#アノマリー

ストッポの株式投資メモ 14 配当落アノマリー

ストッポの株式投資メモ 14 配当落アノマリー

どうも,ストッポです!

記事にするには少し物足りないが,知っておいて損はない知識やそのエビデンスを株式投資メモとして,noteに投稿していくシリーズです。
自分への備忘録という意味合いもあります。

今回は配当落アノマリーについての記事です。
配当落日前後の値動きを研究した論文をご紹介したいと思います。

かなり有効な手法も紹介しているので,マガジン購読者以外の方は2記事限定の記事としたいと思い

もっとみる
サイズ効果の季節性

サイズ効果の季節性

どうも,ストッポです!

今回はこれまでも多くの記事で触れてきた小型株効果の季節性について、面白い論文を見つけたので、それを紹介しつつ、日本株でもそれが当てはまるのかどうかについて考察したいと思います。

※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnoteを購入しても必ず儲かるわけではなく,損する場合もあるということを理解した上でご購入ください。また、投資助言業にあたる可能性がある

もっとみる
小型株効果の検証

小型株効果の検証

どうも,ストッポです!

小型株効果について以前の記事でエビデンスをまとめましたが,今回は実際の運用で効果があるのかを検証したおいと思います。

小型株効果のエビデンスについては下記記事参照。

3記事限定販売にします。
マガジン購入者なら限定でも読めます。

※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnoteを購入しても必ず儲かるわけではなく,損する場合もあるということを理解した

もっとみる
ファミリービジネス,オーナー企業の株価リターンや財務パフォーマンスについて

ファミリービジネス,オーナー企業の株価リターンや財務パフォーマンスについて

どうも,ストッポです!

今回は,以前のファミリー企業のリターンのアルファについての記事(下記)のアップデート版です。

さらにリターンの根拠(エビデンス)を拡充して,説得力のある内容に仕上げています。
今回は株価リターンの根拠に加えて,財務パフォーマンスについても拡充した内容としています。

私の定期購読マガジン購読者にぜひ知ってほしい内容なので,下記のマガジンに登録していない方の単発購入にはや

もっとみる
ESG投資は本当に有効なのかとESG投資の始め方

ESG投資は本当に有効なのかとESG投資の始め方

◆はじめに◆今回は,近年注目され始めているESG投資について、実際の投資へ応用できるように解説していきたいと思います。

基本的な概念の説明から、実際のパフォーマンスの研究結果を提示し、実際の投資への応用方法を考えていきたいと思います。

実際にESG投資を今すぐにでも始められる内容になっています!

※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnoteを購入しても必ず儲かるわけでは

もっとみる
株主優待と株価の関係と投資手法について

株主優待と株価の関係と投資手法について

◆はじめに◆どうも,ストッポです!

今回は株主優待に関する記事です.この記事では,株主優待が株価に与える影響について考察し,実際の株式投資に応用する方法について考えてみたいと思います.

株主優待は個人投資家に人気があり,もらうことを楽しみにしている人も多いでしょう.

これをもらった上で,さらに株価上昇の恩恵も受けられたら嬉しいですよね.実は、株主優待を利用してリターンを得る手法があるんです。

もっとみる
ぜひとも読んで欲しい私の株式投資関連記事

ぜひとも読んで欲しい私の株式投資関連記事

どうも,ストッポです!

だんだん私のnoteも株式投資関連記事が増えてきました。

「どれを読んだらいいか分からない!」という人のために,ぜひとも読んでほしいものをいくつかピックアップしてここに書いておきたいと思います。

有料マガジン登録者や記事購入者限定の記事になります。

※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnoteを購入しても必ず儲かるわけではなく,損する場合もある

もっとみる
ジェレミー・シーゲル著「株式投資の未来~永続する会社が本当の利益をもたらす」書評

ジェレミー・シーゲル著「株式投資の未来~永続する会社が本当の利益をもたらす」書評

どうも,ストッポです!

今回はジェレミー・シーゲルの名著「株式投資の未来~永続する会社が本当の利益をもたらす」の書評記事です。

下記の書籍ですね。

※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnoteを購入しても必ず儲かるわけではなく,損する場合もあるということを理解した上でご購入ください。また、投資助言業にあたる可能性があるため個別銘柄の推奨や投資判断については書いていません

もっとみる
グロース株投資で有効なファンダメンタル指標②

グロース株投資で有効なファンダメンタル指標②

どうも,ストッポです!
今日は,前回書いたグロース株の記事(下記)のアップデート版です。

私はバリュー株だけでなく,グロース株もポートフォリオに組み込んでいます。そのグロース株のファンダメンタル指標,およびその指標が重要である科学的根拠(エビデンス)を今回はお示ししたいと思います。

※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnoteを購入しても必ず儲かるわけではなく,損する場合

もっとみる
長期投資は本当に儲かる?科学的根拠,証拠を示します。

長期投資は本当に儲かる?科学的根拠,証拠を示します。

どうも,ストッポです!

今回は,長期投資が本当に儲かるのかどうか,科学的な根拠,証拠を示したいと思います。

これを読めば,長期投資の魅力と,儲けるために必要なこと,エビデンスがよくわかると思います。

※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnoteを購入しても必ず儲かるわけではなく,損する場合もあるということを理解した上でご購入ください。また、投資助言業にあたる可能性がある

もっとみる
小型株投資(サイズファクター,小型株アノマリー)のエビデンス 最新版

小型株投資(サイズファクター,小型株アノマリー)のエビデンス 最新版

どうも,ストッポです!

今回は,金融工学の世界でも株式のリターンを説明する指標の一つとして認められている小型株効果について,エビデンスを元に再考した以前の下記の記事のupdate版です。

小型株効果は小型株アノマリーやサイズファクターともいわれ,ノーベル経済学賞を受賞したファーマ,フレンチ博士の3ファクターモデルや5ファクターモデルにも組み込まれています。

それだけ世界的に認められており,エ

もっとみる
小型株効果を利用した小型株投資の成功事例

小型株効果を利用した小型株投資の成功事例

どうも,ストッポです!

最近は低時価総額の板薄銘柄がたくさん吹き上がっており,私も以前から投資していた低時価総額の銘柄が上がることで,利益を出せております。

小型株効果を狙った運用ですが,以前にも下記の記事で紹介しました。

今回は,そんな小型株効果を使って成功した方々を紹介していきたいと思います。途中までは無料で読めて,成功した小型株投資家さんの書籍へのAmazonリンクも貼っておきます。

もっとみる
個別株投資マニュアル

個別株投資マニュアル

どうも,ストッポです!

私はこれまで,株式投資で成功するための科学的な手法や知見をnoteで発信してきました。

今回は,今までに私のnoteで書いてきたことをマニュアルという形で,すぐに実践できるように一旦まとめてみようと思い,この記事を書きました。

各項目の詳しい理論的なところや,エビデンスの細かい部分はそれぞれの個別noteに任せるとして,この記事では,基本的なところのみを集約してマニュ

もっとみる

株式投資に関するエビデンス収集で読んでいる記事やサイトを紹介

どうも,ストッポです!

今回は,株式投資に関するエビデンス収集で読んでいる記事やサイトを紹介していきたいと思います。

私は,これらを読んで,特に使えそうな情報をピックアップして,論文を調べたりしています。最初から論文にあたることもありますが,まずはこういうところから入ると理解しやすいかな,と思います。

私が利用しているサイトや記事を全て紹介することはできないので,あくまでも一部にとどめたいと

もっとみる