かめりあ

88年生まれ/不妊治療、流産を経験し、妊娠/2021年10月出産

かめりあ

88年生まれ/不妊治療、流産を経験し、妊娠/2021年10月出産

記事一覧

想いを伝えに来てくれた受精卵

私は、以前妊娠初期で流産を経験いたしました。 残念ながら流産となってしまったけど、 その時の「受精卵」について書いてみたいと思います。 妊娠発覚日は2020年12月16…

かめりあ
2年前
9

退職するか否か、悩んだ末に

以前、不妊治療と仕事の両立や、自分自身の精神衛生などを踏まえ、会社を退職しようかと思っている(悩んでいる)と、noteに書きました⇓⇓ その後、どんな経緯があって、…

かめりあ
2年前
6

妊娠しました

久しぶりの投稿です。 今回の内容を綴る前に、振返りも兼ねて、過去記事を1つ貼り付けます。 2021年元旦に流産を経験し、 辛い思いをしたけども、 「赤ちゃん迎えに行く…

かめりあ
2年前
7

3回目の子宮鏡検査

今日は、流産後1ヶ月ぶりに病院に行ってきました。 病院についた瞬間、 「あぁ、治療生活がまた始まる…」というちょっと憂鬱な気持ちと 「何回も来ているこの病院。ホー…

かめりあ
3年前
3

妊活中だけどついに始めた〇〇

最近、ひとつ、新たな扉を開いた事があります。 それは、VIO脱毛をはじめたこと。 数日前までは、下記記事に書いたように、するか?しないか?で、迷いに迷っていたのです…

かめりあ
3年前
3

人生は選択の連続。妊活と仕事の両立。会社を辞める?どうする?

先日、【妊活中なのにVIO脱毛を始めるか、どうしようか】記事を書きましたが、もう1つ選択に迷っている大きな悩みがあります。 ちょっと長い独り言をつぶやきます。 悩み…

かめりあ
3年前
8

〇〇脱毛の悩み

デリケートな内容かもしれないけども、心のうちを赤裸々に(?)書いてみます。 それは、VIO脱毛についての悩み。。私は、これまで、 【ワキとVライン】を、破格の値段で…

かめりあ
3年前
1

自己紹介・不妊治療歴

2回目のnote投稿。不慣れながらも、簡単に自己紹介と、私の記事の主題「妊活」に関して今まで経てきた治療歴について記してみます。 **自己紹介**1988年生まれ 東北出…

かめりあ
3年前
13

2021元旦に自然流産しました

初めてnoteを書きます。自分自身の感情整理をしたい目的と、私の経験談の情報が、少しでもどなたかのお役に立てたら嬉しいな、という思いが芽生え、妊活について記録をして…

かめりあ
3年前
10
想いを伝えに来てくれた受精卵

想いを伝えに来てくれた受精卵

私は、以前妊娠初期で流産を経験いたしました。

残念ながら流産となってしまったけど、
その時の「受精卵」について書いてみたいと思います。

妊娠発覚日は2020年12月16日。
絶対に来るはずの生理がなかなか来ないため、妊娠検査薬を試してみたら秒で陽性。
え、、、生理が来るはずなのに、どういうこと?

だって、その周期は、、、

『採卵周期』だったから。

採卵して卵を全部採ったのに、自然妊娠!?

もっとみる
退職するか否か、悩んだ末に

退職するか否か、悩んだ末に

以前、不妊治療と仕事の両立や、自分自身の精神衛生などを踏まえ、会社を退職しようかと思っている(悩んでいる)と、noteに書きました⇓⇓

その後、どんな経緯があって、どんな結論を出したかを、今日は綴ってみたいと思います。

上記記事を書いた後、わりとすぐに私は上司に時間をいただき、
心に決めた思いを伝えました。

「会社を辞めたいです」

不妊治療と仕事の両立や、流産での辛い思いを経て、
精神的に

もっとみる
妊娠しました

妊娠しました

久しぶりの投稿です。
今回の内容を綴る前に、振返りも兼ねて、過去記事を1つ貼り付けます。

2021年元旦に流産を経験し、
辛い思いをしたけども、
「赤ちゃん迎えに行くよ」という思いで過ごしていたところ…
2021年3月初め、妊娠がわかりました。

現在は、明日から妊娠8か月を迎えるところ。
里帰り出産にそなえ、少し早めですが先日故郷に帰省してきました。

出産予定は、11月初めです。
「愛する夫

もっとみる
3回目の子宮鏡検査

3回目の子宮鏡検査

今日は、流産後1ヶ月ぶりに病院に行ってきました。

病院についた瞬間、
「あぁ、治療生活がまた始まる…」というちょっと憂鬱な気持ちと
「何回も来ているこの病院。ホーム感?帰ってきた感?」のような妙にこなれた気持ちとで、なんだか複雑な心境でした。

まぁ、、とにかく、夫との赤ちゃんが欲しい!
色々な思いを抱えつつも、前に進まなければいけない!

今日の内容は【子宮鏡検査】

タイトルにもあるように、

もっとみる
妊活中だけどついに始めた〇〇

妊活中だけどついに始めた〇〇

最近、ひとつ、新たな扉を開いた事があります。
それは、VIO脱毛をはじめたこと。
数日前までは、下記記事に書いたように、するか?しないか?で、迷いに迷っていたのですが、ついに決心。

医療脱毛 or エステ脱毛? ⇒ 医療脱毛で!今後のライフプラン(現在、妊娠希望・妊娠したら育児が始まる)を想定して、何年もかけて、何回も何回も根気強く長く通うのは避けたかったのです。
限られた時間で効率よく結果を出

もっとみる
人生は選択の連続。妊活と仕事の両立。会社を辞める?どうする?

人生は選択の連続。妊活と仕事の両立。会社を辞める?どうする?

先日、【妊活中なのにVIO脱毛を始めるか、どうしようか】記事を書きましたが、もう1つ選択に迷っている大きな悩みがあります。
ちょっと長い独り言をつぶやきます。

悩み:会社を辞めるか、続けるか正直、心は「辞める」の方に傾いている気はしますが、そう簡単には決断できません。会社を辞めることはなかなか勇気がいることです。悩んでいます。。

職歴・現在の仕事について私は大学を卒業して今年で10年経ちますが

もっとみる
〇〇脱毛の悩み

〇〇脱毛の悩み

デリケートな内容かもしれないけども、心のうちを赤裸々に(?)書いてみます。

それは、VIO脱毛についての悩み。。私は、これまで、
【ワキとVライン】を、破格の値段で、エステ脱毛を。
【脚のひざ下】を、しっかりと、医療脱毛を。
既にしています。

エステ脱毛は、安くて痛みも少ないのが良いが、効果が弱く通う回数は多い。
それに対し、医療脱毛は、値段は張るが効果は高く、通う回数も少なくて済み効率的。ま

もっとみる
自己紹介・不妊治療歴

自己紹介・不妊治療歴

2回目のnote投稿。不慣れながらも、簡単に自己紹介と、私の記事の主題「妊活」に関して今まで経てきた治療歴について記してみます。

**自己紹介**1988年生まれ
東北出身、大学入学時に上京

通勤時間約1時間 都内企業で正社員フルタイムOL
趣味は韓国ドラマ鑑賞、韓国語
現在、夫との赤ちゃんを待ち望む日々

**不妊治療歴**結婚式、新婚旅行が終わり
妊娠を希望するものの
熱心な「妊活」は特に

もっとみる
2021元旦に自然流産しました

2021元旦に自然流産しました

初めてnoteを書きます。自分自身の感情整理をしたい目的と、私の経験談の情報が、少しでもどなたかのお役に立てたら嬉しいな、という思いが芽生え、妊活について記録をしていきたいと思います。

さっそく、タイトルの内容について・・・

2021年元旦!例年の年末年始は、地元へ帰省しているのですが、今年はコロナの影響で、帰省は自粛。夫と二人きりで過ごす初めてのお正月。

夫と二人きりでも、穏やかで幸せなお

もっとみる