マガジンのカバー画像

保育士

14
保育士として学んできた事や経験の浅い保育士さん、保育教諭の方に役に立つ(立つといいな)ことを書いていっています。
運営しているクリエイター

#保育士

報連相より雑談

報連相より雑談

『世界の一流は「雑談」で何を話しているのか』

『話しかけたくなる人、ならない人』

最近読んだ2冊です。

なぜこの本を今読んだかというと、
職場(保育園)でのコミュニケーションについて、主任と話をしていた時のこと。

最近、色々な細かい問題があり、それをどのように伝えるのか、という話になった。

まず、(これは別の本に書いてあったこと)
褒める:指摘、注意する の割合は
理想が5:1 それを目

もっとみる

配慮が必要な子どものケース会議【テーマの選び方編】

今年度からは保育園内に発達支援に関わる役職が新たに作られて(というか、私が作りたいと上司に直談判して作っていただいた)、しっかり自分がやるべき事が何か?と考えながら過ごす日々です。

メインの仕事の1つが、『園内研修でのケース会議の担当』です。

ケース会議では、毎月0歳クラス〜年長クラスまでのどこかのクラスで、配慮が必要な子どもや保育士が関わり方を悩んでいる子どものケースを1つ挙げて、それについ

もっとみる
保育のプレーヤーであることの幸せ

保育のプレーヤーであることの幸せ

保育士になりたての頃半年間は、フリーで各クラスの補助(という名の、1日8時間仕事のうち半分以上は掃除してた)でした。
その前にアパレルで勤務していて、そこも割と華やかに見えても開店前後は地味だったけど、
なかなか子どもと関われずにいた頃は
「なんで保育士になったのかなー」なんて考えた日もありました。

なぜ掃除が大事か気付いた今は、その掃除の意味もわかる。掃除する事で子どもが衛生的な生活が出来る。

もっとみる
保育 月案作成③養護と教育の違い(健康、生命の保

保育 月案作成③養護と教育の違い(健康、生命の保

カリキュラムを作成する上で、養護と教育(5領域)に分けて書いていくのですが。
大切なポイントを抑えていけば、難しくないし、むしろ書きやすくなると思います。
なので、最初に丁寧にコツを掴むことをサボらないように頑張りましょう!!

養護は生命の保持と情緒の安定
以下が保育所保育指針の引用となります。

2 養護に関する基本的事項
(1) 養護の理念
保育における養護とは、子どもの生命の保持及び情緒の

もっとみる

幼児に伝えるスポーツ

#スポーツがくれたもの

私は幼い頃から毎年リレーの選手で、中学生の頃も選抜で駅伝に出たり、弱かったけどバスケ部でレギュラーだったり、楽しくスポーツをしてきた。

保育士になって、
運動が苦手な子どももいる。
負けることが嫌で、運動を嫌がる子どもがいる。
「親が苦手だから仕方ない」と言って、休みの日にも全く運動をしない家庭もある。

スポーツって何のためにするもの?プロスポーツ選手にならなければ、

もっとみる
幼保英検3級取れました。

幼保英検3級取れました。

幼保英検、割とマイナーだとは思うんですが。
一応英検も3級取った過去があるので、4級から…だと勿体ないかなーと思い(受験料とか)、3級受けました。
結果から言うと、受かりました…が、
前回実は1点足りなくて落ちたので今回はどうにかという感じ。英語力の低さに落ち込みます。

ただ、4級は本当に英語苦手で頑張って初めて勉強する人向けかなぁ。

英検3級ある人なら3級からで十分!しっかりテキスト網羅すれ

もっとみる
心理学を保育に生かすこと

心理学を保育に生かすこと

保育士になる前から、短大の頃から大学で心理学を学びたいなーと思っていた。
というか、一度は短大卒業後に通信制の大学に入ったものの、若かったのでお給料も安くて学費が払えなくなってしまったことと、仕事を覚えることで必死だったので1年未満で一度退学しました。
有難いことに、関東圏の自治体では保育士に手当が出るようになったり、リーダー手当てという名目で保育士の処遇改善が行われていて(世間ではそれでもお給料

もっとみる
保育士として。

保育士として。

保育士として勤務して15年くらい?
(間に半年間海外逃亡したり、出産で産休育休1年間取ったりはあったけど)

勝手に自分の中でなんだけど、
高校の時に選択していた進路を全く違う分野の保育に変更したこと、学費と生活費ずっとバイトして短大卒業&保育士になって続けられていること、保育士になる前に半年間働いたアパレルで人生最大に影響を受けた同僚や上司(社長も含め)と出会えて仕事を頑張る意味を教えていただい

もっとみる