マガジンのカバー画像

しょこらるライター道

37
Webライターとして飛躍したい私の、月々の振り返りや取り組みについてのnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

#執筆

新しいことに取り組むって楽しい

新しいことに取り組むって楽しい

少し前に更新したnoteで、「楽しいと思える仕事を楽しみながらやりたい」という思いをつづったのですが、最近いただいた執筆依頼に「楽しい」という感情を抱けている自分に気づきました。

以前まで私は不動産ジャンルに特化したライター(特化するつもりはなかったのですが、ふたを開けてみると不動産ジャンルの依頼が多くて特化せざるを得なかったというのが本音ではありますが)として活動していました。

一口に不動産

もっとみる
【12月振り返り】2023年こそは会社を辞めるぞ

【12月振り返り】2023年こそは会社を辞めるぞ

年の瀬にも関わらず、何年に一度もひかない風邪をこじらせてしまいました、しょこらるです。

2022年も終わろうとしている本日12月29日。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

多くの人は「来年こそは!」「お正月が終わったら!」と新年の目標を立てるものだと思うのですが、せっかちな私は一味違います。

2023年のスタートは2022年に切る!

私の2023年の目標のひとつに「2022年よりも腹筋を

もっとみる
【5月振り返り】目標達成には優先順位のつけ方から

【5月振り返り】目標達成には優先順位のつけ方から

また2週間ぶりの更新になってしまいました、しょこらるです。

気づかないうちにフォロワー様が40人を突破しておりまして、とてもとてもうれしい気持ち。

いつも見てくださってありがとうございます!

今月抱えていた案件が、ちょっとした修正こそあれやっとすべて片付いたところで、「振り返りしなきゃ!!!!」と突然思い出しました。

忘れてたんかい。

というわけで、書く量的にはそろそろ限界だなと感じた5

もっとみる

副業ライターを続けるために意識していること

先日勢いで退職届を出しかけました。

しょこらるです。

いやですね、会社での仕事が嫌になったとかそういうことではないんです。8月から文字単価をジワジワと上げているのですが、それが思いのほか好調で、計算してみたら会社でもらっている時給よりも、ライターの方で時給換算したほうが高いかもしれないということが判明したわけです。

だったらすぐに辞めてしまえ!とも思ったのですが、仕事を辞めるからには引

もっとみる