セザール

セザール

記事一覧

サンリオキャラクター紹介vol.2

今回はサンリオキャラクター紹介ボルツーということで、1990年以降のサンリオキャラクターを紹介します。 エントリーNo.17 「スポッティドッティ(スポーティドッティ)」…

セザール
2年前
2

サンリオキャラクター紹介

お待たせしました。 お待たせし過ぎたかもしれません。 西成区の狂犬ことセザールです。 前回の投稿から約5ヶ月がたってしまいました。 今回はサンリオキャラクターの紹…

セザール
2年前
1

釣り

みなさんお久しぶりです。 西成区の狂犬ことセザールです。 気付けば前回の更新から4ヶ月近くがたってしまいました。 時代の流れは早いもので、この4ヶ月で車は空を飛び…

セザール
3年前
5

全部予想の話

お久しぶりです。 セザールです。 気付けば夏も終わり秋も中頃となりました。 日本には四季というものがあります。 6月:春 7月〜9月:夏 10月:秋 11月〜5月:冬 現在は…

セザール
3年前
5

生い立ち 〜中学・高校生編〜

お久しぶりです。 セザールです。 皆さま如何お過ごしでしょうか? コロナ禍のなか猛暑日が続きストレスが溜まっていることと思われます。 何度も言ってますが2018年の…

セザール
3年前
4

世の中のなんでやねん

今回は日頃のなんでやねんを集めました。 通信制限きた瞬間一切使いもんにならん携帯。 なんでそんな一気に使いもんならんねん。 ペナルティがでかすぎるやろ。 もうちょ…

セザール
4年前
4

散髪

僕は美容室で散髪してもらっている。 物心ついたときからお世話になっている美容室で、ハゲている祖父意外の家族全員その美容室で散髪してもらっている。 美容室の先生と…

セザール
4年前
6

運転免許

僕は19才のときに、難関資格のひとつ。 原付免許を取得した。 本当は車の免許を取りたかったが、お金と時間がなかったので、ゴルフ場までの移動手段として、とりあえず原…

セザール
4年前
1

生い立ち 〜誕生から小学校編〜

早くも書くネタが尽きたので、絞り出した結果生い立ちを書くことにします。 今回は誕生から小学校編です。 19XX年4月29日 昭和天皇とぷるるんっ!しずくちゃんと同じ日…

セザール
4年前
4

横浜と東京

去年の秋頃、用事があって横浜で一泊。東京で一泊することになりました。 僕は関東にしっかり降り立つのは、これが初めてだったので、期待や憧れを抱きながら地下鉄の駅か…

セザール
4年前
5

中日ドラゴンズ

僕は大阪出身でありながら中日ドラゴンズのファンという珍しいタイプである。異端児である。エキセントリックである。パイオニアである。パイオニアではない。 たしかに幼…

セザール
4年前
2

ゴルフをする人間

初回が結構楽しかったので早くも更新します。 今回はゴルフについてです。 まずはじめに、人間には2種類の人間がいます。 ゴルフをする人間とゴルフをめちゃくちゃする人…

セザール
4年前
3

noteはじめました。

そろそろ暑なってきたんでnoteはじめました。 冷やし中華か。 僕のリスペクトするダイアンのユースケがnoteを始めたので僕もやってみようと思います。 書き物はやったこと…

セザール
4年前
9
サンリオキャラクター紹介vol.2

サンリオキャラクター紹介vol.2

今回はサンリオキャラクター紹介ボルツーということで、1990年以降のサンリオキャラクターを紹介します。

エントリーNo.17
「スポッティドッティ(スポーティドッティ)」
1990年生まれ

ダルメシアンをモチーフに生まれたスポッティドッティ(スポーティドッティ)!
スポッティドッティ(スポーティドッティ)はおしゃれにとっても敏感!
このスポッティドッティ(スポーティドッティ)は
トレンドをいち

もっとみる
サンリオキャラクター紹介

サンリオキャラクター紹介

お待たせしました。
お待たせし過ぎたかもしれません。

西成区の狂犬ことセザールです。

前回の投稿から約5ヶ月がたってしまいました。

今回はサンリオキャラクターの紹介です。
僕はサンリオキャラクターが大好きという訳ではないですが、最近なんとなくサンリオキャラクター名鑑を見てたらおもしろかったので紹介しようと思います。

エントリーNo.1
「コロちゃん」1973年生まれ

まずはサンリオキャラ

もっとみる
釣り

釣り

みなさんお久しぶりです。

西成区の狂犬ことセザールです。

気付けば前回の更新から4ヶ月近くがたってしまいました。
時代の流れは早いもので、この4ヶ月で車は空を飛び、食事は全てタブレットとなり、ルフィは海賊王になったわけですが。

今回は"釣り"について書きます。

「僕は釣りが趣味です。」と言うと、「釣りって待ってる間暇じゃないん?」と100回は聞かれました。

待ってる間?

釣りにおいて待

もっとみる
全部予想の話

全部予想の話

お久しぶりです。

セザールです。

気付けば夏も終わり秋も中頃となりました。

日本には四季というものがあります。

6月:春
7月〜9月:夏
10月:秋
11月〜5月:冬

現在は季節の変わり目ということで体調にはくれぐれもお気をつけください。

さて、本題です。

僕は今まで流行や王道を通らずに生きてきました。

鬼滅の刃も半沢直樹も見たことがない。

そこで、どんな話か予想してみようと思う

もっとみる
生い立ち 〜中学・高校生編〜

生い立ち 〜中学・高校生編〜

お久しぶりです。

セザールです。

皆さま如何お過ごしでしょうか?

コロナ禍のなか猛暑日が続きストレスが溜まっていることと思われます。

何度も言ってますが2018年の夏、呼吸できひんくらい暑かったです。

その後の冬はめちゃくちゃ寒くて5月くらいまで寒かったです。

玄関出るたびに「いつまで寒いねん」と心の声が漏れていました。

そして、2019年。

冷夏の暖冬でした。

このことから僕の

もっとみる
世の中のなんでやねん

世の中のなんでやねん

今回は日頃のなんでやねんを集めました。

通信制限きた瞬間一切使いもんにならん携帯。
なんでそんな一気に使いもんならんねん。
ペナルティがでかすぎるやろ。
もうちょっと段階があるやん。

Androidやのに画面バキバキのやつ。
Androidは画面割れへんねん。
メンコとしても使えるねん。
バキバキなんのはiPhoneだけやねん。

大事なとこに薄紫のマーカー引いてるやつ。
何色のシートで消えん

もっとみる
散髪

散髪

僕は美容室で散髪してもらっている。

物心ついたときからお世話になっている美容室で、ハゲている祖父意外の家族全員その美容室で散髪してもらっている。

美容室の先生との距離感は難しい。

物心ついたときからお世話になっているから変な注文したら「こいつ色気付き出したな」とか思われそうでいつも無難な髪型にしてもらう。

一回ケイスケホンダみたいな髪型にしたいなと思ったことがあった。
でも、ケイスケホンダ

もっとみる
運転免許

運転免許

僕は19才のときに、難関資格のひとつ。
原付免許を取得した。

本当は車の免許を取りたかったが、お金と時間がなかったので、ゴルフ場までの移動手段として、とりあえず原付免許を取ることにした。

といっても普通ゴルフ場に原付で来るやつはいない。
ゴルフは紳士のスポーツ。お金持ちのスポーツなので、原付とは対局の存在だと思う。

でも、ゴルフにしがみつくために、ゴルフバックは極力細くして、クラブの本数も削

もっとみる
生い立ち 〜誕生から小学校編〜

生い立ち 〜誕生から小学校編〜

早くも書くネタが尽きたので、絞り出した結果生い立ちを書くことにします。

今回は誕生から小学校編です。

19XX年4月29日

昭和天皇とぷるるんっ!しずくちゃんと同じ日に誕生。

幼少期の僕は聞くところによると、大をする時は必ず仏間の窓から外を眺めながらしていたらしい。

仏間の窓ぎわに向かうとオムツを替えるサイン。

とてもわかりやすい。

これは僕の子供にも遺伝してほしい。

小学校はごく

もっとみる
横浜と東京

横浜と東京

去年の秋頃、用事があって横浜で一泊。東京で一泊することになりました。

僕は関東にしっかり降り立つのは、これが初めてだったので、期待や憧れを抱きながら地下鉄の駅から出た瞬間。
目の前をパトカーが3台。
「ウー」言いながら横切っていった。
「こっわい街。」
これが横浜での第一声でした。

とりあえずホテルに荷物を置いて、近くにあったやよい軒で、この世で一番おいしいとされているチキン南蛮定食を食べた。

もっとみる
中日ドラゴンズ

中日ドラゴンズ

僕は大阪出身でありながら中日ドラゴンズのファンという珍しいタイプである。異端児である。エキセントリックである。パイオニアである。パイオニアではない。

たしかに幼稚園児の頃は訳もわからず阪神タイガースの帽子を被って田んぼを走り回っていた。

中日ファンになったのは、野球をやり始めた小学2年生くらいで、プロ野球チップスで川上憲伸が5回くらい連続で出て、そこから中日ファンになった。

当時の中日はとて

もっとみる
ゴルフをする人間

ゴルフをする人間

初回が結構楽しかったので早くも更新します。

今回はゴルフについてです。

まずはじめに、人間には2種類の人間がいます。
ゴルフをする人間とゴルフをめちゃくちゃする人間。
僕はゴルフをする人間です。

ゴルフは紳士のスポーツと呼ばれ、ルールがたくさんあります。

ゴルフをするにはまず7点セットを用意します。
・ゴルフクラブ
・ゴルフボール
・ゴルフバッグ
・ポロシャツ
・帽子
・車の免許を持った友

もっとみる
noteはじめました。

noteはじめました。

そろそろ暑なってきたんでnoteはじめました。
冷やし中華か。
僕のリスペクトするダイアンのユースケがnoteを始めたので僕もやってみようと思います。

書き物はやったことがないので続くかわかりませんがやってみます。

自己紹介します。

ラジオネーム:セザール

好きな食べ物:ジビエ・・・4ヶ月くらい前にクラス会で食べてから好物に認定しました。

趣味:釣り、ゴルフ・・・たまの休日にも家庭をかえ

もっとみる