マガジンのカバー画像

新規事業

143
運営しているクリエイター

#イノベーション

これからのビジネスパーソンに必要なスキルは、「変数力」だと思う。

これからのビジネスパーソンに必要なスキルは、「変数力」だと思う。

今月の日経COMEMOのテーマは「#3年後に必要なスキル」とのこと。

デジタルの進化で、なくなる仕事も増加。
世界経済フォーラムは、2025年までに事務職や工場労働者など8500万人分の仕事がなくなり、データアナリストなど9700万人分の仕事が新たに生まれる、と予測しているらしい。

これまでビジネスパーソンに求められていたスキルが不要になり、私たちにはスキルの付け直しが求められている。

いわ

もっとみる
「事業を創る人」の大作戦 vol.2〜社外とのつながり方〜 開催しました!

「事業を創る人」の大作戦 vol.2〜社外とのつながり方〜 開催しました!


日頃より一般社団法人ビジネスモデルイノベーション協会(以下、BMIA)と株式会社日立社会情報サービス(以下、当社)へのご支援ありがとうございます。先日開催された「事業を創る人の大作戦」ウェビナーにご参加いただき、誠にありがとうございました。

本ウェビナーでは、会社員における「変態」(※1)の探し方をテーマに、イノベーションを起こすための手法やマインドセットについて対話が行われました。

ランチ

もっとみる
エフェクチュエーションとデザイン思考の意外な接点。

エフェクチュエーションとデザイン思考の意外な接点。

前回はThomas Both(スタンフォード大学d.schoolファカルティー)と我々がどんなアウトプットを期待してエフェクチュエーションとデザイン思考を繋げたのかご紹介しました。

今回は、エフェクチュエーションとデザイン思考を融合するにあたり、その「つなぎ目」についてどんな議論がThomasとの間にあったか、一部ご紹介したいと思います。

Thomasがデザイン思考の概念を説明する時によく「カ

もっとみる
イノベーションには不可欠?センスメイキング理論について

イノベーションには不可欠?センスメイキング理論について

こんにちは、事業計画研究所です。

本日は、センスメイキング理論について記載しようと思います。

イノベーションに関する題材を扱う場合や、講演などでもよく耳にする単語ではないかと思います。

現在はコロナウィルスも落ち着きを見せ始めてはいますが、
昨今までの先行きが見えない状況での経営戦略などには必須ともいえる理論であるといえます。

センスメイキング理論とは?

組織心理学者のカール・ワイクによ

もっとみる
リモートワーク時代に必読の一冊!オンラインでイノベーションを起こす方法を学べる書籍のクラウドファンディングが始まりました

リモートワーク時代に必読の一冊!オンラインでイノベーションを起こす方法を学べる書籍のクラウドファンディングが始まりました

1. はじめに
こんにちは、ハイブリッド・イノベーションの専門家、山本伸(BMIA常務理事:FORTHイノベーション・メソッドマスターファシリテーター)です。

自分は日々、さまざまな企業や組織、特に製薬企業や医療・ヘルスケアに参入したい異業種組織のイノベーションの支援をしています。

イノベーションとは、新しい価値を創造し、社会に広めることです。

イノベーションは、私たちの生活や仕事をより良く

もっとみる