マガジンのカバー画像

脳と心をはぐくむ子育て

143
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

3歳さんは赤ちゃんのお世話が好き

3歳さんは赤ちゃんのお世話が好き

˗ˏˋ 一緒に絵本読もう〜♡ ˎˊ˗
3歳さんは次女ちゃんが大好き♡

ママが赤ちゃんのお世話をしているのをみて

私もやる〜♡

とお世話を手伝ってくれます


昨日は保育園から帰ってきたら
保育園から借りてきた絵本を


次女ちゃん
一緒に読もう〜♡
私が読んであげる〜♡


と言って
二人で楽しんでいました◡̈♥︎


「 親の背中をみて子は育つ 」

親がどん

もっとみる
お約束を守れる子になる② 効果的な声のかけ方

お約束を守れる子になる② 効果的な声のかけ方

˗ˏˋ お約束を守れる子になる ˎˊ˗
②心が成長する 効果的な声のかけ方♡

公園に行ったらなかなか帰らない…

YouTubeやゲームを見始めたら止まらない…

子育てあるあるですよね😓


声のかけ方を変えたら𓂃🕊𓈒 𓏸

心が成長して
お約束が守れるようになります✨

時間の間隔を身につける
練習にもつながります✨

①の心が成長する魔法のフレーズ集からぜひご覧

もっとみる
お約束を守れる子になる① 魔法のフレーズ集

お約束を守れる子になる① 魔法のフレーズ集

˗ˏˋ お約束を守れる子になる ˎˊ˗
①心が成長する 魔法のフレーズ集♡

公園に行ったらなかなか帰らない…

YouTubeやゲームを見始めたら止まらない…

子育てあるあるですよね😓


声のかけ方を変えたら𓂃🕊𓈒 𓏸

心が成長して
お約束が守れるようになります✨

時間の間隔を身につける
練習にもつながります✨


✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼

約束を守る

もっとみる
トイレに座ってくれない3歳さんへ〜魔法のフレーズ集

トイレに座ってくれない3歳さんへ〜魔法のフレーズ集

˗ˋ トイレに座ってくれない3歳さん ˊ˗
「 3歳なんです🥲
シールで釣ったり
お菓子で釣ったりしましたが
効果切れです🥲 」

あるママからのメッセージを
引用させていただきました

今までトイレに座ってくれていたのに
イヤイヤで、座らなくなったそうです


✼••┈┈┈┈┈┈••✼

3歳さんは
自分

もっとみる
さよなら乳腺炎 予防&改善方法 ②

さよなら乳腺炎 予防&改善方法 ②

˗ˏˋ 乳腺炎にさよなら、予防&改善② ˎˊ˗
つら〜い乳腺炎の原因1つ目は
前回ご紹介しましたので
そちらをご覧ください


この2つを確認して
改善すると…


乳腺炎にさよなら( *´꒳`*)੭⁾⁾✨


乳腺炎の予防にもつながりますので

母乳育児してみようかな?

とお考えの方も
頭の片隅においておいていただけましたら
幸いです♡


✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼

もっとみる
乳腺炎 さよなら♡予防&改善方法

乳腺炎 さよなら♡予防&改善方法

˗ˏˋ 乳腺炎にさよなら、予防&改善 ˎˊ˗
つら〜い乳腺炎の原因は、2つあります

この2つを確認して
改善すると…


乳腺炎にさよなら( *´꒳`*)੭⁾⁾✨


乳腺炎の予防にもつながりますので

母乳育児してみようかな?

とお考えの方も
頭の片隅においておいていただけましたら
幸いです♡


✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼

この2つを確認しましょう♡

「 質

もっとみる
乳腺炎、しこりや高熱、まずはコレ!

乳腺炎、しこりや高熱、まずはコレ!

˗ˏˋ 乳腺炎、しこりや高熱、まずはコレ! ˎˊ˗
まずは、乳腺炎になってしまったら…の
対処方法をシェアします


乳腺炎って聞くけど…
どんなの?


なると、非常につらいんです
母体が大変。もう大変。


乳頭が詰まって、白斑が出て
ダイレクトに痛かったりします

しこりができて、乳腺も痛み…


そうそう、
ガチガチの硬いおっぱいは
乳腺炎になりやすいので要注意です♡

もっとみる
おまるやトイレに座ってくれない理由

おまるやトイレに座ってくれない理由

˗ˏˋ おまるやトイレに座ってくれない ˎˊ˗
トイトレお悩みシリーズ

「 座ってくれない… 」

「 嫌がる… 」

トイトレさんがまずつまずくところです
2つお聞きします

①生まれたときから今までの生活習慣は、
おむつonlyでしたか?

②おしっこやうんちをしているとき
どのような姿勢でしたか?

解決策も含めてお話しします♡


✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼

もっとみる
お茶会レポ

お茶会レポ

˗ˏˋ お茶会レポ ˎˊ˗
乳腺炎、英語、運動、便秘ちゃん…

いろいろとジャンルを超えて
お話ししました♡

その一部をシェアします


✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼

🌸乳腺炎の対処法は?

乳腺炎は本当に辛いですよね😓

しこりに効く! じゃがいも湿布の他、
根本の原因となっているものを
解消する方法もご紹介しました

早く良くなりますように♡

✼••┈┈┈┈┈┈

もっとみる
心が豊かな人とは

心が豊かな人とは

˗ˏˋ 心が豊かな人とは ˎˊ˗
3歳さんの絵本
絵本はいろいろなことを
創造し、想像させてくれ

心を落ち着かせてくれたり
心を豊かにしてくれるものだなぁ
と思っていて

大人になった今でも
絵本は大好きです♡



『 みずをくむ プリンセス 』

本屋さんで目に入ってきたもので
小学生低学年の課題図書になっています

ライフラインが整っていて
蛇口をひねれば
水が出るのが

もっとみる
おまるのときの 声のかけ方

おまるのときの 声のかけ方

˗ˏˋ 魔法のフレーズ集 ˎˊ˗
おまるのときの声のかけ方

🌱今、おまる検討中なんです!
🌱おまる買いました!チャレンジします♡
という0歳さんが増えています✨



おまるで出たよ!


とご報告をいただくことも♡
私まで嬉しい気持ちになって
おめでとう〜💓ってなります♡



おまるに座らせたけど
出ないんです


そんな方には
不思議と出ちゃう
魔法のフレーズ

もっとみる
一人の人間として接すること

一人の人間として接すること

˗ˏˋ 一人の人間として接すること ˎˊ˗
赤ちゃんではあるけれど
赤ちゃんとして接していることは
私はあまりありません


一人の人間として接しているからこそ

赤ちゃん言葉は使わず
普通の会話をします

そして
私は‎ ‎ܰ おまる ܱ という選択肢も
一人の人間として、の影響で
選んでいるのかもしれないなぁ。

と、ふと思いました🕊 𓈒 𓏸


✼••┈┈┈┈

もっとみる
妊婦中から読みたい参考になる本、ならない本

妊婦中から読みたい参考になる本、ならない本

˗ˏˋ 参考になる本、ならない本 ˎˊ˗
子育てが全くわからなかった私が
まず妊娠中に思ったことは

˗ˏˋ 子育てってなにするの? ˎˊ˗

でした!


そして当時の私がまずしたことは
育児の本を読むことです。

今日は
参考になって、実践で大活躍した本と、
全く参考にならない本をご紹介します♡


✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

【 参考になり、実際の育児に活躍した本♡

もっとみる
昨日はZOOMお茶会でした

昨日はZOOMお茶会でした

˗ˏˋ 今回はこんな内容でした❣ ˎˊ˗
昨日は子育てカフェZOOMお茶会でした☆

今回も濃厚な1時間でした✨
お忙しい中、ご参加いただき
ありがとうございます🙏💓



今回はこんな内容でした❣


・生後2ヶ月の赤ちゃんのおまるの使い方
・おまるのタイミング
・おまるのときの抱っこの仕方

・なぜおまるだったのか
・みんなトイレトレーニングに苦労している理由

・タッチ

もっとみる