マガジンのカバー画像

つぶやき投稿(vol.1〜200)

362
主にnoteの読者を対象にしたつぶやきです。 つぶやきのみを集めてます。(一部不愉快なものもあるかもしれませんが大目に見てやって下さい。またはスルーして下さい)
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

フォロー数フォロワー数の関係(勝手な分析)③…

フォロー数>フォロワー数

始めたばかりで自信や実績がまだない場合を除けば、このタイプは好奇心旺盛で情報収集のキャパも大きくじっとしていない。

愛情生活は結婚と同時に終わることも…
女性だと玉の輿願望が強いことも…

フォロー数フォロワー数の関係(勝手な分析)②…

フォロー数=フォロワー数(イーブンに近い)

アイデンティティや個性、長所などが曖昧で周囲に埋没しやすい。

惰性力抜群なことが多く、結婚生活は長続きの期待も…

安全パイキャラ

フォロー数フォロワー数の関係(勝手な分析)①…

フォロー数<フォロワー数

際立っている程実力者。

人から求められる。

人気者。

未婚の女性でこの形だと、家庭に収まるなんて冗談じゃないと思ってるため婚期は遅れがち。独身を貫くことも多い。

わたしが思う商売の勘所②…

その昔、紙芝居屋というのがあった。

紙芝居を見た人にはアイスキャンデーを買ってもらう。

アイスキャンデーを売るのに、紙芝居を用意する。

もちろんビッグビジネスなんかにはなりはしないが…

わたしが思う商売の勘所…

ウリ(売り)とニーズに基づく商売はニーズが解決すると用がなくなる場合もある。

男性はひとつの床屋に長く通ったりすることも多いかもしれないが、要因は、惰性、習慣、縁、相性、この4つかもしれない。

ユニクロで買うのも1/3は惰性と習慣でしょう?

書きたいことを書くのがよいか?

難しい問題だ。

太宰治の「人間失格」や「如是我聞」は人間関係にひびが入るのは必至。

評価は真っ二つに分かれる。

僕が文庫本で持ってるそれは手垢で黒くなってるけど…

劣悪な境遇を生きてる人は、無気力になるか逆にガツガツ前のめりに生きるだろう。後者だと些細なことに躓きストレスになりやすいだろう。
満ち足りてる人は前のめりにならないので、ストレッサーにも多少余裕が持てるだろう。
しかし満ち足りてる人にあまり多くは期待できないだろう。

ウツ時の自己点検ポイント

①不当に高い目標に執着しすぎてないか?

②無意味に後回しにされていることが3つとかないか?

③バカバカしい気がすること(たとえばギターを掻き鳴らすとか)を人生から排除しすぎてないか?

④テキトーに休んでいるか?

はなすことについて…

聞きたがってることをはなす式は口説きに近く沢山やればタラシかナンパ師に堕す。
すると3年もたない恋愛ゲームで世の中は飽和する。
しかし、はなしたいことばかりはなしていれば、疎んじられることが多いだろう。
難しいところだ…

はなすことの迂遠②…

1つ前のつぶやきは営業職をやってるような人にも関係あるだろうし、宗教家や伝道師、政治家、あるいは芸術家にも関係あるだろう。
つたわらない虚しさをどう乗り越えるか…

はなすことの迂遠…

ビートルズをそこそこ知ってる人にビートルズのはなしをしたのではそれはマニアな消費に終わってしまう。
知らない人にはなすべきなのだが、すれば100中93人は「興味ない」と反応する。
そのまるで壁にむかってはなしてるような虚しさをどう乗り越えるか…

身の丈にあった欲なんて生ぬるいもので人は進歩するものか?

それは個人差があるだろう。

でも司法試験で10浪したりとか空回りしてる人もいっぱいいる。

自分も若い頃、努力しさえすればレッド・ツェッペリンやコルトレーンになれると思って時間を無駄にした。

一浪して全ての大学にすべったわたしは、もう受験という選択肢がこころから消え迷走した。
結局、秋口にもう1回やってみようということになり、そこそこの結果が手に入った。
しかし大学の中で身の丈にあった欲を見つけられなかったわたしは、そこをもドロップアウトした。

身の丈にあった欲がほぼ常時ある人、または目の前に置かれたものに上手くのっていける人の人生は良循環していくようだ。

逆に身の丈にあった欲や課題が見つからなかった人の人生は迷走するようだ。

認めたくないが、僕は今のところやや後者のようだ。