マガジンのカバー画像

輪ゴムでできるストレッチ

5
運営しているクリエイター

#健康

輪ゴムでできるストレッチNo.1「呼吸」

輪ゴムでできるストレッチNo.1「呼吸」

準備:用意するもの「輪ゴム」ご家庭によくある、黄色とオレンジの間のような色をした、ごく一般的な「輪ゴム」を一本用意します。

代わりのもの…はいくらでもありますが、そこまで手に入れることが難しいとは思えませんので「輪ゴム」をご用意ください。このエクササイズに使用するのが「輪ゴム」であることに大きな意味があります。

また同じ「輪ゴム」でも、箱から出したばかりの新品のものと、一度でも袋の口などを閉じ

もっとみる
輪ゴムでできるストレッチ「概念」

輪ゴムでできるストレッチ「概念」

「輪ゴムだけで何ができるの?!」

解剖学的に、物理学的に

理論をどんどこ話していくと

途中で飽きてどっか行っちゃうかもしれないから

できるだけシンプルに

面白おかしく書いてみるね。

「輪ゴムにできることって何ですか?」

ズバリ!

『伸びるか?縮むか?』ですよね。

好みの問題もありますが

「引っ張るのと縮めるのと

どっちが好きですか?」

例えばシャツだったら

やっぱりシワの

もっとみる
輪ゴムでできるストレッチ

輪ゴムでできるストレッチ

『なんでも思い通りになる力が欲しいですか?』

『思った通りの力が入るようになりたいですか?』

『力を思い通りにコントロールできる力が欲しいですか?』

ストレートに聞くと

その目標も対象も意味も

全然違うことに感じますが

全部「=(イコール)」で繋がっています。

「素晴らしい力を手に入れる=身に付ける」となると

今の自分には想像もつかないほどの

未知なるパワーを習得するために

もっとみる