マガジンのカバー画像

雑記帳

30
思いついたことを思いついたままに書きます
運営しているクリエイター

記事一覧

亀の甲羅

小学校に入学してすぐ、国語の時間にひらがなのワークブックが配られた。一文字ごとに書き順と止め・はね・はらいのポイント、書き取りをするマス目、そして白黒で挿絵が描いてあった。【あ】なら飴、【い】ならイチゴという風に、その文字を用いた単語に関する絵だった。

先生は「書き取りが終わった人は、色えんぴつを出して絵に色を塗りましょう」と言った。
塗り絵まで完成したら、先生にワークブックを提出して、次の時間

もっとみる

新居に来てあっという間に2週間が過ぎました。まだ段ボールが片付いてないにもかかわらず、夫とあちこち散歩したり食事に行ったりしています。スーパーの特売の曜日をまた記憶し直さないと…まあぼちぼち。

新婚さん、さようなら

引っ越しが決まった。

マンションの退去日まで、あと一ヶ月。
先週末、引っ越し業者の手配が済んだ。物件を仲介してくれた代理店の提携会社だ。
見積もり担当の営業マンが予告なくかなり遅刻してきたので「値下げさせよう!」と夫に言ったら「大人気ない」と却下された。
結局、先方が平謝りで値下げ前提の見積もりを持ってきたため、胸に納めることにしたが、自分の器の小ささを心から恥じた。
コロナ禍の中、そしてこの厳

もっとみる
女の園の民だった

女の園の民だった

『女の園の星』という漫画のコミックス1巻を買って読んだ。
作者は和山やまさんという方で、Twitterで公開されている『友達になってくれませんか』という漫画が自分のタイムラインにリツイートで回ってきたのをきっかけに、私は彼女の漫画の大ファンになった。

『女の園の星』は女子校(高校)が舞台で、主人公は2年4組の担任、星先生。30代前半くらいの男性で、眼鏡をかけていて、いつもスタンドカラーのシャツを

もっとみる
夫の実家大好き芸人

夫の実家大好き芸人

今年の正月以降、コロナの影響もあり、自分の実家にも夫の実家にも半年くらい帰省できていない。
緊急事態宣言が解除されて少し経った今、早く自分の実家に帰って両親や猫に会いたいのと同じくらい、夫の実家に顔を出したいという思いが募っている。
何を隠そう私は、世にも珍しい、夫の実家に帰省するのが大好きな嫁なのである。

私の夫は、平成の大合併で隣接する大きな市に飲み込まれた、元は◯◯郡◯◯町と呼ばれた山奥の

もっとみる

祝・ソロデビュー10周年!(超個人的)星野源の隠れた名曲15選

4月にInstagramで発表した「うちで踊ろう」が様々な角度から注目されたり、ドラマ『逃げ恥』の再放送で恋ダンスがリモートで復活したり、バナナマン日村さんの誕生日に贈った「折り合い」が先週緊急配信リリースされたりと今年も話題に事欠かない私の推し、星野源。
本日2020年6月23日(火)、ソロデビューアルバム「ばかのうた」リリースから丸10年!
こいつぁめでたい!!
というわけで、私の独断と偏見で

もっとみる
2020年5月のお気持ち

2020年5月のお気持ち

7:00 起床、朝食。

7:30 夫が朝の散歩に出ていく。
私は朝ドラを見て、掃除や洗濯などする。
夫は9時までには帰ってきて、リモートワークの準備を始める。

9:30 夫の始業とともに、YouTubeを起動。
動画を見ながら、小一時間運動をする。
ストレッチとラジオ体操をして、筋トレ動画も数本見て、星野源の東京ドームライブの動画に合わせて踊る恋ダンスで締めることにしている。
下手でもいいから

もっとみる

今日の私のTwitterタイムライン、突如解禁された椎名林檎と宇多田ヒカル「浪漫と算盤」のMVを見た同世代のフォロワーさんたちが続々と語彙を失っていく一日だった…
https://youtu.be/VXJdG0elwSY

say everybody **** you

say everybody **** you

#いまから推しのアーティスト語らせて

ってか、私のこのブログほぼそれしかやってないけどさ!

みんな、星野源の新譜「Same Thing」は聴いてくれたかな?
えっ、うそうそ、まだ聴いてない?
じゃあとりあえずYouTube貼っとくね♡

https://youtu.be/Gs9Nf8VhFO4

なんやねん、このアホほど多幸感に溢れている曲は。
少し前まで、日常の中の些細な心の動きとか、現代(

もっとみる

どら焼きだけが親孝行ですか

私は、自分の実家が苦手です。

この事実は、あまり他人におおっぴらに言えなくて、夫にしか言っていない。
今回noteに書くにあたって、身バレの危険も考え、若干の脚色をしている。が、もし仮に知り合いの方が読んだ場合は、そっとしておいていただけると助かるのでよろしくお願いします。

***

どうして実家が苦手になったのか。
親から虐待を受けていたわけでもないし、家族の誰かが逮捕されたことがあるわけで

もっとみる
楕円形のストイック

楕円形のストイック

ドラマ「ノーサイド・ゲーム」の影響で夫とともにラグビーにハマり、開催中のW杯もテレビ中継があると血相を変えて観てしまう毎日が続いている。

スポーツのにわかファンあるあるだけど、ルールがさほどわからないのに観ている。
前方へパス回ししてはならない、トライで5点入ってその後のゴールキックが成功すると2点入る、マジでそれくらいしかわからない。
それでもW杯を観ているうちに、各国の代表がそれぞれどんなプ

もっとみる

推しに背中を押された話

本日2019年8月30日、星野源主演映画『引っ越し大名!』がついに公開初日を迎え、ここ数週間の怒涛の番宣ラッシュもそろそろ終わりだな、さみしいな、ところで映画館にはいつ行こうかな?と思っていた矢先。
源ちゃんの公式LINEアカウントから数時間おきに3件メッセージが届いた。

①全楽曲ストリーミング配信開始②個人Instagramアカウント・Weiboアカウント開設③ワールド・ツアー開催決定なんと、

もっとみる
私の「平成をかざるプレイリスト」50曲選んでみた

私の「平成をかざるプレイリスト」50曲選んでみた

平成の30年間、ずっと自分のそばにあったのは心を揺さぶる音楽だったなってことで、新旧洋邦色々聴くけれど、敢えてJ-POP限定で50曲のプレイリスト(私はApple MusicもSpotifyもやってないから列挙しただけ)を作成してみました!

saaya 平成をかざるプレイリスト50

1.おどるポンポコリン(B.B.クイーンズ)
2.あー夏休み(TUBE)
3.どんなときも(槇原敬之)
4

もっとみる

心臓から花が咲くように

今から15年以上前、まだ女子高生だった私に、伝えたいことがある。

こんにちは、高校生の私。
32歳になった私です。
元気?
毎日、電車通学お疲れさま。
勉強も部活も、頑張ってる?
友達とも仲良くしてる?
今親しい人たちとは、大人になってもがっつり付き合いが続くから、大切にするんやで。

ところであなたが見ていた「ウォーターボーイズ」のドラマあったやん。
そう、それ。山田孝之が主演の。
森山未來と

もっとみる