おはようございます。

あなたは何か、口癖のようなものを持っていますか?

おそらく、持っているとは思います。

口癖というのは人の印象を強くつけてしまうので結構要注意で、特に会社などで見ている人は見ていますので、気をつけましょう。

・・・みたいな、・・・ぽい、

こんな口癖をもっているあなたは相手の反応を気にしがちです。実は自己主張が苦手で、しかしながら協調性には長けています。

話を曖昧にし

もっとみる
上手な会話のしかた

上手な会話のしかた

こんばんは。

あなたはこれを読んでくれていますね。

素晴らしいです。人生に前向きです。

なにか目標とかはありますか?

目標に対して障害などはありませんか?

きっとあなたは障害にも負けず、一生懸命頑張っていますね!

なんて素晴らしい事でしょう。

これからもその調子で人生の時間を無駄にしないでくださいね!

はいまったく見ず知らずのあなたに対して、私がとったコミュニケーションスキルです。

もっとみる
非主張的反応の多きなリスク

非主張的反応の多きなリスク

おはようございます。

今回は前回の続きです。

ぜひ前回の記事に目を通してくださいね

前回、主張的反応に対する

何も主張することがなく、了承してしまう事を

非主張的反応

とお話しました。

実際この非主張的反応的人は多いと思います。

例えば性格的に

1まじめである

2相手の意見を尊重し自分を抑え込む

3相手にどう思われているか心配になる

これは実際、感じたかもしれませんが、日本

もっとみる
頼まれごとのきれいな断り方

頼まれごとのきれいな断り方

こんばんは

あなたは他人から何か頼まれてそれを断ることができますか?

なかなか難しいですよね?

特に、自分には不可能な無理難題のとき、きちんと断らないと相手の信用を失ってしまう事もあります。

だからといって

私にはその日は仕事ができないです。だとか、感情的になっても相手に不快な思いを与えてしまうだけですから、よろしくありません。

この場合ですと。

三つの方法が適切であります。

1謝

もっとみる