ルルララ

健康オタク。ゆる糖質オフ。プロテイン愛飲。2023年9月15日より両目0.03からの自…

ルルララ

健康オタク。ゆる糖質オフ。プロテイン愛飲。2023年9月15日より両目0.03からの自力の視力回復に挑戦、免許の眼鏡等解除を目指す。

マガジン

  • 視力回復に挑戦

    積極的使用で視力が回復するのではないか? 自力で視力回復に挑戦。

記事一覧

固定された記事

視力回復に挑戦① 突発性難聴で聞こえなくなった耳が積極的使用で回復した。視力も同じように回復できるのではないか?

視力回復に挑戦しようと思った大きなきっかけ 母が数か月前に突発性難聴になった。 ステロイドで治療したが回復せず、その後、片耳がほとんど聞こえなくなってしまった。 …

ルルララ
9か月前
41

視力回復に挑戦 4ヶ月目眼鏡の使い分け

久しぶりのnote。もうすぐ4ヶ月。ゆるく続けている。裸眼で過ごす、度の低い眼鏡をかけることは毎日できている。トレーニングは忘れがち。視力回復は長い道のり。ぼちぼち…

ルルララ
5か月前
8

視力回復に挑戦⑪42日目 手持ちの眼鏡で0.8→1.5見えるようになる。花火が鮮明に見える。

手持ちの眼鏡とコンタクトで0.8→1.5が見えるように。 視力回復に挑戦して42日目。晴れた日の朝、前から使っている両目で0.8見える眼鏡で、自宅の視力検査表で1.5まで見…

ルルララ
8か月前
5

視力回復に挑戦⑩32日目0.03→0.2が薄ら見えるようになる・「近視は治る」Dr.ジェイコブ・リバーマン②

32日目の状態 晴れた朝に家の視力検査表で測ると、0.2が薄ら見えるように。輪っかの空いてる部分が全部見えた。だいぶ霞んでるけど。今までは全く見えなかったから、やっ…

ルルララ
8か月前
11

視力回復に挑戦⑨「近視は治る」Dr.ジェイコブ・リバーマン著・自力で視力回復した検眼士

米国で28年前に出版された本。著者は眼鏡を外し自力で0.1→1.0に視力回復。 視力回復に挑戦して約1ヶ月。前より少し見えるようになってきたが、まだまだ霞んだ世界。本当…

ルルララ
8か月前
13

視力回復に挑戦⑧25日目・不同視の子供の左目0.8→1.0・太陽光が近視を抑制する

不同視の子供の経過 左目0.8、右目1.5の不同視の中学生の上の子。以前のnoteで書いた、見える方の目に眼帯をつけ、悪い方の目のみで過ごし始めて10日目。 家の視力検査表…

ルルララ
8か月前
6

視力回復に挑戦⑦2週間経過・視力0.03→0.1・トレーニングの内容の見直し・ガボールパッチ 

現在の状態 家の視力検査表で裸眼視力が両目0.03→0.1、手持ちの眼鏡で0.8→1.2が見えるように。毎日家の窓から見える大きな看板の字がぼやけていたのが、はっきり見える…

ルルララ
9か月前
20

視力回復に挑戦⑥ 不同視の子供 見えにくい方の目を積極的に使用して回復を目指す

不同視の子供の視力回復はどうしたらいい? 数ヶ月前、中学生の上の子が片目が見えにくいと言い、確認すると左目の視力がかなり下がっていた。今までずっと眼が良く、学校…

ルルララ
9か月前
12

視力回復に挑戦⑤ 裸眼散歩は気持ちがいい。

家での裸眼生活にも慣れてきたので、近くのスーパーまで裸眼で歩いて行くようになった。 家からスーパーまでは広い歩道がある。比較的安全な道だけど、それでも注意を払い…

ルルララ
9か月前
8

視力回復に挑戦④10日目 斜視の改善•眼鏡がきつくなる・自力で視力回復に成功された方々のブログ

斜視が少し良くなってきてる? 裸眼で過ごすようになって10日目、先日子供に「ママ、目があっちに行かなくなったね。」と言われた。 片目が斜視のため、無意識に片目が…

ルルララ
9か月前
9

視力回復に挑戦③ 5日目 少し視力が上がっている。

視力回復トレーニングを始めて5日目。 2週間で驚くほど目が良くなる本のトレーニングを1日5セット。休日は12セットできた。 できるだけ裸眼で過ごした。 気が付い…

ルルララ
9か月前
3

視力回復に挑戦② 2週間で目が驚くほど良くなる本を試してみる

2週間で目が驚くほど良くなる本の中で印象に残った言葉 意識して物を見るだけでも目は良くなる。 筋肉は使わなければ機能が低下する。 見る気がないから悪くなる。だっ…

ルルララ
9か月前
4
視力回復に挑戦① 突発性難聴で聞こえなくなった耳が積極的使用で回復した。視力も同じように回復できるのではないか?

視力回復に挑戦① 突発性難聴で聞こえなくなった耳が積極的使用で回復した。視力も同じように回復できるのではないか?

視力回復に挑戦しようと思った大きなきっかけ

母が数か月前に突発性難聴になった。
ステロイドで治療したが回復せず、その後、片耳がほとんど聞こえなくなってしまった。
最近聞いたリハビリの話を思い出した。
それが耳にも応用できるのではないかと探してみたらあった。
試してみたら、本当に聞こえるようになった。
そのリハビリ法とはを積極的使用で回復促すというものだった。

聞こえる方の耳に耳栓をして、聞こえ

もっとみる
視力回復に挑戦 4ヶ月目眼鏡の使い分け

視力回復に挑戦 4ヶ月目眼鏡の使い分け

久しぶりのnote。もうすぐ4ヶ月。ゆるく続けている。裸眼で過ごす、度の低い眼鏡をかけることは毎日できている。トレーニングは忘れがち。視力回復は長い道のり。ぼちぼちやることにした。

朝起きて眼鏡無しで過ごせるし、夜中に起きても、眼鏡を探さなくてもよくなった。

数ヶ月前の自分と比べたらすごいこと。以前なら起きたらすぐに眼鏡をつけていた。

基本、外に散歩に行く時は裸眼。慣れてるスーパーならそのま

もっとみる
視力回復に挑戦⑪42日目 手持ちの眼鏡で0.8→1.5見えるようになる。花火が鮮明に見える。

視力回復に挑戦⑪42日目 手持ちの眼鏡で0.8→1.5見えるようになる。花火が鮮明に見える。

手持ちの眼鏡とコンタクトで0.8→1.5が見えるように。

視力回復に挑戦して42日目。晴れた日の朝、前から使っている両目で0.8見える眼鏡で、自宅の視力検査表で1.5まで見えた。それもかなりくっきり見えた。(眼鏡の度数は右-5.50、左-5.50)

同じ度数のコンタクトレンズも久しぶりにつけてみた。これも1.5まで見えた。コンタクトレンズは見えすぎて気持ち悪くなった。この度数のコンタクトレンズ

もっとみる
視力回復に挑戦⑩32日目0.03→0.2が薄ら見えるようになる・「近視は治る」Dr.ジェイコブ・リバーマン②

視力回復に挑戦⑩32日目0.03→0.2が薄ら見えるようになる・「近視は治る」Dr.ジェイコブ・リバーマン②

32日目の状態

晴れた朝に家の視力検査表で測ると、0.2が薄ら見えるように。輪っかの空いてる部分が全部見えた。だいぶ霞んでるけど。今までは全く見えなかったから、やっぱり視力は上がってきてる。

裸眼生活で人の話が聞けるようになった。

視力回復に挑戦し始めて、32日目。視力とは関係ない別のことが気になっていた。眼鏡を外した時の自分と、眼鏡をかけている時の自分がなんだか違う。

元々私は多動傾向で

もっとみる
視力回復に挑戦⑨「近視は治る」Dr.ジェイコブ・リバーマン著・自力で視力回復した検眼士

視力回復に挑戦⑨「近視は治る」Dr.ジェイコブ・リバーマン著・自力で視力回復した検眼士

米国で28年前に出版された本。著者は眼鏡を外し自力で0.1→1.0に視力回復。

視力回復に挑戦して約1ヶ月。前より少し見えるようになってきたが、まだまだ霞んだ世界。本当に眼鏡無しなんて達成できるのか?やっぱり無謀な挑戦か〜と時々弱気になっていた。そんな時に、すごく勇気づけられる本に出会った。

1995年に米国で出版された「Take off your glasses and see」という本。日

もっとみる
視力回復に挑戦⑧25日目・不同視の子供の左目0.8→1.0・太陽光が近視を抑制する

視力回復に挑戦⑧25日目・不同視の子供の左目0.8→1.0・太陽光が近視を抑制する

不同視の子供の経過

左目0.8、右目1.5の不同視の中学生の上の子。以前のnoteで書いた、見える方の目に眼帯をつけ、悪い方の目のみで過ごし始めて10日目。

家の視力検査表で左目0.8だったのが1.0まで見えるようになった。時計の針がはっきり見えるようになったと喜んでいた。

毎朝30分ほど眼帯をつけて過ごしたのみで、特に難しいことはしていない。見えない方の目を積極的に使うことでやはり回復を促

もっとみる
視力回復に挑戦⑦2週間経過・視力0.03→0.1・トレーニングの内容の見直し・ガボールパッチ 

視力回復に挑戦⑦2週間経過・視力0.03→0.1・トレーニングの内容の見直し・ガボールパッチ 

現在の状態

家の視力検査表で裸眼視力が両目0.03→0.1、手持ちの眼鏡で0.8→1.2が見えるように。毎日家の窓から見える大きな看板の字がぼやけていたのが、はっきり見えるようになった。

トレーニング内容の見直し。方向遠近トレーニングは外すことに。

紙を使った15点視の方向遠近トレーニングは1日12回という設定だったが、時間がかかるし退屈で(笑)、1日2,3回しかできなかった。

また、目に

もっとみる
視力回復に挑戦⑥ 不同視の子供 見えにくい方の目を積極的に使用して回復を目指す

視力回復に挑戦⑥ 不同視の子供 見えにくい方の目を積極的に使用して回復を目指す

不同視の子供の視力回復はどうしたらいい?

数ヶ月前、中学生の上の子が片目が見えにくいと言い、確認すると左目の視力がかなり下がっていた。今までずっと眼が良く、学校の検査も毎回Aだっただけに、とてもショックだった。

両目とも1.5以上だったのが、右目が1.5、左目0.8。

子供からのひと言

子供が、「見える方の目を隠して、見えない方の目だけを鍛えたらいいんじゃないかな?おばあちゃんの耳が聞こえ

もっとみる
視力回復に挑戦⑤ 裸眼散歩は気持ちがいい。

視力回復に挑戦⑤ 裸眼散歩は気持ちがいい。

家での裸眼生活にも慣れてきたので、近くのスーパーまで裸眼で歩いて行くようになった。

家からスーパーまでは広い歩道がある。比較的安全な道だけど、それでも注意を払いながら歩く。ぼやけているけど、シルエットはしっかり見える。

風に吹かれながら、目の中に沢山酸素が入ってくるなあと嬉しくなる。
ぼやけた視界の中で歩いていると、聴覚や嗅覚が視覚を助けようとするのか、音と匂いをいつもよりしっかり感じる。

もっとみる
視力回復に挑戦④10日目 斜視の改善•眼鏡がきつくなる・自力で視力回復に成功された方々のブログ

視力回復に挑戦④10日目 斜視の改善•眼鏡がきつくなる・自力で視力回復に成功された方々のブログ

斜視が少し良くなってきてる?

裸眼で過ごすようになって10日目、先日子供に「ママ、目があっちに行かなくなったね。」と言われた。
片目が斜視のため、無意識に片目が別の方向に行っていることがある。
子供はそれに気づいていたらしく、指摘してきた。もしかしたら斜視も少し良くなってきてるのかもしれない。

度数の低い眼鏡

手持ちの眼鏡がきつくなってきた。両目で0.8の眼鏡だったのだが、家の視力検査表で、

もっとみる
視力回復に挑戦③ 5日目 少し視力が上がっている。

視力回復に挑戦③ 5日目 少し視力が上がっている。

視力回復トレーニングを始めて5日目。

2週間で驚くほど目が良くなる本のトレーニングを1日5セット。休日は12セットできた。

できるだけ裸眼で過ごした。

気が付いたときに遠くを見るようにした。

裸眼での生活

無理だと思っていたが、慣れてきた。

ぼやけてシルエットしか見えなかった家族の顔が少しずつ見えるようになってきた。

家事は少しできる。見えないときは眼鏡をかける。

外にも裸眼で出て

もっとみる
視力回復に挑戦② 2週間で目が驚くほど良くなる本を試してみる

視力回復に挑戦② 2週間で目が驚くほど良くなる本を試してみる

2週間で目が驚くほど良くなる本の中で印象に残った言葉

意識して物を見るだけでも目は良くなる。

筋肉は使わなければ機能が低下する。

見る気がないから悪くなる。だったら見ればよい。

鍛えるべき3つの筋肉

虹彩(こうさい):眼球に入る光の量を調節する筋肉

毛様体:ピント調節を行う筋肉

眼球移動筋:眼球をうごかしている筋肉

やるのは2つのトレーニングのみ

明暗トレーニング:虹彩の機能増進

もっとみる