就労移行支援事業所Blossom

神奈川県小田原市で就労移行支援事業を運営しております。 ジョブコーチ視点でのコラムを発…

就労移行支援事業所Blossom

神奈川県小田原市で就労移行支援事業を運営しております。 ジョブコーチ視点でのコラムを発信していきます。

記事一覧

🏠仕事の中の協調性とは🏠

「協調性」とは何か?の意味を調べてみると・・・、 「協調性とは、性格や意見などが異なる周囲の人たちと譲り合いながら調和できる性質や、利害関係が対立する相手と調整…

👩面接試験は会話の意識で自己表現👩

8月のある日、2名の利用者が求人先での面接試験にのぞみました。事前に、履歴書(手書き)の作成と自己PR表の作成を行いました。 履歴書は、丁寧な字で枠におさまるよう記…

🍃十人十色からの一歩🍃

「十人十色」、個性も考え方も生き方も違って当然。 一人一人が自分らしさを大切にすることを自分が認めることが、まず第一歩。 一人一人の色を考え、大勢集まったその社会…

🍃 職種の希望と強み 🍃

4月は学校卒業の新しい方々が多く入所されます。 そして入所して間もなく新しい利用者と三者面談を行います。 これは、就労移行支援事業をスタートするにあたり、このサー…

🍃 来所の機会からのファーストインプレッション(第一印象) 🍃

学校関係者、行政、相談事業所、対象者のご家族、または対象者ご自身からご連絡を受けて、当事業所へ日々、ご連絡をいただいた方々とお会いする機会があります。私は、ファ…

障害者雇用での配慮と障害者の方が上手に仕事を進めていくには

「雇用現場の中での配慮とは?」 みなさんこんにちは。 今日はジョブコーチの視点でみる、雇用先で必要なことについてお話ししていきたいと思います。 障害者の方が現場…

丁寧に準備、、、障害者の面接試験

コロナウィルスの影響で障害者雇用の求人数が少なくなっていた時期を超え、嬉しいことに、ここ2~3ヶ月は求人を頂ける機会が増えてきました。 そこで今回は、障害者が就…

アサーション(自己表現)

就労移行支援事業所Blossomの就労講習に「アサーション」があります。 「アサーション」は自己表現です。「アサーション」は3つのタイプに分けられています。3つのタイプ…

ありがとうございます

今朝の空は青く、白く絹のような薄いきれいな雲が広がっていました。出勤前、自宅の2階のベランダから空に向かって手を合わせました。 先日、大変悲しい出来事がありまし…

ポジティブモーメント

今回で、この雇用先でのお話は終了です。 ナチュラルサポートに入ったころのお話をします。   「新作メニューの会議をするから、一緒に参加しませんか?」と責任者の方か…

褒められること、受け取ることからのラポール

今回も読んでいただきありがとうございます。 前回の「ラポールと学び」の続きをお話します。 ジョブコーチ支援の組み立て実習初日は対象者の1日の勤務時間での終日の支援…

ラポールと学び

今回で4回目のコラムになります。読んでいただきありがとうございます。仕事を続けていく中で、仕事から多くの学びを得ています。それが、関わる人や出来事だったりします…

求人先の訪問で感じること

こんにちは! 今回は、雇用案内(求人)が来て、私(ジョブコーチ)が初めて求人先へ訪問をするとき、いつも感じとることをお話してみたいと思います。事前にハローワーク…

五感を刺激してストレス対処

こんにちは!ほうあんのぞみBlossomのジョブコーチです。 先日まで長雨が続きましたね。 その時期に通勤する道端で、色鮮やかな紫陽花が目に飛び込んできました。 青・紫…

人それぞれのアンガー(怒りの感情)

ほうあんのぞみBlossomのジョブコーチです。今月から、メールマガジンがリニューアルしました。Blossomの就労支援をご紹介させていただこうと、「ジョブコーチのコラム」を…

🏠仕事の中の協調性とは🏠

🏠仕事の中の協調性とは🏠

「協調性」とは何か?の意味を調べてみると・・・、
「協調性とは、性格や意見などが異なる周囲の人たちと譲り合いながら調和できる性質や、利害関係が対立する相手と調整しつつ問題を解決しようとする性質を表す言葉です。仕事においては、意見や立場から異なる利害関係者と適切な関係を構築して協力しながら目的などを達成する能力といえるでしょう。」と記載されていました。
また、“多様化”、“価値観”、“苦手な人”“建

もっとみる
👩面接試験は会話の意識で自己表現👩

👩面接試験は会話の意識で自己表現👩

8月のある日、2名の利用者が求人先での面接試験にのぞみました。事前に、履歴書(手書き)の作成と自己PR表の作成を行いました。

履歴書は、丁寧な字で枠におさまるよう記入すること、志望動機は自分の強みを書き自分の人間性がわかるように、また求人先の職種に対しどのように考えて希望したかを明確に記入することを整理しながら作成しました。
それから、面接の練習に入りました。

面接を受ける姿勢(ドアノックから

もっとみる
🍃十人十色からの一歩🍃

🍃十人十色からの一歩🍃

「十人十色」、個性も考え方も生き方も違って当然。
一人一人が自分らしさを大切にすることを自分が認めることが、まず第一歩。
一人一人の色を考え、大勢集まったその社会は、覗いてみた人しかわからない色が存在するでしょう。その色の価値観を知ることから人との関わり方の考えが変わる第一歩になるのではないでしょうか。

当事業所では、4月から7人の色が集まりました。
「私は、人との関わりが苦手です」
「私は人

もっとみる
🍃 職種の希望と強み 🍃

🍃 職種の希望と強み 🍃

4月は学校卒業の新しい方々が多く入所されます。
そして入所して間もなく新しい利用者と三者面談を行います。
これは、就労移行支援事業をスタートするにあたり、このサービスに対して、「ご本人の希望」「ご家族の希望」を聞き取る機会になります。

当事業所では、ご利用をする前に、見学をしていただき、また数日間の体験実習を経て、実習終了後に、実習評価(就労アセスメント)と体験者の感想や今後の意向、支援側での実

もっとみる
🍃 来所の機会からのファーストインプレッション(第一印象) 🍃

🍃 来所の機会からのファーストインプレッション(第一印象) 🍃

学校関係者、行政、相談事業所、対象者のご家族、または対象者ご自身からご連絡を受けて、当事業所へ日々、ご連絡をいただいた方々とお会いする機会があります。私は、ファーストインプレッションを支援の入口として、大切にしています。
初めて訪れる場所で、玄関先から、その場所の雰囲気(人・環境)を感じ取ることができます。一歩中へ入れば、空気感、中に居る方の非言語的な様子が、醸し出されるのです。対応者の「お待ちし

もっとみる
障害者雇用での配慮と障害者の方が上手に仕事を進めていくには

障害者雇用での配慮と障害者の方が上手に仕事を進めていくには

「雇用現場の中での配慮とは?」

みなさんこんにちは。
今日はジョブコーチの視点でみる、雇用先で必要なことについてお話ししていきたいと思います。

障害者の方が現場に入るときに、雇用先として「配慮するべきところ」を雇用前に準備をしておく必要があると思います。
たとえば、面接試験時に、

「あなたは、雇用先に何か”配慮”してほしいことはありますか?」
と質問する機会があったとします。
障害者雇用での

もっとみる
丁寧に準備、、、障害者の面接試験

丁寧に準備、、、障害者の面接試験

コロナウィルスの影響で障害者雇用の求人数が少なくなっていた時期を超え、嬉しいことに、ここ2~3ヶ月は求人を頂ける機会が増えてきました。
そこで今回は、障害者が就労移行支援事業所からどのように求人にチャレンジしていくのかをまとめてみました。

書類提出までのプロセス多くの就労までの流れをお話しすると・・・
ハローワークから求人案内があり求人票が届きます。職員間で求人票を確認し、利用者の希望に合いそう

もっとみる
アサーション(自己表現)

アサーション(自己表現)

就労移行支援事業所Blossomの就労講習に「アサーション」があります。
「アサーション」は自己表現です。「アサーション」は3つのタイプに分けられています。3つのタイプは、どのタイプの表現方法が良いのでしょうか?

✖ノンアサーティブ
(自分の気持ちを伏せて相手に伝えない)
✖アグレッシブ
(相手のことを考えず、自分のことだけ一方的に攻撃的に表現する)
💮アサーティブ
(相手の気持ちも大事に、自

もっとみる
ありがとうございます

ありがとうございます

今朝の空は青く、白く絹のような薄いきれいな雲が広がっていました。出勤前、自宅の2階のベランダから空に向かって手を合わせました。

先日、大変悲しい出来事がありました。
現在、私が仕事をさせていただいている当法人の理事長がお亡くなりになりました。報告をいただき、職員とともにお線香をあげさせていただきました。人が簡単には真似ができないほどの”広いお心”や”福祉に対する思い”を持たれ、とてもとても尊い偉

もっとみる
ポジティブモーメント

ポジティブモーメント

今回で、この雇用先でのお話は終了です。
ナチュラルサポートに入ったころのお話をします。
 
「新作メニューの会議をするから、一緒に参加しませんか?」と責任者の方からお声がありました。「私などが入ってよろしいのですか?」とお伺いすると、「是非、参加してご意見をください」と話されました。

18年前の記憶をたどると、いくつかあった新メニューの中でお刺身の御膳だけが記憶に残っているのです。味とかの印象で

もっとみる
褒められること、受け取ることからのラポール

褒められること、受け取ることからのラポール

今回も読んでいただきありがとうございます。
前回の「ラポールと学び」の続きをお話します。

ジョブコーチ支援の組み立て実習初日は対象者の1日の勤務時間での終日の支援を行っています。朝の出勤状況(出勤時間)、制服の着替え、タイムカードを押す等の流れや様子を見ていきます。作業場に入る際の挨拶の声や仕事場の方からの対象者への仕事の説明や対応などを聞いて観察していきます(作業理解度や伝達方法について)。仕

もっとみる
ラポールと学び

ラポールと学び

今回で4回目のコラムになります。読んでいただきありがとうございます。仕事を続けていく中で、仕事から多くの学びを得ています。それが、関わる人や出来事だったりします。機会をいただいたところから大切にしていきたいと思います。

前回の「訪問先で感じとること」のその後のお話をしたいと思います。

雇用前実習がスタートしました。
対象者の支援、事業主の支援、家族の支援の3つの柱が同じ高さで上がっていくように

もっとみる
求人先の訪問で感じること

求人先の訪問で感じること

こんにちは!
今回は、雇用案内(求人)が来て、私(ジョブコーチ)が初めて求人先へ訪問をするとき、いつも感じとることをお話してみたいと思います。事前にハローワークからの求人票等の紙ベースで知り得た情報を頭に入れ、求人先へ訪問します。いろいろな求人先へ何度も足を運んでみると、建物の門から入って、求人先の環境(作業環境)、働く人の雰囲気(人的環境)を感じとることが出来ます。
今から18年前になりますか・

もっとみる
五感を刺激してストレス対処

五感を刺激してストレス対処

こんにちは!ほうあんのぞみBlossomのジョブコーチです。

先日まで長雨が続きましたね。
その時期に通勤する道端で、色鮮やかな紫陽花が目に飛び込んできました。
青・紫・白・ピンク・・・花の色。葉は濃い緑で空に向かってピンと張っています。蒸し暑い陽気で、肌に湿気をまとう感じがして今日も暑くなりそうだと感じます。雨がやんだ後は、重い空気の中に雨の匂いがします。

草の柔らかい匂い・・・。

小さい

もっとみる
人それぞれのアンガー(怒りの感情)

人それぞれのアンガー(怒りの感情)

ほうあんのぞみBlossomのジョブコーチです。今月から、メールマガジンがリニューアルしました。Blossomの就労支援をご紹介させていただこうと、「ジョブコーチのコラム」を開設しました。
日々の活動をご紹介しながら、皆さまに何か心に届くものがあればと願っています。
日常の支援や就労先への支援など私なりに感じて、全てプラスに捉えた形での支援に就いていることを、是非、お伝えしたいと思っています。

もっとみる