2022年11月の記事一覧

ファミリービジネス,オーナー企業の株価リターンや財務パフォーマンスについて

ファミリービジネス,オーナー企業の株価リターンや財務パフォーマンスについて

どうも,ストッポです!

今回は,以前のファミリー企業のリターンのアルファについての記事(下記)のアップデート版です。

さらにリターンの根拠(エビデンス)を拡充して,説得力のある内容に仕上げています。
今回は株価リターンの根拠に加えて,財務パフォーマンスについても拡充した内容としています。

私の定期購読マガジン購読者にぜひ知ってほしい内容なので,下記のマガジンに登録していない方の単発購入にはや

もっとみる
ストッポの株式投資メモ3 貸借銘柄への選定と流動性

ストッポの株式投資メモ3 貸借銘柄への選定と流動性

どうも,ストッポです!

記事にするには少し物足りないが,知っておいて損はない知識やそのエビデンスを株式投資メモとして,noteに投稿していくシリーズ第3弾です。

自分への備忘録という意味合いもあります。

前回の「ストッポの株式投資メモ」はこちら

※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnoteを購入しても必ず儲かるわけではなく,損する場合もあるということを理解した上でご購

もっとみる
ストッポの株式投資メモ 2

ストッポの株式投資メモ 2

どうも,ストッポです!

今回から,記事にするには少し物足りないが,知っておいて損はない知識やそのエビデンスを株式投資メモとして,noteに投稿していきたいと思います。
自分への備忘録という意味合いもあります。

前回の「ストッポの株式投資メモ」はこちら↓

※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnoteを購入しても必ず儲かるわけではなく,損する場合もあるということを理解した上

もっとみる
ストッポの株式投資メモ1

ストッポの株式投資メモ1

どうも,ストッポです!

今回から,記事にするには少し物足りないが,知っておいて損はない知識やそのエビデンスを株式投資メモとして,noteに投稿していきたいと思います。
自分への備忘録という意味合いもあります。

「ストッポの株式投資メモ」はシリーズにする予定です。

※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnoteを購入しても必ず儲かるわけではなく,損する場合もあるということを

もっとみる
日本のファミリービジネスのリターンのアルファ~エビデンスを解説~

日本のファミリービジネスのリターンのアルファ~エビデンスを解説~

どうも,ストッポです!

今回は,日本のファミリービジネスのアルファのエビデンスについての記事です。

ファミリービジネスとは,創業者一族が企業経営をになっている企業や,株式を一定数以上保有している企業のことを言います。
他に,「オーナー企業」「同族会社」「同族経営」「ファミリー企業」など様々な呼び名があります。

ファミリービジネスは,非ファミリービジネスと比較して,収益性や株価リターンが高いと

もっとみる
ファミリービジネスについて読むべき記事や書籍,論文まとめ

ファミリービジネスについて読むべき記事や書籍,論文まとめ

どうも,ストッポです!

ファミリービジネスとは,創業者一族が企業経営をになっている企業や,株式を一定数以上保有している企業のことを言います。
他に,「オーナー企業」「同族会社」「同族経営」「ファミリー企業」など様々な呼び名があります。

ファミリービジネスは,非ファミリービジネスと比較して,収益性や株価リターンが高いという論文が多数発表されています。

今回はそんなファミリービジネスの有意性やそ

もっとみる
定期購読マガジン「皮膚科医が教えるエビデンスに基づく株式投資の方法論」がお得

定期購読マガジン「皮膚科医が教えるエビデンスに基づく株式投資の方法論」がお得

こんばんは。
本日は,株式投資のエビデンスを収集した定期購読マガジンの宣伝です。

私は,去年から「皮膚科医が教えるエビデンスに基づく株式投資の方法論」という定期購読マガジンを連載しております。

このマガジンは,私がこれまでに執筆してきた株式投資のエビデンスを収集した有料noteのほぼすべてが読み放題になるマガジンです。

本来なら,定期購読マガジンは登録月から追加されたnoteが読めるようにな

もっとみる