マガジンのカバー画像

地域で活用するスポーツ

15
スポーツを地域の活性化に繋げたい。地域でスポーツに強化に取り組んでいる例などを記載しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

5月3日 キッズベースボール、陸上教室 @伊那スタジアム

5月3日 キッズベースボール、陸上教室 @伊那スタジアム

5月3日は長野県伊那市の伊那スタジアムにて、SFB長野と一般社団法人日本スポーツサポートベースの共催で「キッズベースボール」と「陸上教室」を開催しました。
SFB長野は長野県内の野球普及・振興を行う特に野球の機会創出をメインに活動をしている団体です。

一般社団法人日本スポーツサポートベース(JASSBA)は、幼児から小学生年代を中心に子供達の運動スクールや運動プログラムの監修を行っている団体です

もっとみる
とても良かった 長野市かけっこ教室、陸上教室

とても良かった 長野市かけっこ教室、陸上教室

こんばんは、COZY/JASSBA小嶋です。今回はJASSBAとしての活動について書きたいと思います。
本日、4月4日(日)我々として初めての長野市でのイベントを開催しました。
少しだけJASSBAについて書いておこうと思います。JASSBAの正式名称は一般社団法人日本スポーツサポートベースと言い、運動やスポーツ環境を整える事を主な目的に取り組んでいる組織です。本部は東京にありますが、今回はJAS

もっとみる

今日の野球教室

久しぶりに、長野県上伊那(今回は南箕輪)での1day運動イベントに野球が登場。
この野球は野球教室といよりは、「野球あそび」とか「kids baseball」という名称でやっていて、年長から小学生低学年の子達が主に参加をしてくれています。
バルシューレがスポーツや球技の入り口というなら、野球あそびやkide baseballをまさに野球への第一歩です。
これまで長野県の上伊那では野球あそびを5,6

もっとみる

長野県での展開①

昨日からJASSBA/COZY長野みのわでは、新たなコーチが加わりました。
学生時代は陸上競技選手として活躍をしてきた方なので、今後は走ることにこれまで以上に力を入れて展開をしていけそうです。今後順を追ってですが、長野県でやりたいことがいくつかあります。

①かけっこ教室
→これは1年前からやっていて、毎月開催となっています。幼児から低学年の子を中心に運動教室の場所としてある程度根付いてきました。

もっとみる

アクションを始めました

こんばんは、COZY/JASSBA小嶋です。
8月に入り、イベントも増えていて我々のチーム全体に忙しさを増しています。
今年はお盆休みのような長期休暇もなく、会社自体は毎日動いている状態でやっています。最近は新しいスタッフメンバーも加わっているので、新たなメンバーとのコミュニケーションを取りながら、新しい事業の準備をしたり、またはスタートしたばかりのプロジェクト、今成長をさせたい事業とそれぞれにあ

もっとみる

子供の成長を考える。過去も大事だが未来をみたい。

おはようございます。
今日は日帰りで東京です。長野では昨晩から積雪があり、「東京へいけるかなー?」とちょっと心配ではありましたが、朝には雪も止んでいて無事に東京へ到着。思ったよりもゆとりを持って着くことができたので、朝の時間を有効活用できています。
さて、昨日はCOZYアカデミー箕輪野球専科が荒井コーチ指導の元行われました。
野球専科はトライアル的にスタートして約1年ほどでしょうか。昨年10月に入

もっとみる
1月26日 JASSBA箕輪校かけっこ教室

1月26日 JASSBA箕輪校かけっこ教室

1月26日 JASSBA箕輪校にて第4回かけっこ教室を開催しました。
今回も1部、2部構成で行い総勢約50名を超えるお子様たちがご参加くださいました。
かけっこ教室は年齢対象を年中から小学校4年生までとしておりまして、主に年中から小学2年生の子を中心に全年齢の子供にご参加頂いております。
今回はこれまで開催をしてきました、ながたドーム、辰野町民体育館の利用ができませんでしたので、箕輪町文化センター

もっとみる
幼児からアスリート/ 健康サポートまでの流れ

幼児からアスリート/ 健康サポートまでの流れ

JASSBA及びCOZYの長野県での取り組みが「幼児」、「小学生」、「中学生」、「高校生」、「一般の方」と幅広い年代の方へ機会を提供できるまでになんとか到達しました。まだ一つ一つは規模が小さいながらも、まずはその場所を作ることが初めの一歩と考えていたので、ひとまずファーストステップが完了。

運動あそび:・・・主に幼児
アスリート塾・・・小学生
アカデミー・・・小学生高学年/中学生/高校生

もっとみる
11月17JASSBA箕輪校かけっこ教室  / 一人一人への理解と配慮

11月17JASSBA箕輪校かけっこ教室  / 一人一人への理解と配慮

11月17日日曜日 JASSBA箕輪校 では第2回のかっけこ教室を荒神山辰野町民体育館にて実施しました。
10月27日に第1回のかけっこ教室を開催しまして、想像している以上に子供達が楽しんでくれたので、第2回の今回も楽しい時間の創出ができるように準備をして行きました。第1回かけっこ教室はすぐに定員になってしまったので、第2回では2部構成にして総勢60名の予約で当日を迎えました。
長野はここ最近、気

もっとみる

JASSBA箕輪校 かけっこ教室

先週の日曜日(10月27日)に開催をしましたJASSBA箕輪校 かけっこ教室 @ながたドームは無事に終了しました。第1回目のイベントを無事に開催できてほっとしています。また、ご参加頂いた子供達、そしてご父兄の皆さま、広報を頂きました箕輪町の関係各所のみなさまにもお礼を申し上げたいと思います。
今回のかけっこ教室を開催した意図はまた別の機会に綴るとしまして、今回はイベントの内容をお届けします。

もっとみる

スポーツの普及・振興

COZY/JASSBAの小嶋満です。
みなさま、夏休みはいかがお過ごしでしょうか?
私は、今週1週間は東京に家族と過ごすことになっています。ですが、私は今日からみっちりと仕事です。
夏休みを利用して、トレーニングをする個人選手は意外と多いので、普段なかなか集中してできないことをするにはとても良い機会です。

さて、先日から「地域で作るスポーツ文化」や「地域で選手を強化する」という部分についてnot

もっとみる

スポーツをする当事者と環境を作る主催者

「地域で強化する」、「地域独自の文化やシステムを作る」
こんな事が前々から私の頭の中にありました。ただ、地域に対して何かをできるわけでもないので、私の本業としているトレーナーやアスリートコンサルタントとして、様々な選手やチーム、地域での仕事をしてきました。
その中で、「こんな地域としての取り組みがあれば、良い選手が生まれてくるようなー」と感じることをいくつも体感をしてきました。

スポーツにはいく

もっとみる

スポーツ-地域

スポーツは個人/グループ/チーム/地域 とこの4つでの取り組みが考えられます。

個人での取り組みが一番効果的です。手間やお金は掛かります。

グループは同じ目的であったり、同じ考えの者同士で取り組める仲間。
おそらく、競技力を高めているご家庭ではチームという単位以外に、意識や目的が同等な頑張りあえる仲間がいると思います。

チームはチームスポーツであればチームに任せて、練習なり日々の

もっとみる

長野県上水内地区 中学校保健体育科研究会

8月1日
長野県上水内地区 中学校保健体育科研究会にて、約60名の先生方に「体育や運動部部活に役立つ!フィジカルコンディショニング」をテーマに実技中心の講習会を担当させていただきました。
まず、初めに出身地(今回の講習会は長野県の北の方、私の出身は長野県の真ん中少し南の方。長野というだけで、ひっくるめて地元感が強いです)でこうした地域に多少なりとも貢献できる機会をいただけた事が本当に嬉しいのです。

もっとみる