マガジンのカバー画像

保育のいろいろ

35
保育に関する記事をまとめました。 保育士の給料を、保育業界をより良くしたい。 そんな思いで色々書いてます。
運営しているクリエイター

#子育て

手をかけるより目をかける

手をかけるより目をかける

小さい娘が自分なりに色々やろうとし出した。

はっきり言葉でジブン!って言う時もある。

その時に思い出す言葉がある。

それが手をかけるより目をかけるだ。

見てるよ!というサインを送りながら自分でやろうとする所を見届ける。

できた時に一緒に喜べるのがいい。

ちょっと難しそうにしてるけど諦めないで頑張ろうとする娘を見ると、思わずがんばれー!と応援したくなる。

ひとつひとつを見ていくのが楽し

もっとみる
リフレッシュ預かりはあり?なし?

リフレッシュ預かりはあり?なし?

たまたまネットで目にしたこんな話題。

保育園に子どもを預ける親は
労働以外のリフレッシュで預けるのはダメなのか?というもの。

自治体によって違うのかもしれないが、

原則、認可保育園は仕事や病気などの事情があって家庭で保育できない場合に家庭に代わって保育する

という規定がある。

お休みの日はお子さんとの時間を大切にしてください。

連絡がつく状態にしてほしいので、仕事場にいない時は連絡先を

もっとみる
保育と育児は別物

保育と育児は別物

子どもを産む前までは、保育士をやっていて、一人でこれだけ沢山の子を同時に見てたんだから赤ちゃんひとりくらい余裕だろうと思っていた育児。

産んだ後、それは全然違うということを痛感した。

私が感じた保育と育児の違いを書いていく。

・ひとりで何役もやる
・チェンジができない
・自由度が高い
・うまくテレビも活用

・ひとりで何役もやる

これが圧倒的な違いだと感じた。
保育園の中には保育士、栄養士

もっとみる
時間がかかる?

時間がかかる?

保育士の仕事の中には、月案という計画を立てる仕事がある。
年間、月案、週案、日案と大まかな計画から、だんだん細かく計画を立てていくのだが、私は特に月案を大切にしてきた。

これは色々な考え方があるかもしれないが、一年という、ざっくりしたものより細かくて、1週間や1日より、ざっくりしていてゆとりを持たせることができると思っている。

主に今の子どもたちの様子に応じて、クラス全体の保育のねらい、その時

もっとみる
こんなのどうですかシリーズその①

こんなのどうですかシリーズその①

保育士の給料を月50万にするために、また思いついたことを書いてみる。
今回は、

・保育園自体が広告塔になる

保育園の備品は園の予算から賄っている。
おもちゃ、教材、文房具、日用品、、、。
100均などで買って、実費で手作りおもちゃを製作することもある。

それら全てをスポンサー契約して賄えないか?

今は共働きの時代で、子育て世代はほぼ保育園を利用しているので、必ず保育園で使っているものを目に

もっとみる