Clematis

4歳の子どもに日々振り回されている、時短で頑張っているアラフォー。この春めでたく(?)…

Clematis

4歳の子どもに日々振り回されている、時短で頑張っているアラフォー。この春めでたく(?)管理職に昇格。 HSPでAC、らしい。ついでに双極性障害と診断も受けました。 日常で感じたこと、過去のこと、色々綴っていきたいです。

記事一覧

ムスメが急に「ママ大好きー🥰」と言ってきて、『ママも大好きよー💕』と答えたら、「ギュッギューってしてあげる」と言ってしてくれた。
が、「今日だけ特別だからね」「いつもはしないからね」と突然冷たくなって去っていった🤣
なんだったんだ😂 #子育て #日々の出来事

Clematis
9日前
1

寝る前に子どもとじゃれあってて、首元ひっかかれて(わざとではない)結構目立つ傷になったのがあって。
ちゃんとその時謝ってくれたけど、
その傷を見るたびに子どもが悲しそうな顔をする。自分のせいだって思ってるみたい。
ちゃんと理解出来て心配もできて、本当に優しい子なんです。

Clematis
2週間前

子どもの日々の成長を記録したくて、一挙手一投足残したくて。
もうこうやって〇〇するのは最後かな、って毎日思いながら過ごしてる。スマホ向けるとぎこちなくなっちゃうからな。定点カメラみたいなのが欲しい。特別な時間もそうだけど、日々の何気ないところを記録に残したい。

Clematis
2週間前
1

親のありかた

最近Twitter(現X)で色んな人のエピソードを見るせいか、子どもの将来に不安を感じている。 不安、というのも何か違うか。 保育園の帰りに子どもが手を繋いでくれる。いつ…

Clematis
2週間前
5

徒然なるまま~希死念慮と自己矛盾と他人任せ

久々にnoteを開いた。 色んな人の色んな記事を読んでいて、ハッとさせられた表現があった。 まさにこれだ。自分をずっと支配している感覚。 小さい頃からそうだった。 「…

Clematis
2週間前

今日で4歳6ヶ月。
朝からいい天気だったので、少し遠くの公園へ歩きで。休みながらも往復1時間弱の道をちゃんと歩いて行けた。抱っことかも言わなかった。
歩き始めがとても遅くて心配したけど、確実に子は成長してるんだな。

Clematis
2週間前

お風呂に一緒に入ってたら急に「最後まで見てくれてありがとうございました。チャンネル登録お願いします」とか言い出すものだから大爆笑してしまった🤣🤣🤣
YouTube見せすぎかなぁ...ちょっと反省💦

Clematis
1年前
1

子どもが何周目かの #おかいつ 「妖怪しりとり」ハマりなんだけど(季節外れ)、一反木綿が言えなくて「いったんごめん」になるので、ペラペラの布がとりあえず謝ってる図を想像してしまい、いつも笑いをこらえきれない🤣

Clematis
1年前
1

今日初めて、指しゃぶりなしで寝た!今までずっと右親指を指しゃぶりしながら寝てたんだけど、吸いだこが酷くなって親指の爪のあたりが皮がむけてきちゃって本人も痛いらしく、「指しゃぶりしないで寝たら治るよ」って説得をしたら、指しゃぶりしないで寝るのに挑戦してくれた!すごい!!

Clematis
1年前

保育園で習ってきたらしい「パプリカ」を延々とリピートするムスメ。ちゃんとは勿論歌えてないけど、めっちゃ可愛くて録音しときたい🥰でもカメラ向けると黙っちゃうんだよなぁ・・・。

Clematis
2年前
2

2022.03.26

今日は祖母の誕生日。御年93歳。めでたい。 けど、保育園でのコロナ騒動があったので会いに行けず。 ひ孫を見るのを楽しみにしてるのに。 いつになったらこのコロナ騒ぎは…

Clematis
2年前
1

2022.03.25

保育園がやっと休園から明けた。 と思ったら、夜に連絡があってまた陽性者が出たらしい。もううんざり。 でもなんだかよく分からん理由で今回は休園しないらしい。 明日の…

Clematis
2年前
1

20ピースのジグソーパズルを自分で完成させた✨🧩
前は全く出来なかったのにな。

Clematis
2年前

ところで2歳はじめの語彙ってどんなもんなんだろう。うちの子、語彙が多いとか少ないのか・・・意志は通じることが増えたけど、まだ半分くらい宇宙語なんだよな・・・🤔

Clematis
2年前

今日も今日とて寝ない。なぜ寝ないのか。保育園のお昼寝の時間、減らしてもらうかなぁ。でも1人だけ起こされるの可哀想だし、先生方にも迷惑だよな・・・

Clematis
2年前
1

今日も今日とて帰宅後寝かしつけまでワンオペ。世の中そんなものとは思いつつ、でも仕事帰ってからのワンオペ寝かしつけ(しかも寝ない)はあまりにも辛い。この後やること山ほどあるのに、こんなところで時間使ってられるか!とキレたくなる。

感謝も労いもなし。これもいつものこと。あーあ。

Clematis
2年前

ムスメが急に「ママ大好きー🥰」と言ってきて、『ママも大好きよー💕』と答えたら、「ギュッギューってしてあげる」と言ってしてくれた。
が、「今日だけ特別だからね」「いつもはしないからね」と突然冷たくなって去っていった🤣
なんだったんだ😂 #子育て #日々の出来事

寝る前に子どもとじゃれあってて、首元ひっかかれて(わざとではない)結構目立つ傷になったのがあって。
ちゃんとその時謝ってくれたけど、
その傷を見るたびに子どもが悲しそうな顔をする。自分のせいだって思ってるみたい。
ちゃんと理解出来て心配もできて、本当に優しい子なんです。

子どもの日々の成長を記録したくて、一挙手一投足残したくて。
もうこうやって〇〇するのは最後かな、って毎日思いながら過ごしてる。スマホ向けるとぎこちなくなっちゃうからな。定点カメラみたいなのが欲しい。特別な時間もそうだけど、日々の何気ないところを記録に残したい。

親のありかた

親のありかた

最近Twitter(現X)で色んな人のエピソードを見るせいか、子どもの将来に不安を感じている。
不安、というのも何か違うか。

保育園の帰りに子どもが手を繋いでくれる。いつまでこうやって手を繋いで歩けるだろう。
子どもが元気いっぱい歌を歌ってくれる。この天真爛漫な歌声が聴けるのはいつまでだろう。
子どもが保育園であったことを楽しそうに話してくれる。このままイジメなどに遭わないでニコニコ成長して欲し

もっとみる
徒然なるまま~希死念慮と自己矛盾と他人任せ

徒然なるまま~希死念慮と自己矛盾と他人任せ

久々にnoteを開いた。
色んな人の色んな記事を読んでいて、ハッとさせられた表現があった。

まさにこれだ。自分をずっと支配している感覚。
小さい頃からそうだった。
「いなくなりたい」と常に願っていたし、今も願っている。
毎日「死にたい」「消えたい」「いなくなりたい」と心の中で唱えている。
と同時に、それを実行できない、実行する勇気がない自分のことも分かっていて、さらに絶望する。
毎日その繰り返し

もっとみる

今日で4歳6ヶ月。
朝からいい天気だったので、少し遠くの公園へ歩きで。休みながらも往復1時間弱の道をちゃんと歩いて行けた。抱っことかも言わなかった。
歩き始めがとても遅くて心配したけど、確実に子は成長してるんだな。

お風呂に一緒に入ってたら急に「最後まで見てくれてありがとうございました。チャンネル登録お願いします」とか言い出すものだから大爆笑してしまった🤣🤣🤣
YouTube見せすぎかなぁ...ちょっと反省💦

子どもが何周目かの #おかいつ 「妖怪しりとり」ハマりなんだけど(季節外れ)、一反木綿が言えなくて「いったんごめん」になるので、ペラペラの布がとりあえず謝ってる図を想像してしまい、いつも笑いをこらえきれない🤣

今日初めて、指しゃぶりなしで寝た!今までずっと右親指を指しゃぶりしながら寝てたんだけど、吸いだこが酷くなって親指の爪のあたりが皮がむけてきちゃって本人も痛いらしく、「指しゃぶりしないで寝たら治るよ」って説得をしたら、指しゃぶりしないで寝るのに挑戦してくれた!すごい!!

保育園で習ってきたらしい「パプリカ」を延々とリピートするムスメ。ちゃんとは勿論歌えてないけど、めっちゃ可愛くて録音しときたい🥰でもカメラ向けると黙っちゃうんだよなぁ・・・。

2022.03.26

2022.03.26

今日は祖母の誕生日。御年93歳。めでたい。
けど、保育園でのコロナ騒動があったので会いに行けず。
ひ孫を見るのを楽しみにしてるのに。
いつになったらこのコロナ騒ぎは収まるのか😔

今日は朝から体調激悪。
オット氏が出かけてしまい、ムスメと二人きりになっても遊んであげられず、ソファに横になりながら何とか相手をする。
と、「だっこ」と急に言われる。
(余談だが、今までずっと「あっこ」としか言えなかっ

もっとみる
2022.03.25

2022.03.25

保育園がやっと休園から明けた。
と思ったら、夜に連絡があってまた陽性者が出たらしい。もううんざり。
でもなんだかよく分からん理由で今回は休園しないらしい。
明日の卒園式も出来るらしい。卒園児の子たち、良かったね、と他人事ながらホッとしている。

4月から進級して、日中過ごす部屋が変わるので、来週からは新しい部屋で慣らし保育なんだそうな。
ということでいつものお部屋にお迎えに行くのは今日が最後だった

もっとみる

20ピースのジグソーパズルを自分で完成させた✨🧩
前は全く出来なかったのにな。

ところで2歳はじめの語彙ってどんなもんなんだろう。うちの子、語彙が多いとか少ないのか・・・意志は通じることが増えたけど、まだ半分くらい宇宙語なんだよな・・・🤔

今日も今日とて寝ない。なぜ寝ないのか。保育園のお昼寝の時間、減らしてもらうかなぁ。でも1人だけ起こされるの可哀想だし、先生方にも迷惑だよな・・・

今日も今日とて帰宅後寝かしつけまでワンオペ。世の中そんなものとは思いつつ、でも仕事帰ってからのワンオペ寝かしつけ(しかも寝ない)はあまりにも辛い。この後やること山ほどあるのに、こんなところで時間使ってられるか!とキレたくなる。

感謝も労いもなし。これもいつものこと。あーあ。