マガジンのカバー画像

また読みたい

160
運営しているクリエイター

#日記

料理人が何度でも行きたいと思ったお店 5選 【2020年上半期】

料理人が何度でも行きたいと思ったお店 5選 【2020年上半期】

半年に一度の、ぜひ皆さんにも行ってもらいたいお店を紹介する記事。コロナ終息後に行きたい店リストにぜひこの5店をオススメします!
(ランキング形式ではありません、順不同です。営業時間等、しばらくは各店変更も多いと思います。来店前にご確認ください。)

・TAKE (代官山)

代官山の路地にある一軒家イタリアンです。
料理はどれを食べても抜群に美味しいし、なにより値段も代官山とは思えない価格!
特に

もっとみる

教師という名の感情労働について

感情労働という言葉を知っているだろうか?

子育て、介護、保育士・教師などが、そのような仕事に当たる。

今までは、知識・スキルの時代だった。一方。感情労働と呼ばれる職種は、知識・スキルはそこまで必要としない。そのため、比較的つきやすい仕事だと世間では思われている。医者や弁護士の方が、難しい。しかし、その前提が崩れようとしている。知識やスキルは、AIやロボットへと移転されていく。そして、知識やスキ

もっとみる
だらだら働くことは悪なのか

だらだら働くことは悪なのか

先日、先輩経営者とご一緒したときに「社長になってよかったことは何か?」という話をした。

そのときはパッと思い浮かばなかったんだけども、先日親会社の管理部門の方と会社の就業規則を作っているときに「これかも」と思った。

社長の自分はこの就業規則を破っても怒られない、ということだ。

私はこれまで、フリーランス→会社経営→会社員(派遣含む)→会社経営という感じで働くスタイルを変えてきたのだけど、会社

もっとみる
あなたを責めているのは誰だ?

あなたを責めているのは誰だ?

今度発売されるコミュニティ本「We are lonely,but not alone」の中身を、発売前にアップデートしていこうと思う。

本の中では、自己紹介を繰り返すことで、自分の立ち位置を理解できて、目的に向かって努力できるということをさらっと書いている。本の流れを重視してさらっとしか書かなかったが、自分の立ち位置を理解することは、すごく重要なので、もっと語ることはある。

目的を、自分ではな

もっとみる
それぞれ基準は違うけど、みんな自分のちょうどいいを見つけてほしい

それぞれ基準は違うけど、みんな自分のちょうどいいを見つけてほしい

疲れて帰ってきた日は、本当に何もしたくない。有賀さんのこのツイートを見て、私は本当にそのとおりだなと思った。

外食も疲れるし、コンビニで選ぶのも面倒くさくて(コンビニの棚の前であんまり美味しそうでもなければ安くもないものから食べるものを選ぶのがすごく苦手)、早く家に帰りたくてとりあえず家に帰ってしまうことがたまにある。家の冷蔵庫にたいしたものが入っていないのもしっているけれど。

ちょうどおとと

もっとみる