小野江和之

小野江和之

記事一覧

【新型コロナ:こんな時期だからこそ、インフルエンザ予防もしっかり!】

 先日、市内某企業さんのインフルエンザワクチン集団接種を担当しました。その日ワクチン接種を受けた患者さんは100人強、私は接種希望者の問診をして接種出来るかどうか…

100
1

【新型コロナ:医療機関を受診するにあたり】

 さて、発熱や咳などの症状が出てきた場合にはどうするか。   基本は今年の春先と同じです。持病のない若い方の場合、もし自分で様子をみられる程度の軽い症状であれば…

100

【新型コロナ:日々の心得、再確認】

 北海道内、いよいよ新型コロナの患者さんが増えてきました。ついに一日の患者数が100人を超える日も現れました。幸いまだ重症者はそんなに多くないようですが、患者の総…

100
1

【新型コロナ:これから涼しい時期を迎えるに当たり】

 今年は(も?)残暑の厳しい夏でしたが、最近はいよいよ秋の気配が漂っています。空にはトンボが飛び、日が短くなって夕方暗くなるのも早くなり、夜は虫の声がにぎやかで…

100

【新型コロナ:こんな時だからこそ。日々の体調管理が重症化を防ぎます】

「新型コロナの重症化リスク、肥満要因が鮮明に(元記事あり)」  これ、特に意外な話ではありません。  かなり早い時期から、糖尿病・心疾患・慢性肺疾患などが重症化…

100

【新型コロナ:なんのための臨時休校、緊急事態宣言でしょう?】

 先週の北海道は実に慌ただしかった。新型コロナウイルス感染症の患者数が増え続ける中、水曜日に鈴木道知事が全道の小中学校を臨時休校にしますと発表。翌木曜日には札幌…

100

【新型コロナ騒動:お互いのために】

 最近巷は新型コロナウィルス感染症の話題でもちきりです。  症状がない特定少数者でテーブルにつくようなかたちでの飲食は感染対策的に特に問題ないし、過剰な自粛ムー…

100

とりあえず進む

※投げ銭スタイルに設定してみました。よろしくお願いします!  三年くらい前、ジムに通い始めたころの話です。最初はほとんど負荷もかけずにフォーム作り、それからだん…

100
2

末期(まつご)の鮨

※投げ銭スタイルに設定してみました。よろしくお願いします!  入院中って生ものの持ち込みにうるさいことが多いです。食べた本人の体調はもちろんのこと、ノロウィル…

100
1

無難な方がいいかしら

※投げ銭スタイルに設定してみました。よろしくお願いします! 来春退官なさる、お世話になった先生へ向けての寄稿文です。 こちらが確定稿 ↓↓↓ ========== …

100
2

インフルエンザ大流行。インフルエンザのインフルエンサーにならないために。

※投げ銭スタイルに設定してみました。よろしくお願いします!  今年はインフルエンザの流行が早そうですね。ちょっと前のニュースでは沖縄での大流行を伝えていましたが…

100
1

そんなに都合のいい食べ物はありません。でも修行もいりません。

※投げ銭スタイルに設定してみました。よろしくお願いします!  外来でよく「何を食べたらいいですか?」という相談を受けます。糖尿病や脂質異常症、高血圧症などの生活…

100
2

風邪をひいたら抗生剤をのむ?必要あるの?

※投げ銭スタイルに設定してみました。よろしくお願いします!  いわゆる風邪。正確には「風邪症候群」といいます。風邪のうしろに「症候群」がくっついています。ところ…

100

油断しないで! 飲み過ぎ食べ過ぎ─────夏は痛風の季節です。

※投げ銭スタイルに設定してみました。よろしくお願いします! ー先日受けた健診のときに、尿酸値が高いと言われました。 その後、病院へ行って調べてもらいましたが、や…

100
1

「マスク」「うがい」「手洗い」の中で 風邪やインフルエンザの予防で忘れがちなのはどれ?

※投げ銭スタイルに設定してみました。よろしくお願いします!  巷はインフルエンザ大流行中であります。今年のウィルスはどうも感染力が強い印象で、家庭内や職場内でど…

100
1

インフルエンザ予防接種は、だれのため?

※投げ銭スタイルに設定してみました。よろしくお願いします!  世の中にはインフルエンザなんてかかったことがないという人が案外沢山います。だからワクチンなんてうた…

100

【新型コロナ:こんな時期だからこそ、インフルエンザ予防もしっかり!】

 先日、市内某企業さんのインフルエンザワクチン集団接種を担当しました。その日ワクチン接種を受けた患者さんは100人強、私は接種希望者の問診をして接種出来るかどうかを判断、接種後の注意点を説明する担当でした。

 その時の経験から思ったこと、連想されたことを書きます。

 まず、今年生まれて初めてワクチン接種を受けますという人や、前回いつワクチン接種を受けたか覚えていないくらい大昔という人が実に多か

もっとみる

【新型コロナ:医療機関を受診するにあたり】

 さて、発熱や咳などの症状が出てきた場合にはどうするか。 

 基本は今年の春先と同じです。持病のない若い方の場合、もし自分で様子をみられる程度の軽い症状であれば、水分をしっかり摂りながら保温安静・自宅療養するようにしましょう。もし医療機関を受診したとしても処方される薬はその風邪を「治す」ものではなく、症状緩和のためのものです(ウィルス性の風邪を「治す」薬はありません、もし発明したらノーベル賞だな

もっとみる

【新型コロナ:日々の心得、再確認】

 北海道内、いよいよ新型コロナの患者さんが増えてきました。ついに一日の患者数が100人を超える日も現れました。幸いまだ重症者はそんなに多くないようですが、患者の総数が増えれば、当然ながら重症者も増えるだろうと思います。

 ニュースをみればわかるとおり、若い世代にばかり流行っているわけではありません。高齢者や体の弱っている方々の間で蔓延すると一気に深刻な事態になってしまいます。今年の春先を思い出し

もっとみる

【新型コロナ:これから涼しい時期を迎えるに当たり】

 今年は(も?)残暑の厳しい夏でしたが、最近はいよいよ秋の気配が漂っています。空にはトンボが飛び、日が短くなって夕方暗くなるのも早くなり、夜は虫の声がにぎやかです。スーパーには生筋子が並びはじめました。
 今までは暑くてドアや窓を開けっぱなしで過ごしていた皆さんも、そろそろ夜は窓を閉め切るのではないでしょうか。街の賑わいがだんだん元通りになりつつあります。世の中の色々な活動についても制限が減ってき

もっとみる

【新型コロナ:こんな時だからこそ。日々の体調管理が重症化を防ぎます】

「新型コロナの重症化リスク、肥満要因が鮮明に(元記事あり)」

 これ、特に意外な話ではありません。

 かなり早い時期から、糖尿病・心疾患・慢性肺疾患などが重症化リスクに関連すると言われていました。
「・・・なので今こそ日々の食事や運動、体重の増減を気にして、生活習慣病管理をしっかりしましょう」という結論ですね。新型コロナウィルスが怖いからといって、完全に家に閉じこもってごろごろ食べてばかりいる

もっとみる

【新型コロナ:なんのための臨時休校、緊急事態宣言でしょう?】

 先週の北海道は実に慌ただしかった。新型コロナウイルス感染症の患者数が増え続ける中、水曜日に鈴木道知事が全道の小中学校を臨時休校にしますと発表。翌木曜日には札幌市教委も札幌市立の小中学校を臨時休校にする旨発表しました。そうしたら今度は金曜日に鈴木道知事が緊急事態宣言、週末の外出自粛を広く全道民に呼びかけました。さらに土曜には安倍首相が会見をひらき、全国の小中高校へ臨時休校を要請。もはや日本全国大騒

もっとみる

【新型コロナ騒動:お互いのために】

 最近巷は新型コロナウィルス感染症の話題でもちきりです。

 症状がない特定少数者でテーブルにつくようなかたちでの飲食は感染対策的に特に問題ないし、過剰な自粛ムードは社会全体にとっても宜しくないだろうと思っています。けれども、たまたま入った店でマスターが時々咳をしているのをみると(マスクなし)、やっぱりちょっと考えてしまいます。世の中こういう意識なのかしらと。

 安全で社会的にも問題がないとわか

もっとみる

とりあえず進む

※投げ銭スタイルに設定してみました。よろしくお願いします!

 三年くらい前、ジムに通い始めたころの話です。最初はほとんど負荷もかけずにフォーム作り、それからだんだんバーベルやダンベルを使い始め、徐々に重くしていきました。
 トレーナーさんには、スクワットやベンチプレスのウェイトを可能な範囲でどんどん増やすよう勧められました。自分ではフォームがまだまだしっかりしていない、たとえばスクワットだとしっ

もっとみる

末期(まつご)の鮨

※投げ銭スタイルに設定してみました。よろしくお願いします!


 入院中って生ものの持ち込みにうるさいことが多いです。食べた本人の体調はもちろんのこと、ノロウィルスなどのヒトからヒトにうつる感染症の病原体を持ち込む可能性があります。もしそれが院内で流行してしまったら?入院患者さんは具合が悪くて体力の落ちている人が多いので、持ち込みに一定の制約を加えることには一理あります。

 ではたとえば。
 

もっとみる

無難な方がいいかしら

※投げ銭スタイルに設定してみました。よろしくお願いします!

来春退官なさる、お世話になった先生へ向けての寄稿文です。
こちらが確定稿
↓↓↓
==========
〇〇先生、このたびはおめでとうございます。
先生が〇〇医大に呼吸器・アレルギー内科の初代教授として着任なさった頃、丁度私も関連病院から大学に戻っていました。これも何かの縁だったのだと思います。一般内科医として2年間の研修の後、基礎の教

もっとみる

インフルエンザ大流行。インフルエンザのインフルエンサーにならないために。

※投げ銭スタイルに設定してみました。よろしくお願いします!

 今年はインフルエンザの流行が早そうですね。ちょっと前のニュースでは沖縄での大流行を伝えていましたが、もう札幌市内でも学級閉鎖や臨時休校をしている学校があるようです。危険はもうすぐそこまで迫っています。

 「ここ数年インフルエンザなんてかかったことがない」と豪語する人、たまにいますよね。おそらくその人は本当に元気でここ数年具合が悪くな

もっとみる

そんなに都合のいい食べ物はありません。でも修行もいりません。

※投げ銭スタイルに設定してみました。よろしくお願いします!

 外来でよく「何を食べたらいいですか?」という相談を受けます。糖尿病や脂質異常症、高血圧症などの生活習慣病の方々にとっては、きっと切実なのだと思います。

 「何をやっても痩せません、自分はそんなに食べていない筈です、テレビで〇〇がいいと言っていたのですが・・・」みたいな感じです。

 そんな患者さんに対してまず私が言うことは大体決まっ

もっとみる

風邪をひいたら抗生剤をのむ?必要あるの?

※投げ銭スタイルに設定してみました。よろしくお願いします!

 いわゆる風邪。正確には「風邪症候群」といいます。風邪のうしろに「症候群」がくっついています。ところで症候群って一体何でしょう。wikipediaで調べてみると、「症候群(しょうこうぐん、英: syndrome、シンドローム)とは、同時に起きる一連の症候のこと。原因不明ながら共通の病態(自他覚症状・検査所見・画像所見など)を示す患者が多

もっとみる

油断しないで! 飲み過ぎ食べ過ぎ─────夏は痛風の季節です。

※投げ銭スタイルに設定してみました。よろしくお願いします!

ー先日受けた健診のときに、尿酸値が高いと言われました。
その後、病院へ行って調べてもらいましたが、やっぱり尿酸値が高かったです。どうしたらいいでしょうか?

 やはり尿酸値が高いまま放っておくのは良くないですよ。

 尿酸値が高いと発症するおそれがあるのは「痛風」です。関節の痛みが生じます。"風が吹いても痛いから痛風"、などと言われるく

もっとみる

「マスク」「うがい」「手洗い」の中で 風邪やインフルエンザの予防で忘れがちなのはどれ?

※投げ銭スタイルに設定してみました。よろしくお願いします!

 巷はインフルエンザ大流行中であります。今年のウィルスはどうも感染力が強い印象で、家庭内や職場内でどんどん拡がっております。例年以上に蔓延しそうな気配です。

 私自身の診療上での経験ですが、たとえばどこかの5人家族、例年なら2人目も発症したから大変だ、くらいの話なのですが、今年は本当に一家全員感染 したようなケースも見かけます。「職場

もっとみる

インフルエンザ予防接種は、だれのため?

※投げ銭スタイルに設定してみました。よろしくお願いします!

 世の中にはインフルエンザなんてかかったことがないという人が案外沢山います。だからワクチンなんてうたないんですと。でもその「かかったことがない」というの、

 おそらく勘違いです。

 インフルエンザウィルスに曝露された時に感染する人・しない人はたしかにいます。しかし、感染したからといって皆が同じ症状を出すとは限りません。不顕性感染とい

もっとみる