都合のいい自信はいらない。自信の攻守バランスが大事って話
こんばんわ、だぴてぃです。
あなたは自分に自信を持っている方ですか?
僕は無さすぎというわけでもないですが、どちらかといえば無い方です。
いや、僕のことなんかどうでもいいんですけどね、今日は自信は上手く扱わないと面倒な事になるんだよってお話です。
🔆攻撃的な自信
「自分にならこれは出来そう!」「新しいことにチャレンジしてみよう!」と積極的な自信を持つことを僕は「攻撃的な自信」と呼んでいます。
この自信を持っていると、どんどん成長していきます。
つまり自分のスキルや知識を存分に活かしたくなるんですね。または成長のために経験値を稼ぎに行ったり、新しいスキルを習得しようとしたくなります。
ただ、この攻撃的な自信は取扱いに注意しなければいけません。
サッカーで考えてもらうとわかりやすいかもしれませんが、攻撃してゴールを決め切れば問題なしですよね。もしくはシュートを打ち切った場合は、相手のゴールキックもしくはキーパーからのスローイングになります。つまり守備に戻る時間があります。
しかし、シュートまでいけなかった場合はどうなるでしょう?
守備をしっかりしておかないと、ボールを奪われた瞬間にカウンターとなります。
これを自信に置き換えてみると、攻撃的な自信を持ってチャレンジしているときはいいですが、うまくいかないと挫折します。その時に、支えとなる自信がないと再チャレンジする気力すら奪われます。
攻撃的な自信があるくらいなので、残るは守備的な自信だというのは想像に難しくないと思いますが、人生というゲームに勝ち切るなら守備はとても大事です。
🔆守備的な自信
こちらは「最低限、これならできる」という控えめな自信です。
この自信のいいところは最初から逃げに姿勢を構えているところで、万が一失敗しても「まあ、そこまで自信があったわけじゃないし」と思えることができるところ。
なんだかズルイ自信なんですが、これが攻撃的な自信を発揮するためには必要不可欠な自信なんです。
攻めない分、リスクが少ない。これは攻撃的な自信を支えるにあたっては重要なことで、この安心感があるから攻撃的にチャレンジできます。
資格試験で考えてみても、「まあ落ちても職を失うわけじゃないし」って感じで、過度なプレッシャーから逃げることができます。
何とも都合のいいような自信ですが、この自信だけだと人は現状維持、もしくは後退していきます。成長するためにはどこかでリスクを犯さないといけない。つまり攻撃的な自信が必要になる時が来るんです。
🔆攻守のバランスが大事
では2つの自信を整理しつつ、仕事で考えてみましょう。
仕事上では、どちらの自信も使うことになります。
今まで出来ていたことは、自分の中での引き出しとなって「守備的な自信」として力になっていきます。
でもこのままだとセーフティに仕事はこなすことができても、成長することはできません。
じゃあどうするかというと、攻撃的な自信を使う時がやってきます。
その前提として『守備的な自信』があります。
この自信を持っていると「万が一チャレンジが失敗しても、リスクマネジメントは出来ている。」と失敗した時の自分を心配しなくてもいいわけです。
失敗を恐れずにチャレンジできるというのは、新しいことをやる上ではとても大事なことです。
新しい事業にチャレンジする。でも失敗が怖い。
そんなときは「もしこれでコケても、自分には他のことで取り返せる自信があるから、思い切ってやってみよう!」となれば、リスクを冒した分だけ、リターンも大きいです。
これが守備的な自信がなく、攻めるしかないとなれば、失敗が怖くなります。
失敗を怖がっていてはチャレンジした時のリターンも少ないだけでなく、もう少し積極的にチャレンジしていれば成功できていたかもしれないことでも、失敗した時が怖くなって腰が引けてしまい、結果的に成果が得られない…なんてことも起きてしまいます。
この2つの自信はどちらか一方が強すぎても弱すぎても、本来の力が発揮できません。自分の中で、ちょうどいいバランス感覚を見つけることが肝要です。
🔆自信の確認方法
自信って数値で表すことができない抽象的なものなので、評価がしにくいんですよね。そこで役立つのが『日記』です。
日記を書くことで、内省ができ、自分が出来たことと出来なかったことを振り返ることができます。
日記の力って馬鹿にできないもので、振り返ることは自信の成長へのショートカットみたいなもの。
毎日少しでもいいから、日記を書いてみましょう。
いきなり日記を書くのはかなりハードなので、モチベーションを上げるためにもお気に入りのノートとペンがあればいいですね。
僕は『紳士なノート』と『アクロドライブ』という組み合わせで毎日日記を書いています。
とにかく気持ちよく書けることが大前提なので、組み合わせはなんでもいいと思いますが、デジタルよりは手書きの方が自分の思考を反映させることができるのでオススメです。
🔆自信を持つには自分を知ることから
自分に自信がないって時は、自分がやっていること、思っていることを深く考えたことがない、もしくは覚悟を持っていない時が多いです。
ちゃんと自信を攻撃的・守備的と切り離して考えてあげることで、思考の整理もできますし、今の自分はどんな状態か?ということを定性的に考えることができます。
自信を持てないって方ほど、ぜひ取り入れて欲しい考え方です。
では今日はここまで。
だぴてぃでした!
💡ご覧いただきありがとうございます💡
この記事はどうでしたか?
コメント欄にて感想などをお待ちしております!
参考になりましたらスキやフォローもお願いします!
🧸だぴてぃ先生について🧸
Twitterやってます。
音声配信もやってます。
臨床検査技師のためのオンラインサロンで運営もしています。
▶プロフィールについて📝
https://note.com/duppyclub/n/n0c41cedebc40
▶フォロワー2000人のTwitterはこちらから🐦
https://mobile.twitter.com/duppyclub
▶臨床検査技師のためのオンラインサロン『くまのこ検査技師塾』はこちら🐻
https://kumanokoboy.com/kumanokomt-salon/
▶︎G35(医療職のための音声チャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UClZ3eEXpKc3K3vwOUACc31A/featured
🍎だぴてぃ先生の人気のマガジン🍎
フォロワーさんもいるマガジンです。
お好きなマガジンをフォロー!
🔰マネジャー論(リーダー論)
https://note.com/duppyclub/m/m26b70cbc03c9
💭マインド
https://note.com/duppyclub/m/m2d6fdfe641c3
📗note特化記事
https://note.com/duppyclub/m/m3420eb5fb07f
🍎ガジェット専門(特にApple系)
https://note.com/duppyclub/m/m1afd276134fe
📝その他のこと
https://note.com/duppyclub/m/m30491a654bde
#エッセイ #コラム #毎日note #毎日更新 #ビジネス #note #仕事 #ブログ #人生 #毎日投稿 #日常 #自己紹介 #生産性 #マインド #リーダー
【だぴてぃ先生のマネジメントnote】はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
この記事が参加している募集
頂いたサポートは書籍やスタバ代とさせていただきます❗サポートはぼくの活力となります😆たくさん喜んで頂けるように日々がんばります⭐