マガジンのカバー画像

おすすめガジェット

36
運営しているクリエイター

#iphone

ポメラが最高すぎた

ポメラが最高すぎた

いや、最高すぎますね。

iPhoneとポメラさえあれば、快適にnote更新ができる。なにこれ、素晴らしすぎん?

iPadでも同じことはできるし、MacBookでも同じだけど、ポメラのオフライン感がたまらない。
世の中と隔絶された、何かのしがらみから解き放たれた感。これを一度味わうと、もう抜け出せないような感じになる。

少なくても、表計算や込み入った作業さえなければ、iPhoneとポメラだけも

もっとみる
続・脱Apple

続・脱Apple

タイトルと矛盾するようだけど、iPhone15を買った。

ちょっと前になるが、スマホはAndroidにし、iPadは手放した。MacBookだけはどうにもならなかったのでそのままだけど、クラウドは全部iCloudからGoogleドライブに移した。

なので自分の中では「だいたい脱Apple」って感じになっている。

そんな中でなぜ「iPhone15」を購入したのか?
ということを今日はさらっと触

もっとみる
iPhone……

iPhone……


正直、困っている。

今使っているAndroid端末に不満はない。うん、Suicaが使えないこと、たまにタッチ感度が悪いこと以外はGood。ケチがつけられない。

しかし……

iPhone15。正直ノーマークだった。

それは先日書いた記事でもそうだけど、魅力がない。Proモデルでチタニウムになっただけで。

そう思っていた。

しかしちょっと調べたら無印(Proじゃないモデル)でも光学2倍ズ

もっとみる
脱Appleした理由

脱Appleした理由


最近、長年かけて使ってきたApple製品を次々とAndroidに変えている。

iPhoneしかり、iPadしかり。

さすがにMacは変えられない。代わりになるパソコンが高かったり、僕の期待に沿ったマシンがないから。

なんで脱Appleを目指しているのか?

✓最近のAppleは、、、まったく持ってイノベーティブじゃない。

これに尽きる。

カメラが進化したと言っても、調べてみたらAndr

もっとみる
ついに買ったぞ

ついに買ったぞ

10数年の時を経て、再びAndroidの世界へー。

iPad mini中毒なワタクシ。
ちょっと前にも「これ欲しい」と書いたアイツ、ついに購入してしまった。

Nothing Phone(2)というAndroid機。

一部のガジェット好きにはたまらない一品らしいが、なんだかわからない人のために公式リンクをば。

機能がいいとか、カメラがiPhoneよりいいとか、そんなことはもうどうでもよくて(

もっとみる
iPad miniがないと生活不能な件

iPad miniがないと生活不能な件

最近、iPhone14Pro MAXを売って、新たにiPhone13miniに戻ったわけなんですが、そこで活躍し出したのがコイツ。いや、このお方。

iPad mini6さん。

今までも重宝していたんですが、iPhoneがコンパクトになったことで益々輝きを増してきている今日のこの頃。もうこれなしでは生活不能なところまで来ています。一体何に使っているのか?どんな使い方をしているのか?ってことは、i

もっとみる
MagSafeって充電するためにあったわけじゃなかったんだという話

MagSafeって充電するためにあったわけじゃなかったんだという話

おつかれさまです。だぴてぃ先生です!

こちらの記事が話題になったとnoteさんより通知を受けてテンション高めですが、今日はiPhone12のお話です。

さて、iPhone12にはMagSafeという磁石が内蔵されています。
これは主にワイヤレス充電に使用される構造であって、発売前後で大いに盛り上がっていた目玉機能でもあります。

正直言って、このMagSafeのせいで純正のケースデザインが微妙

もっとみる
【本音レビュー】iPhone12は良くも悪くも落ち着いたモデル。オールマイティな性能はクセになる!【使用2ヶ月より】

【本音レビュー】iPhone12は良くも悪くも落ち着いたモデル。オールマイティな性能はクセになる!【使用2ヶ月より】

iPhone12を使い出してから約2ヶ月が経ちました。
そこで!恒例の使用経過レビューをしていきたいと思います。

前回も書きましたが・・・

買ってよかったです!!

Apple系の新ガジェットを買うたびに買ってよかった!しか言っていない気がしますが、それだけAppleの作るプロダクトが洗練されたモノだということでしょう。

2ヶ月も使えばだんだんとメリット・デメリットが見えてきたので、これから

もっとみる