クローバー

定期更新ゲームやってたりTRPGやってる人

クローバー

定期更新ゲームやってたりTRPGやってる人

記事一覧

2022年定期ゲームでのRP振り返り

概要 こちらの記事では2022年、今年参加した定期ゲームを振り返っていく内容です。さらっと振り返っていく予定ですのでそんなに長くするつもりもない予定。たぶんおそらく…

赤銀のトリスタンについて

概要 この記事では『Colorful OneRoom 2期』で登録したEno.257 赤銀のトリスタンについて、詳細な設定を記していく記事となります。話があちこち脱線するかもしれませんの…

Colorful OneRoom 2期に参加して

自己紹介&概要 初めましての方、初めまして。以前からnoteをお読みになられている方はようこそ。今回は以前にも開催された『Colorful OneRoom』、その2期が開催されたた…

ジーデン・ロクドーについて

概要 湿気ムンムン日差しガンガン!冷房かけた部屋から出て行きたくない!絶対に嫌だ!となっている日々のなかみなさまどうお過ごしでしょうか。この記事では「Stella Boa…

2

Stella Board 試遊会 LEVEL 2 に参加して

自己紹介&概要 初めましての方は初めまして。そうでない方はようこそいらっしゃいました、普段は胡乱なことばかりを話すことに定評のあるクローバーと申します。すでに何…

1

カラワンうちよその話

何書くの ちょっと前に開催された短期AP制の更新型ゲーム『Colorful OneRoom』で私の情緒が燃え狂った話です。よそ様のうちよそ記事に当てられたのでいつもとはかなりテイ…

3

サーディについて

概要 こちらの記事では『IDEA CRAFTERs』に登録したキャラクターである #295 サーディク=ウマル・ガリーヴについて詳しい設定などを書いていきます。とはいえほとんどの…

IDEA CRAFTERs に参加して

自己紹介&概要 初めましての方は初めまして、以前から他の定期でお世話になっておられる方はようこそおいでくださいました。  今回はNo.295 サーディク=ウマル・ガリー…

1

小説の補足など

概要 この記事では先にあげた小説「アングレカム」の補足をしていくものとなります。さくっと書き上げたかつ、文中で言及するには少々長すぎることなどをこちらで書いてい…

アングレカム

 その人は毎年、雪解けのころになると村に訪れる旅人だった。村人の言い伝えではずっとずっと、それこそもう数えるのも嫌になるほどずっと前から、その旅人はこの村へと訪…

1

カヌス・ウンブラについて

概要 この記事では2週間ほどかけて開催された「Colorful OneRoom」に登録したキャラクターである、Eno.355 カヌス・ウンブラ(レウイ)についての詳細設定および後日談を…

3

Colorful OneRoomに参加して

自己紹介&概要 初めましての方、初めまして。以前から縁をつないでくださってる方はようこそ。今回はヒサギさん作成の定期ゲーム「Colorful OneRoom」に参加してきました…

5

イノハナでのユーリの生き様(後半)

26日(本戦8日目)●コココと二人だけの演奏会  ライブが終わって翌日。ユーリは真っ先にコココへと連絡をとり安否を確認したのち、ユウキについて知ってることはないか…

イノハナでのユーリの生き様(中盤)

 予想以上に文字数が増えてしまったので記事をさらに分割することにしました。 23日(本戦5日目)●ミナの元から立ち去るユーリ  目覚めたユーリを見て、甲斐甲斐しく…

イノハナでのユーリの生き様(前半)

 こちらの記事ではイノハナにて起こったユーリが絡んだ出来事を時系列に並べて、そこにどんなことがあってユーリがどんな心境でいたのかってのを捕捉していきます。なお長…

1

アイサカ・ユーリの設定

 ドーモ、真面目な文章を長く書くとつかれるのでこっちでは気楽にだらだらな文章でお届けしたいと思いマース。そんなわけでEno.347 ユーリのPLであるクローバーです。 …

3

2022年定期ゲームでのRP振り返り

概要 こちらの記事では2022年、今年参加した定期ゲームを振り返っていく内容です。さらっと振り返っていく予定ですのでそんなに長くするつもりもない予定。たぶんおそらくきっとメイビートラストミーとぼやきながら書いていこうかと思います。普段に比べてだいぶんはっちゃけてるかアバウトなことを書いてるかもしれませんが、そこは年の瀬なので大目に見て行ってくださいというよくわからない言い訳を置いておきます。

C

もっとみる
赤銀のトリスタンについて

赤銀のトリスタンについて

概要 この記事では『Colorful OneRoom 2期』で登録したEno.257 赤銀のトリスタンについて、詳細な設定を記していく記事となります。話があちこち脱線するかもしれませんのでのんびりだらだらとお読みください。

参加のきっかけ もともと2期は世界観とかがほぼそのままだと開催告知を聞いたときには言われていましたので、参加するかはどうかは半々ぐらいの気持ちでいました。なぜなら前回参加した

もっとみる
Colorful OneRoom 2期に参加して

Colorful OneRoom 2期に参加して

自己紹介&概要 初めましての方、初めまして。以前からnoteをお読みになられている方はようこそ。今回は以前にも開催された『Colorful OneRoom』、その2期が開催されたためそちらに参加してまいりました。こちらのゲームは以前にも参加した際とおおよそは変わらないのですが、基本は前回と同じくテーラと名乗る女の子の心象世界へと訪れた人々がじょじょに色を獲得しながら日々を過ごしていき、そこで出会う

もっとみる
ジーデン・ロクドーについて

ジーデン・ロクドーについて

概要 湿気ムンムン日差しガンガン!冷房かけた部屋から出て行きたくない!絶対に嫌だ!となっている日々のなかみなさまどうお過ごしでしょうか。この記事では「Stella Board 試遊会 LEVEL 2」に参加させたキャラクターであるEno.373 ジーデン・ロクドーの設定などについて語っていく記事となります。

参加の経緯 前の記事にも書いておりますが、今回は「IDEA CRAFTERs」が終わった

もっとみる
Stella Board 試遊会 LEVEL 2 に参加して

Stella Board 試遊会 LEVEL 2 に参加して

自己紹介&概要 初めましての方は初めまして。そうでない方はようこそいらっしゃいました、普段は胡乱なことばかりを話すことに定評のあるクローバーと申します。すでに何度か定期ゲームには参加しており、今回は直前まで参加を見送るつもりではいたのですが「他に遊ぶ定期もないのだから、のんびり遊べばいいか」という軽〜〜〜い気持ちで直前参加を決めてしまいました。その結果どうなったかは多くの人がご存知だとは思いますが

もっとみる

カラワンうちよその話

何書くの ちょっと前に開催された短期AP制の更新型ゲーム『Colorful OneRoom』で私の情緒が燃え狂った話です。よそ様のうちよそ記事に当てられたのでいつもとはかなりテイストが違う書き方、もとい駄文になりますので笑い飛ばして読むか、そっとページを閉じてyoutubeとかで面白い動画でも見てたほうがいいかもしれません。なにせ本人しかどれだけ情緒が狂ってたかわからない記事をこれから書こうって言

もっとみる
サーディについて

サーディについて

概要 こちらの記事では『IDEA CRAFTERs』に登録したキャラクターである #295 サーディク=ウマル・ガリーヴについて詳しい設定などを書いていきます。とはいえほとんどの設定はゲーム中のRPで出してしまっているので、振り返りといった具合でのんびりとお読みください。

参加のきっかけ はっきりとは覚えていませんが、『Colorful OneRoom』が開催される前後あたりで『IDEA CRA

もっとみる
IDEA CRAFTERs に参加して

IDEA CRAFTERs に参加して

自己紹介&概要 初めましての方は初めまして、以前から他の定期でお世話になっておられる方はようこそおいでくださいました。
 今回はNo.295 サーディク=ウマル・ガリーヴとしてreifier様方の製作された『IDEA CRAFTERs』に参加してまいりました。こちらの定期ゲームではアルケーと名乗るひとりの人物から、とある星の復興を手助けしてほしいと頼まれる場面からスタートします。そこでプレイヤーは

もっとみる

小説の補足など

概要 この記事では先にあげた小説「アングレカム」の補足をしていくものとなります。さくっと書き上げたかつ、文中で言及するには少々長すぎることなどをこちらで書いていく予定です。あとがきみたいなものと思って読んでもらえればいいかなと。

アーリィのいた村 山奥の谷底にある寒村。春は訪れるもののその期間は短く、また周期が安定したため、レウイは毎年のように訪れてはそこで春を感じとり、アイリィに会いにも来てい

もっとみる

アングレカム

 その人は毎年、雪解けのころになると村に訪れる旅人だった。村人の言い伝えではずっとずっと、それこそもう数えるのも嫌になるほどずっと前から、その旅人はこの村へと訪れていたとお父さんが言っていた。
 あたしが覚えているのは五歳ぐらいのころかな、お姉ちゃんと一緒に屋根へと積もっていた雪下ろしをしていたとき。旅人さんは谷間の底にあったあたしたちの村へと、二匹の狐をともなって訪れた。
 見たことない服装の人

もっとみる
カヌス・ウンブラについて

カヌス・ウンブラについて

概要 この記事では2週間ほどかけて開催された「Colorful OneRoom」に登録したキャラクターである、Eno.355 カヌス・ウンブラ(レウイ)についての詳細設定および後日談を書いていきます。だらだら風味で書いていく予定ですので、お気軽にのんびりお読みください。

参加のきっかけ 今回の「Colorful OneRoom」、なんと戦闘がなく交流だけってシステムに「わ〜お」ってなりながら参加

もっとみる
Colorful OneRoomに参加して

Colorful OneRoomに参加して

自己紹介&概要 初めましての方、初めまして。以前から縁をつないでくださってる方はようこそ。今回はヒサギさん作成の定期ゲーム「Colorful OneRoom」に参加してきました。こちらの定期ゲームは、テーラと名乗る女の子の心象世界へと訪れた人々がじょじょに色を獲得しながら日々を過ごしていき、そこで出会う人々と交流するゲームとなっています。
 私はENo.355 カヌス・ウンブラ(レウイ)として参加

もっとみる
イノハナでのユーリの生き様(後半)

イノハナでのユーリの生き様(後半)

26日(本戦8日目)●コココと二人だけの演奏会
 ライブが終わって翌日。ユーリは真っ先にコココへと連絡をとり安否を確認したのち、ユウキについて知ってることはないかと問いかける。するとコココは重い口を開いて、ライブの最中に何が起こっていたのかを語り出した。あの日、あの時、ユウキの幼馴染が、彼が守りたかったはずの少女が殺され、心が壊れてしまったのだと。そして、まだ花びらが残っているうちにブーケを使って

もっとみる
イノハナでのユーリの生き様(中盤)

イノハナでのユーリの生き様(中盤)

 予想以上に文字数が増えてしまったので記事をさらに分割することにしました。

23日(本戦5日目)●ミナの元から立ち去るユーリ
 目覚めたユーリを見て、甲斐甲斐しく世話を焼くミナではあったがその口からユーリに掛けられる言葉はどれもが彼にとって「都合の良い、耳心地のいいだけの言葉」であった。ふとユーリは気づいてしまう。これ以上ミナのそばにいていいのかと、自分のせいで泣かせてしまった彼女がこれ以上苦し

もっとみる
イノハナでのユーリの生き様(前半)

イノハナでのユーリの生き様(前半)

 こちらの記事ではイノハナにて起こったユーリが絡んだ出来事を時系列に並べて、そこにどんなことがあってユーリがどんな心境でいたのかってのを捕捉していきます。なお長くなりそうだったので分割しています。

19日(本戦初日)●キャラクター登録
 なんと登録締め切り二時間前に登録してるという滑り込みすぎることをやっていた自分。直前まで参加するかどうか迷いすぎってレベルじゃないでしょこれ、と思いつつパパッと

もっとみる
アイサカ・ユーリの設定

アイサカ・ユーリの設定



 ドーモ、真面目な文章を長く書くとつかれるのでこっちでは気楽にだらだらな文章でお届けしたいと思いマース。そんなわけでEno.347 ユーリのPLであるクローバーです。
 こちらの記事ではイノハナ本戦中では表にでてこなかったユーリの設定や、他詳細な部分、後日談的なあれそれをちょっと書いていこうかなと。

ユーリのキャラクター像の変遷 初期は創作などでよくいる不良高校生が基本モデル。その上で「んだ

もっとみる