マガジンのカバー画像

仕事のこと

30
今の仕事や過去の仕事、転職活動などについて色々と語っています。
運営しているクリエイター

#会社

契約更新ならず!?…まぁいいか

契約更新ならず!?…まぁいいか

まぁ、よくはない展開なんだが。

昨日、会社で派遣社員全員が集められて責任者の方から「次回の更新はするかもしれないし、規模縮小のために、しない可能性がある。」と告げられた。
次の更新で年明けまでの契約がされる予定だったが、早めの契約終了フラグを立てられてしまった。
ここで私たちの反応といえば「えー!!聞いてないよー!」となるはずだが、まぁ仕事量と人数が合ってないのだ。
仕事内容は言えないが、半年間

もっとみる
台風、会社休んじゃった

台風、会社休んじゃった

8月15日(火)台風が大阪を通過した。
私は当日、会社を休んだ。

どうしても数年前に大阪を通過した台風の怖さを覚えている。
今回も直撃ということで、同じように警戒した。
数年前の台風は会社が前日に休みを決めて、出社はしなかった。
家で台風が過ぎ去るのを待つしかなかったが、風で家ってこんなに揺れるのか…と驚いた記憶がある。
築浅アパートが横に揺れていた。
もっと古いアパートならどうなっていたのか。

もっとみる
派遣先で人生の先輩たちから学ぶこと

派遣先で人生の先輩たちから学ぶこと

ブランク期間が長かったが、今は復帰して、派遣社員として事務の仕事をしている。
前回、軽く近況を書いたが、あれからそれなりに充実した日々を過ごしている。
悩みまくった選択の結果、自分の中では「あたり」を選択できた。

責任者の方は優しいし、どんな質問をしても怒ったりはしない。
7月は研修だったが、やることが終わったら定時前に帰らせてくれたりした。
定時が5時なのに4時に帰らせてくれた時は驚いた(※時

もっとみる
入社して3ケ月で潰れた会社での出来事

入社して3ケ月で潰れた会社での出来事

以前入社して3ヶ月で潰れた会社があった。
世の中にたくさん存在している会社からハズレを引いた自分の運が凄いと思ったが、潰れてしまったものは仕方がない。
あまり思い出したくもない会社だが、自分のその後の人生に影響を受けた出来事を体験した。

親会社のシステム部が独立した会社で、社員5人ぐらいの小さな会社だった。
面接時は1年ぐらいかけて開発したシステムがリリースされ、今後開発案件が増える為、人を募集

もっとみる
好きに学ばせて欲しい

好きに学ばせて欲しい

以前在籍していた会社で「社外の勉強会には積極的に参加しなさい」とよく言われていた。
IT系の仕事をしていたので、新しく変わっていく技術を追いかける為にも、積極的に情報を取りにいくべきだという考えだ。
勉強会は交流会も兼ねている事が多く、会社の名刺を配って宣伝してこいという意味もある。
特に当時在籍していた会社では、勉強会への参加を積極的に促しており、毎週会議で自分が参加した勉強会について報告などを

もっとみる