マガジンのカバー画像

人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記

261
【2023.5.15~】本を売らない本屋さん「人生を変えた1000冊ブックカフェ」関連記事をまとめてます。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

【その先の道に消える】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day168(2023.10.30月)

【その先の道に消える】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day168(2023.10.30月)

『その先の道に消える』中村文則Instagramのお友達ルナさんと、コラボでライブしようと言う話になり、テーマを決めましょうという話になり、2人が共通して好きな中村文則さん小説を無責任に語ろうという話になりました。

この作家さんが新刊を出したら無条件で読みたい!という作家さんが何人かいます(とは言え、ぜんぜん読めてないのですが……)

村上春樹、京極夏彦、中村文則。

村上春樹は、新刊『街とその

もっとみる
【わくわくをカタチにする戦略♪】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day166(2023.10.28土)

【わくわくをカタチにする戦略♪】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day166(2023.10.28土)

12/10(日)PM。
札幌100人読まない読書会ブックパーティー決定!
……のはず笑(詳細お待ちを)

皆で、本を1冊持ち寄り(人生を変えた本、人生を変えてくれそうな本、思いつかなかったら直感で1冊。既読でも未読でも)、

読まずに「使う」ゲーム感覚読書会で、笑いながら人生を変えるヒントをお持ち帰りしていただきます。

ここから自問自答(笑)
思いつくまま……

「どんな人に参加してほしい?」

もっとみる
【日程ほぼ決定!札幌100人読まない読書会】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day165(2023.10.27木)

【日程ほぼ決定!札幌100人読まない読書会】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day165(2023.10.27木)

読書会にふさわしい、本に囲まれた素敵な会場があります。そこを100人で借りることができる日が……

2023.12.10(日)

12/17(日)の空き状況も確認中なので、このどちらかで決めたいと考えています。

ただ、こちらの会場、人気会場なので、なかなか希望どおり取れないんですよ。今回、絶妙なタイミングで、先に予約していた方がキャンセルされたので、まるで図ったかのようにお膳立てが整いつつありま

もっとみる
【プロジェクトの達成は……読書会とフューチャーマッピングで】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day164(2023.10.26木)

【プロジェクトの達成は……読書会とフューチャーマッピングで】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day164(2023.10.26木)

札幌で、読まない読書会をやりたい!
12月に! 100人で!

直感でやりたい、と思ったけど、なぜだろう?

来年以降、本を売らない本屋さんブックカフェを札幌でリアルで運営していこうと思ったら、どうやって持続可能なモデルにするかがとても大事。

理想のブックカフェが実現したとして、誰も来なかったら、ただの自己満足の書斎で終了(それも素敵かもだけど笑)

本を売らない本屋さんだから、本屋なのに、本が

もっとみる
【やりたいけど……やりたくない……】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day163(2023.10.25水)

【やりたいけど……やりたくない……】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day163(2023.10.25水)

「直感」と「感情」について。

札幌で、読まない読書会をやりたい!
12月に! 100人で!

できる根拠もないし、準備もまったく整ってないんだけど、ふと思っちゃったんだよね。ピン!ときたと言うか……。

で、「やろう!」と思った瞬間に、できない理由、ムリな理由が大量に押し寄せてきて、「やっぱり僕なんかにはできない……」と、実際には誰に言われたわけでもないのに勝手にひとりで落ちこむ。

よく「直感

もっとみる
【札幌で100人読書会やりたいな♪】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day162(2023.10.24火)

【札幌で100人読書会やりたいな♪】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day162(2023.10.24火)

唐突ですが、

明治維新、戦後など、激動の時代に人々の力になったのは、実は「読書の力」(たとえば吉田松陰の松下村塾でやってたのは、ひと言で言えば読書会!『江戸時代の読書会』って面白い本あるよ)

なんとなく、また激動の時代に入ってるような気がしませんか?

激動の時代でも、自分らしく生きるための読書の方法、「本の使い方」(読み方ではなく!)を身につけておくと、きっと役に立つんじゃないかなあ。

もっとみる
【11月19日(日)は、東京で「引き寄せ」お茶会読書会!】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day161(2023.10.23月)

【11月19日(日)は、東京で「引き寄せ」お茶会読書会!】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day161(2023.10.23月)

2022年4月20日から550日以上、毎朝8:15〜クラブハウスで朗読読書会をしています。課題本は、

『新訳 引き寄せの法則』『新訳 お金と引き寄せの法則』
エスター・ヒックス、ジェリー・ヒックス、本田健(訳)

引き寄せの法則……

聞いたことあるし、試したことあるけど、僕は上手く引き寄せられないし、僕には合わないなあと感じていました。

ところが!!

毎朝これだけ引き寄せの法則を学ぶと、む

もっとみる
【開催報告!札幌ブックパーティー(読まない読書会)1】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day160(2023.10.22日)

【開催報告!札幌ブックパーティー(読まない読書会)1】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day160(2023.10.22日)

「たった1冊との出会いが人生を変える」

人生に迷ったとき、人生の岐路にたったとき、「自分にしか生きることができない人生」に一歩踏みだすきっかけになる「読書の聖地」を札幌につくる。

そんなプロジェクトが、いよいよ札幌でもスタート!

課題本は、人生を変えた本、人生を変えてくれそうな本、思いつかなかったら何でもいいから直感で1冊(要するに、何でもいい笑)

人生のヒントを(大きくても、小さくてもい

もっとみる
【ひとり作戦会議】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day159(2023.10.21土)

【ひとり作戦会議】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day159(2023.10.21土)

500日以上、「引き寄せの法則」を学んできて、だいぶいろいろなことが理解できてきました。今日は、「引き寄せの法則」を僕が整理するための、ひとり作戦会議。

引き寄せの法則って、要は、これだけ。

❶引き寄せたい未来を決める
❷いい気分になる
❸やりたいことをする

ところが、この3つが意外とできない汗。

引き寄せたい未来だと思っていても、実は、社会的にいいと思われてるとか、親が望んでいるとか、け

もっとみる
【対談リンク集*自分用🙏】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day158(2023.10.20金)

【対談リンク集*自分用🙏】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day158(2023.10.20金)

「本を売らない本屋さん」関連でおしゃべりしたライブのリンク集(追記していきます)。個人的メモだけど、よければどうぞー

「読まない読書会って何してるの?」

「父とヨーロッパ周遊。ラグビー&ビールの旅」

「一大プロジェクトとは?」

「本を売らない本屋さんって?」

「満員御礼報告。読書会@八ヶ岳。ブックホテルより」

「あなたのお守り本は何ですか?」

「本を売らない本屋さんで何をやりたいのか

もっとみる
【「お守り本」インスタライブ】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day157(2023.10.19木)

【「お守り本」インスタライブ】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day157(2023.10.19木)

「本の教室ルーペ」岡本綾香さんと【お守り本】をテーマにインスタライブ。

「好きな本」ともちょっと違う、
「人生を変えた本」ともちょっと違う、

「お守り本」を選ぶの楽しかった♪

あなたの「お守り本」は何ですか?

本を売らない本屋さん
くっきー🍪

追伸。

【札幌】10/22(日)13:30~15:00ブックパーティー(読まない読書会)

今回は、札幌の皆さまに体験してほしいのと、アンケー

もっとみる
【八ヶ岳作家合宿をふりかえる】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day156(2023.10.18水)

【八ヶ岳作家合宿をふりかえる】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day156(2023.10.18水)

10/13(金)〜15(日)は、ベストセラー作家本田健さんの八ヶ岳研修センターで合宿セミナーでした。

濃厚すぎてまったく言語化できてないので、ちょっと個人的ふりかえりメモです。

ふりかえりベスト3
❶ 仲間が大事
❷「伝わる」とは何か?
❸ 本の神さまとの対話

❶ 仲間が大事
はい。もう何かをしようと思ったら、絶対はずせないポイントが「仲間」だと痛感しています。今、すすめている「人生が変わる

もっとみる
【舞台は、札幌へ!】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day155(2023.10.17火)

【舞台は、札幌へ!】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day155(2023.10.17火)

先日、大盛り上がりで幕を閉じた八ヶ岳でのスペシャルな読書会がありました。これ、もともとは毎日記事の最初に載せている「1年後に引き寄せたいこと」のスタート企画です。

ゴールは、

本を売らない本屋さんをリアルで札幌につくること!目的【大】

「自分にしか生きることができない人生」への変化を、「使う」読書の力で応援する。

目的【中①】
人生に迷ったとき、人生の岐路にたったとき、人生を変えるたった一

もっとみる
【開催報告🎊読書会とお茶会で人生が変わった?】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day154(2023.10.16月)

【開催報告🎊読書会とお茶会で人生が変わった?】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day154(2023.10.16月)

【開催報告🎊】「本田健の人生を変えた100冊」で人生を変える読書会&魔法のお茶会@八ヶ岳

満員御礼で迎えた当日10/16(月)【読書の舞(つど)い】大盛況、大成功で閉幕!!
参加者の皆さま、スタッフの皆さま、運営の皆さま、そしてそして本田健さん、応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました。

それにしても、
こんなことってあるんだね。

本田健さんの八ヶ岳にある研修センターと、そこ

もっとみる