見出し画像

妊活中だけどついに始めた〇〇

最近、ひとつ、新たな扉を開いた事があります。
それは、VIO脱毛をはじめたこと。
数日前までは、下記記事に書いたように、するか?しないか?で、迷いに迷っていたのですが、ついに決心。

医療脱毛 or エステ脱毛? ⇒ 医療脱毛で!

今後のライフプラン(現在、妊娠希望・妊娠したら育児が始まる)を想定して、何年もかけて、何回も何回も根気強く長く通うのは避けたかったのです。
限られた時間で効率よく結果を出すぞ(大げさ?)と思い、医療脱毛を選択しました。

妊活中でも安心してスタートできた理由

脱毛途中で妊娠したらどうなるのか?
不妊治療で服薬しているときは脱毛しても大丈夫なのか?
色々と不安があったのですが、カウンセリングを担当してくださった方がとても優しく、答えを教えてくださいました。

なんと、担当してくださった方も同じく不妊治療中とのことで、私の悩みに寄り添いながら話してくださり、とても心強かったです。

その方によると、妊活、不妊治療中でも脱毛は可能で、もし妊娠した場合は、一旦停止をし、残りの回数は、出産後、落ち着いてから再開ができるそうです。
「子供が生まれると自分のことになかなか時間が取れなくなるから、今のうちに」と言って始める方は結構いるんだとか。

そんなわけで、事前にしっかりとカウンセリングをしていただいたおかげで、安心して開始することが出来ました。

あと、ちょうど同時期に、同じく妊活中の地元の仲の良い友達が「VIO脱毛したけど、やった結果良いことばかりだよ!」と教えてくれたのも、背中を押してくれたように思います。

初めてのVIO脱毛!恥ずかしさは?痛みは?

カウンセリング当日、さっそく初回の施術スタート。
恥ずかしさが全く無いと言ったら嘘になるけど、クリニックの方はプロなので、淡々と進めてくださるので、羞恥心で逃げたくなるほどではありません。
最初の状態を残すため「お写真撮りますね~」と言われたときは、少し小っ恥ずかしくなり、「あ、は、はい」と少しどもりました(笑)

痛みは・・・まあ痛い。
より内側の部分を照射されたときは、「うぅ」と声が漏れてしまう程。
でも、なんとか耐えられるレベルでした。
施術中に「今日耐えられたら、次回以降は余裕ですかね~?」と質問してみたら、「ん~~~~ 次回以降はレベルが上がるので、それに耐えられたら、大丈夫かと思います」という言葉が返ってきて、ビビる私でした。

施術を終えて・・・

以前、ひざ下を医療脱毛した際に、脱毛後赤いぶつぶつが出てしまって、薬を塗れば数日で治ったものの、今回も心配していたのですが、何もトラブルは起きず、無事でした。
当日は、処方された薬を塗って、お風呂は入らず、シャワーのみ。

普段なら鬱陶しくて嫌になるけど、今は生理が待ち遠しいです(快適に感じるんだろうな~)


女性が綺麗をキープするのは色々と大変ですね。
ま、VIO脱毛は、綺麗より『己の快適さを求めて』始めたって感じですけどね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?