見出し画像

DAISOの子ども用ブロックは難易度MAXだった

こんにちは!
ダイソーっておもちゃも充実してますよね!

ボールや風船、ラクガキ帳は間違いなくダイソーで買いますし、車とか恐竜の玩具もけっこうクオリティ高いですし!

今回購入したのはこちら💁‍♂️

【ブロックプラネット ocean】


『これ買って!!』

また始まった。ちょっと目につくとすぐに欲しがる。1人が欲しがると当然のようにもう1人も欲しがる。

「家にLEGOもあるじゃん!」
『でも、欲しい〜ぃ』

100円だしまぁいいか。

「どれが欲しいの?」

『僕は、サメとカメとチョウチンアンコウ!』
『じゃ僕は、えびとカジキマグロと黄色いお魚!!』

おい、全部じゃねーかwww

「1個ずつね!」
『じゃ2人で一個ずつ買って、あとパパとママにも買ってあげるよ!』
『だから全部買お!』

買ってくれてありがとう😭

…ってなるかーーい!!

結局お金出すの俺じゃん!!
計算もおかしいし!

しかし、PayPayフリマの売上もあるし無敵な私にはどうってことない!!

って感じで6個オトナ買い!!
(小さいオトナだな)
1セットで形が作れるならにレゴみたいに考えなくてもいいしね♪

気軽な気持ちで買ったものの、、、
地獄を見ることに。。。


「ただいまー!」
『パパー、作ってー!』

作ろう!
ではなく、作って!

丸投げかw
まぁいい。早速やろう!

え、むずい。。。
分からん。

パーツは少ないけど、なんだか作りづらい。

まず部品が小さい。
小さいのが悪いというわけではないが、とても組み立てづらい!!

「痛い、痛いw」
指の腹に刺さってしまう。

そして、説明書が分かりづらい!
この辺りは私の理解力の無さだが、

「えっ、えっ?これで合って…あれっ?」

結局、終盤になってズレていることに気づき、修正をかける。

「あっ!!」
外すところを間違って、崩壊w

茫然自失。

圧倒的失態。

『パパ、また作れば大丈夫だよ!』

前向きな子どもたち。
素晴らしいプラス思考。
見習いたい。

よし、またやるか!


対象年齢 6才以上

6才でこれ作れるの?
難しくない?
何基準で決めた?

そんなところに文句を言ってもしょうがない。
やるしかない。
やるかやらないか、それしかない。

対象年齢6才以上のおもちゃに対し、40歳のおじさんが立ち向かう。
果たして。

「くっ、持ってくれよな。俺のカラダ。
対象年齢7倍だぁぁぁぁぁ!!!」

分かる人には分かるネタを入れたところで、ようやく決着!
見事完成!!

そして完成の写メは無しwww

気づいたら他のは妻が完成させていた。
お見事としか言えない。


しばらくすると子どもたちが作ったおもちゃで何やら遊んでいる。

『これをこうしてー』
『パパー!みてみてー!』

部分的に入れ替えてイノベーションしてるじゃないですか!
単純にすごいなってw

完成したから終わり!!
って感じじゃなくて、もっとどうしたら面白いかって子どもの方が発想豊かですね!


【5歳までにやっておきたい 本当にかしこい脳の育て方   茂木健一郎】

茂木先生によると、おもちゃって片付けない方が良いみたいです!

まったく違うおもちゃを組み合わせて遊んだり、あるおもちゃを見つける事で違うおもちゃを思い出したりして、自由な発想が生まれやすい環境になるからとのこと!

良い・悪いだけで判断しないで、第3の選択をするって感じでしょうか。
ほんと気づかされる事たくさんあります!

これはダメ🙅‍♂️
って決めつけないで、危険じゃない限りは冒険させてあげたいですね!

私もまだまだチャレンジします!

ダイソーのおもちゃから親子で学んだお話でした!

最後までご覧いただきありがとうございます♪

ぜひコメントもお寄せください📝


この記事が参加している募集

#これからの家族のかたち

11,336件

#親子で楽しめるゲーム

1,811件

サポートは大変励みになります! お役に立てる記事に活かしていきますのでよろしくお願いします!