マガジンのカバー画像

幸せを生み出す方法

7
幸せは自分でつくるもの、感じられるように閾値を広めるもの。
運営しているクリエイター

記事一覧

【即実践!】ストレス発散、幸福獲得方法

【即実践!】ストレス発散、幸福獲得方法

みなさんこんばんは!
今日もお仕事お疲れ様でした。

今日は手っ取り早くストレス発散し、
幸せな気持ちに浸る方法をお伝えします!

現代の研究において、主観的幸福感を向上させる誘因として「他者との繋がり」を挙げているものが多々みられます。

確かに思い返してみると、自分1人でご飯を食べるより、家族や友人達と食事をとる方が楽しいですよね!

主観的幸福感を高める誘因は他にもありますが、
私が今まで読

もっとみる
運動によって主観的幸福感は高まるのか?

運動によって主観的幸福感は高まるのか?

久々の投稿となりましたが、
皆さんお元気にされていますでしょうか?

今日は、私の分野である、
「主観的幸福感」に関する論文からのお伝えです。

タイトルにもありますが、
運動によって主観的幸福感は高まるのか?

生活習慣予防のためにも、運動は大事とよく聞きますよね。
身体的にとても良い影響がありそうです。

日本では、地域の高齢者209人を対象とし、
主観的幸福感に運動が及ぼう影響について、心理

もっとみる

私の今後の突き詰めようと思う、テーマ「Well-being」の記事。
その中でも、私はSubjective Well-Beingに関して特に深掘りしたいと考えています👌🏻

https://ideasforgood.jp/glossary/well-being/

確かに、と思った記事↓
少し話は逸れるけれど、溜め息を吐く人って周りに凄いマイナスな影響与えると思うのは、私だけ?🤔


https://diamond.jp/articles/-/206461

幸せの鍵となるもの

幸せの鍵となるもの

こんばんは!

あっという間に夏も終わりに近づき、
夏の暑さも徐々に落ち着いてきましたね😮

体感よりも早く、クリスマスや大晦日を迎えることになるのでしょうね、、、

突然ですが、皆さんが幸せに感じることはなんですか?

美味しいご飯を食べること、
友達と遊ぶこと、
旅行をすること、

などなど、人によって様々だと思います。

幸せって簡単に思いつく割には、
奥深く、難しいものなのです。

学問

もっとみる
幸せは自分で作り出すもの。

幸せは自分で作り出すもの。

「しあわせは いつも じぶんの こころが きめる」

かの有名な、相田みつをさんが書かれた言葉です。




幸せは来るのを待つのではなく、自分で作り出すものであると私は考えています。







なぜなら、そう願っている時点で、自分は幸せではないと感じている事になるからです。




前の記事でもお伝えしましたが、
人間は誰でも絶対に幸せなことがあります。ただ、その幸せに気付

もっとみる