帰国子女&駐妻の英語オンライン先生 〜🇬🇧幼少期、思春期🇺🇸で過ごす帰国子女ママ〜

経歴 TOEIC975/ 現在帰国子女と駐在妻中心にオンライン英語を指導 〜帰国子女高…

帰国子女&駐妻の英語オンライン先生 〜🇬🇧幼少期、思春期🇺🇸で過ごす帰国子女ママ〜

経歴 TOEIC975/ 現在帰国子女と駐在妻中心にオンライン英語を指導 〜帰国子女高校受験/大学で英語教授法ゼミを専攻し、教員免許取得 🇺🇸外資系で一流の接客英語を習得&実践、米経理経験、🇫🇷系商社で社長通訳含む本社英語業務経験

記事一覧

帰国子女の英語力の落とし穴:外資希望者向け

英語圏の帰国子女のお子さんで、美しい英語の発音をするので、「すごい!」と思われがちなお子さんでも、まだまだ英語力に磨きをかけたい!と思われるのなら、おすすめした…

2,000

駐在から本帰国 英語での挨拶編

本帰国するってなんて言う?まず、どう伝えるか…。下記だと、一時帰国?と勘違いされることもあるかもしれません。 I am going back to Japan. 私日本に帰ります。 一時…

100

海外生活中の駐妻さんから 「英語でなんて言えば良かったの?」Q&A 〜エレベータートーク&レストランの予約編〜音声付き

2020年までの4年半の間、フィリピン駐在に帯同していました。私は🇬🇧と🇺🇸の帰国子女で、外資系で13年近く英語を使って仕事をしていたので、マニラ生活をする上で、困…

100

*オーディブルで英語学習*日本AmazonとアメリカAmazonを交互使用〜方法〜

2022年2月より日本のアマゾンaudibleメンバーシップが聴き放題になりました。このサービスを利用されたことがない方は、ぜひ一度お試しいただきたいです。amazonから…

帰国子女の英語力の落とし穴:外資希望者向け

帰国子女の英語力の落とし穴:外資希望者向け

英語圏の帰国子女のお子さんで、美しい英語の発音をするので、「すごい!」と思われがちなお子さんでも、まだまだ英語力に磨きをかけたい!と思われるのなら、おすすめしたいことが2つと注意していただきたいことが1つあります。今日はそれらについてご紹介したいと思います。

この記事は、外資系で働く可能性がある帰国子女の方が、気軽に読んで、社会に出る前に是非心構えとして、役立ててくださったらこの上なく嬉しいです

もっとみる
駐在から本帰国 英語での挨拶編

駐在から本帰国 英語での挨拶編

本帰国するってなんて言う?まず、どう伝えるか…。下記だと、一時帰国?と勘違いされることもあるかもしれません。

I am going back to Japan. 私日本に帰ります。

一時帰国と本帰国を分かりやすく伝える場合は、こちらでどうでしょう。

一時帰国の場合: I am going back to Japan for a vacation. 本帰国の場合: I am moving ba

もっとみる
海外生活中の駐妻さんから
「英語でなんて言えば良かったの?」Q&A 〜エレベータートーク&レストランの予約編〜音声付き

海外生活中の駐妻さんから 「英語でなんて言えば良かったの?」Q&A 〜エレベータートーク&レストランの予約編〜音声付き

2020年までの4年半の間、フィリピン駐在に帯同していました。私は🇬🇧と🇺🇸の帰国子女で、外資系で13年近く英語を使って仕事をしていたので、マニラ生活をする上で、困ることはほぼありませんでした。主人(も帰国子女)にも頼らず、英語で家のこと子供のことは自分でこなすことができました。

そこで、英語を上達させたいと思っている駐在妻の方々を相手に、ボランティアで英語勉強会を開催していました。そこ

もっとみる
*オーディブルで英語学習*日本AmazonとアメリカAmazonを交互使用〜方法〜

*オーディブルで英語学習*日本AmazonとアメリカAmazonを交互使用〜方法〜

2022年2月より日本のアマゾンaudibleメンバーシップが聴き放題になりました。このサービスを利用されたことがない方は、ぜひ一度お試しいただきたいです。amazonから読みたい本を選ぶと、人気本は最近ではaudible版があります。私自身、このAudibleは2年前から愛用し続けて、今までに英語学習も兼ねて、洋書を何十冊と聴いてきました。

Audibleは、耳で聴く本、本を著者やプロのナレー

もっとみる