マガジンのカバー画像

妊娠、出産について

33
32歳で第1子を。 その過程の中で考えたことについて。
運営しているクリエイター

#教員

妊娠後期と里帰り 妊婦記録vol.4

妊娠後期と里帰り 妊婦記録vol.4

⬛︎はじめに
妊娠の思い出を記録しています。
これまでの思い出については下記のマガジンよりご覧下さい。

■妊娠後期と里帰り
31週で仕事納めでした。
生徒は可愛いけど、対人関係の仕事だから精神的にしんどかったし、授業も立ちっぱなしでつらかったので、産休に入るのを楽しみにしていた。
色んな人が産前休暇は、ゆっくり自分のために時間を使える最後の時だよ!などと言うので、何しよう♪とルンルンしていた。

もっとみる
妊活と妊娠発覚までのこと 妊婦記録vol.1

妊活と妊娠発覚までのこと 妊婦記録vol.1

⬛︎妊活を決意

30歳で結婚したけれど、転職したばかりで、もう少しお仕事がしたいと思いがあった。
今すぐ子作り!という気持ちにはなれなかった。

それから、31歳も過ぎ、夫は3つ年上で子供が欲しいという気持ちも強い。巷では不妊治療がどうとか、高齢出産がどうとか。
すぐ妊娠できるとは限らない。後で後悔しては遅い。そんな気持ちから、まだまだ仕事に心残りはあったけど、妊活をスタートすることにした。

もっとみる
はじめまして! 自己紹介

はじめまして! 自己紹介

R4年11月27日 32歳のこと

⬛︎自分のこと (4つのキーワード)

高校の国語科教諭をしていて、現在は出産、育児のため休職中です。

新卒で出版業界の営業職を、転職期間に1年半ほど海外放浪旅を、その後現在の職に就きました。

夫とは2年半前に入籍したけれど、ずっとお互いの仕事の関係で別居婚をしています。

子供が産まれたら初めての同棲生活が始まるので、楽しみにしています。

*「旅」…1年

もっとみる