マガジンのカバー画像

トロフィーなど評価頂いた記事

72
note運営事務局から、トロフィーを頂いたもの、テーマの記事まとめに採用していただいたものなどの備忘録です。 たいへん励みになりました。ありがとうございます。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

冬のくだもの香るバター

冬のくだもの香るバター

一昨日のぽかぽかはどこへやら。
明るいうちから絶えず寒かった昨日今日。
まだまだ居座る気満々の冬と、
新参者の春が共存しているようです。

着物で出かけたため、
首筋にひゅるる、と刺すような冷たい風を受け、
背中丸めて縮こまりながら、家路につきました。

ありがたいことに、
せっかくここまで風邪知らずのうちの今冬。
あと少し
揺るぎないポカポカ陽気がやって来る日まで
元気で乗りきれますように。

もっとみる
匂う桜とだし醤油

匂う桜とだし醤油

朝、出掛けに立ち寄ったファミリーマートで。

タリラリララ~ン♪タリラリラン♪の音を背に店に入ると…
なぜかふわん、と
でも確かに、桜の匂いがするのでした。
そこはやたらと広い駐車場の奥にある店。
辺りには桜どころか、なんの木も見当たりません。

前の日の夕方あたりから降り出した真冬の寒雨に、
なかなか衰えを見せない朝晩の厳しい寒さも手伝って、
その 春そのものの香りが
どうやら無性に、嬉しくな

もっとみる
レモンカードとグリルチキン

レモンカードとグリルチキン

有機レモンで久しぶりに作り、
前回投稿のパンケーキにも添えたレモンカードの話を。

私にとっては、作るたびに若い頃の心持ちが甦ってくる、大切なものです。

大学3年の春休みに
心配する父に反対されながらも、アルバイト代を貯めてイギリスに語学研修に行ったのですが、
なぜか頭に刻まれていくのは英会話よりも食べ物ばかり。
このレモンカードもその一つでした。

初めて口にした時の高揚感は、いまだに忘れられ

もっとみる
自分のためのパンケーキ🥞

自分のためのパンケーキ🥞

いつものめまぐるしさが嘘のように、
誰も起きてくる気配のない休日の朝。

やにわに嬉しくなって、
自分だけのパンケーキを焼きたくなることがあります。

最近痩せると評判のオートミール。
自身にはまるで効果なしですが、
うちにあると心強いものの一つです。

スープに入れても、ドライフルーツやナッツといっしょにグラノーラにしても、クッキーに入れても、風味が深まって良いけれど、
一番好きなのは、パンケー

もっとみる
高知の青海苔、ナポリの揚げパン。

高知の青海苔、ナポリの揚げパン。

高知、四万十川から届いた、
早春のすじ青海苔。
河口から少し上った、海水と綺麗な淡水が混ざり合ったところで採られ、丁寧に天日干しされたものです。

色も美しいけれど、
香りはさらに素晴らしく、
袋を開けて何度もクンクンしたくなりました。

さっと乾煎りしたすじ青海苔とピザ生地を混ぜて、
ゼッポリーネという小さな揚げパンを作りました。
ここ最近、イタリアンのバルなどでも見かけることが増え、お馴染みに

もっとみる
とろける湯豆腐と、父との思い出

とろける湯豆腐と、父との思い出

ピリピリとした寒さで、からだの芯まで冷える夜。
とろ〜りとろけた柔らかい湯豆腐を愉しみました。

嬉野温泉の本物の湯豆腐にはかなわないけれど、
それに近い味わいをうちで再現します。

ラクチンなので、
お疲れの時などにぜひ(^▽^;)
豆腐の角が鍋の中にとろけてゆき、次第にとろんとした仕上がりに。

鍋に振りかけた重曹のアルカリ性で水が柔らかくなり、豆腐のタンパク質を少しずつ分解していく仕組みです

もっとみる