マガジン

  • PORTRAIT STYLE

    • 3本

    ポートレート写真を愛する人に向けたマガジン ・技術 ・思想 ・カメラマン ・モデル について特集を組みお役立ち情報を提供します

記事一覧

野外orスタジオ ポートレート比較!

はじめに今回はポートレートでよく話題になる、野外・スタジオでの写真について比較してみたいと思います! 野外季節のお写真 まず、野外撮影の強みとしては、季節なら…

びわ
2日前
15

グループ展 「DIREC→TIONS」 そして戦う少女たちの「ポートレートバトル」の物語

はじめにDIREC→TIONS グループ展無事終わりました! ありがとうございます! ポートレートとスナップ両方の写真を展示するグループ展、展示タイトルが示すように様々な…

びわ
8日前
18

カメラマン達の個性あふれる ポートレートとスナップのグループ展 「DIREC→TIONS」 6/9(日)11-18

展示紹介本日、原宿にてグループ展「DIREC→TIONS」開催中です! 無料で予約もいらず、ふらっと訪れるの大歓迎です! 会場:デザインフェスタギャラリー原宿 East 302,303…

びわ
9日前
21

ポートレートカメラマンの表現 -SIDE びわ- | PORTRAIT STYLE

はじめに今回はカメラマン友達のキョジンさんとのコラボ企画です! 「僕たちが撮る光と影」 フォギーフィルタで印象的な光での画作りをする自分と、光の当たらない影を印…

びわ
4週間前
25

都市という名の劇場🏙️ 

femtoさんのフォウォークで撮ったお写真。 モデルの光岡 紗良さんの表現力が素晴らしく、舞台のように世界観のあるお写真が撮れたのでまとめてみました! 現実と幻想と出…

びわ
1か月前
6

🌼過ぎ去りし春を偲ぶ展覧会🌸

季節はGW春も終盤ですが、桜の季節のお写真が沢山あるので公開いたします〜! 茅ヶ崎めぐみさん https://twitter.com/megumi_chiikao 橘エマさん ももさん 栗山奈々さ…

びわ
1か月前
10

湘南の宝石💎江ノ島イルミネーション✨

この間江ノ島に行ってきたのですが、その時のイルミネーションがまさに芸術と言っていいほどの美しさ✨で素晴らしかったのでお写真をお届けします! 期間は2/29まで、公式…

びわ
4か月前
8

思い出に残るステキな写真の撮り方✨

はじめに 年末年始で、お写真を振り返っていて、今年もたくさん思い出に残るいい写真を撮りたいなーと思ったのでまとめてみます! 「このお写真最高!!」 っていうのを…

びわ
5か月前
43

1月1日 元旦フォトウォーク 〜自分が撮りたい美しい世界〜

はじめに 2024年1月1日はフォトウォークをしてまいりました! 特に行きたかったのは、高輪ゲートウェイと台場公園です。 ただ街を撮るのではなく、これから作られる街や…

びわ
5か月前
14

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR & Zf ポートレート作例!

はじめに自分はアイドルの撮影会ライブの撮影をしているのですが、武道館や大きなホールライブになると、NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 では距離が足りないことがあります。 …

びわ
6か月前
33

Citron撮影会  〜11月の退魔師編〜

プロローグ それは、魔を払うための、モデルとカメラマンの物語 というわけで、11月上旬にありました、Citron撮影会のまとめです😂 今回は劇場版CM風にまとめてみました!…

びわ
6か月前
13

Citron撮影会 〜人と人の出会い〜

少し時間が空いてしまいましたが、参加したシトロン撮影会さんのレポートです! シトロン撮影会さんの公式のサイトはこちら! シトロン撮影会の特徴 シトロン撮影会さ…

びわ
7か月前
10

チェリッシュ撮影会写真展 10/8 17:00まで開催中✨

2023/10月4日-10月8日で 渋谷ルデコ3F/4Fにて開催中の チェリッシュ撮影会写真展に参加しています! 展示のテーマ今回の展示のテーマは「カフェ」 モデルの寺尾彗ちゃんが…

びわ
8か月前
12

自分を形作る思い出

写真友達と話した、「自分のアイデアや作風がどこからきているか」という話題が面白かったのでまとめてみます! 自分の作風自分の写真はヒキの写真が多く、花や装飾感の…

びわ
9か月前
8

アイドルグループ 「Nine」

お披露目交流会への参加 今日は写るアイドルグループと銘打たれた「Nine」さんのお披露目交流会に行ってきました! 一言でいうと、みんなで育てていくアイドル(偶像)…

びわ
9か月前
22

言葉と光で紡ぐ世界。 〜最大規模のポートレートの展示、ポートレートビバーク〜

渋谷駅すぐのギャラリールデコにて開催されている、ポートレートビバークに出展中です! 展示の特徴今回は赤、青、緑と毎週テーマが存在しています! 写真だけでなく、テ…

びわ
11か月前
27
野外orスタジオ ポートレート比較!

野外orスタジオ ポートレート比較!


はじめに今回はポートレートでよく話題になる、野外・スタジオでの写真について比較してみたいと思います!

野外季節のお写真

まず、野外撮影の強みとしては、季節ならではのお写真が撮れる所です!

梅雨

春🌸

夏🍉

秋🍂

冬❄

天気

天気に合わせた写真も、野外撮影の魅力です

晴れの日はもちろん楽しいですが、曇や雨の日もその天気ならではのお写真を撮れると楽しくなります!

晴れ

もっとみる
グループ展 「DIREC→TIONS」 そして戦う少女たちの「ポートレートバトル」の物語

グループ展 「DIREC→TIONS」 そして戦う少女たちの「ポートレートバトル」の物語

はじめにDIREC→TIONS グループ展無事終わりました!
ありがとうございます!

ポートレートとスナップ両方の写真を展示するグループ展、展示タイトルが示すように様々な方向性が見れる非常に楽しい展示だったと思います!

展示内容前回の記事の繰り返しになりますが、自分の展示は、「ポートレートバトル」という世界観を作り撮影をしました!

ブックのモデル紹介はゲームのカードのようなデザイン仕上げに。

もっとみる
カメラマン達の個性あふれる ポートレートとスナップのグループ展 「DIREC→TIONS」  6/9(日)11-18

カメラマン達の個性あふれる ポートレートとスナップのグループ展 「DIREC→TIONS」 6/9(日)11-18

展示紹介本日、原宿にてグループ展「DIREC→TIONS」開催中です!
無料で予約もいらず、ふらっと訪れるの大歓迎です!

会場:デザインフェスタギャラリー原宿 East 302,303(東京都渋谷区神宮前3丁目20−2)

ポートレートとスナップの写真展で、ほんと個性豊かな作品が魅力的な展示です!

展示内容
自分の展示は、「ポートレートバトル」という世界観を作り撮影をしました!

西暦2025

もっとみる
ポートレートカメラマンの表現 -SIDE びわ-  |  PORTRAIT STYLE

ポートレートカメラマンの表現 -SIDE びわ- | PORTRAIT STYLE


はじめに今回はカメラマン友達のキョジンさんとのコラボ企画です!

「僕たちが撮る光と影」
フォギーフィルタで印象的な光での画作りをする自分と、光の当たらない影を印象的に使いこなすキョジンさんとを対比して、企画タイトルを決めました。

同じモデルで、光・影、広角・望遠など同一テーマをどのように撮影するかを見比べる企画となります。

モデル紹介モデルは加藤歩さん。
キョジンさんが撮っていた写真から魅

もっとみる
都市という名の劇場🏙️ 

都市という名の劇場🏙️ 

femtoさんのフォウォークで撮ったお写真。
モデルの光岡 紗良さんの表現力が素晴らしく、舞台のように世界観のあるお写真が撮れたのでまとめてみました!

現実と幻想と出会いPractice

道端の花眠らない街

🌼過ぎ去りし春を偲ぶ展覧会🌸

🌼過ぎ去りし春を偲ぶ展覧会🌸

季節はGW春も終盤ですが、桜の季節のお写真が沢山あるので公開いたします〜!

茅ヶ崎めぐみさん
https://twitter.com/megumi_chiikao

橘エマさん

ももさん

栗山奈々さん

湘南の宝石💎江ノ島イルミネーション✨

湘南の宝石💎江ノ島イルミネーション✨

この間江ノ島に行ってきたのですが、その時のイルミネーションがまさに芸術と言っていいほどの美しさ✨で素晴らしかったのでお写真をお届けします!

期間は2/29まで、公式サイトは以下なので、お急ぎの方はこちらをチェックしてください!

まずは入口近くにある看板!
宝石のようにキラキラしてます💎✨

周辺の様子です!
江ノ島の自然と人工物がうまく混ざり合い幻想的な空間が作られています!

そしてLON

もっとみる
思い出に残るステキな写真の撮り方✨

思い出に残るステキな写真の撮り方✨


はじめに
年末年始で、お写真を振り返っていて、今年もたくさん思い出に残るいい写真を撮りたいなーと思ったのでまとめてみます!

「このお写真最高!!」
っていうのをほりさげて、思い出に残る写真を撮る再現性を上げるのが目標です!

まずは、写真を振りかえりつつ魅力を言語化します!

写真撮影について分析!では、写真撮影について分析していきましょう。
まずは、ChatGPTさんに以下のような質問を投げ

もっとみる
1月1日 元旦フォトウォーク 〜自分が撮りたい美しい世界〜

1月1日 元旦フォトウォーク 〜自分が撮りたい美しい世界〜


はじめに
2024年1月1日はフォトウォークをしてまいりました!

特に行きたかったのは、高輪ゲートウェイと台場公園です。
ただ街を撮るのではなく、これから作られる街や、昔の歴史を感じられる場所を撮ることで、人の想いで作られた都市や、美しい世界を改めて見つめられるかと思い、1日1日に行きたかったのです!

じつは、2023年もやろうとしたのですが、朝起きれず、今年リベンジです!!晴れて良かった!

もっとみる
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR & Zf ポートレート作例!

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR & Zf ポートレート作例!


はじめに自分はアイドルの撮影会ライブの撮影をしているのですが、武道館や大きなホールライブになると、NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 では距離が足りないことがあります。

そんなわけで、前々から500〜600mmのレンズが欲しかったのですが、ちょニコンさんがNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRを最新の技術で作ってくれたので、これだ!と思いゲットしました!

もっとみる
Citron撮影会  〜11月の退魔師編〜

Citron撮影会  〜11月の退魔師編〜

プロローグ
それは、魔を払うための、モデルとカメラマンの物語

というわけで、11月上旬にありました、Citron撮影会のまとめです😂
今回は劇場版CM風にまとめてみました!

シトロン撮影会さんの公式のサイトはこちらです!

本編今回はチャイナ風企画ということで、スタジオも中華風で素晴らしいスタジオでした!
内装だけでなく、入り口も雰囲気抜群です!

今回は色々と小道具を持ち込みました!
1つ

もっとみる
Citron撮影会 〜人と人の出会い〜

Citron撮影会 〜人と人の出会い〜



少し時間が空いてしまいましたが、参加したシトロン撮影会さんのレポートです!
シトロン撮影会さんの公式のサイトはこちら!

シトロン撮影会の特徴

シトロン撮影会さんは、東京近郊で活動する撮影会で、個別撮影会形式ですが、1枠内でカメラマンとモデルが入れ替わるという興味深い形式でよく開催されています。

カメラマン2人、モデル2人の場合、ちょうど半分で入れ替わるといったイメージです。

コンセプト

もっとみる
チェリッシュ撮影会写真展 10/8 17:00まで開催中✨

チェリッシュ撮影会写真展 10/8 17:00まで開催中✨

2023/10月4日-10月8日で
渋谷ルデコ3F/4Fにて開催中の
チェリッシュ撮影会写真展に参加しています!

展示のテーマ今回の展示のテーマは「カフェ」
モデルの寺尾彗ちゃんが看板娘の「彗色喫茶店」というお店をイメージして展示を仕上げました!

ブックも喫茶店のメニュー風に仕上げました!
見せたいものが多すぎて、どうするかなーと悩んでいた所、喫茶店だからお店にあるものにすればいいじゃん!

もっとみる
自分を形作る思い出

自分を形作る思い出


写真友達と話した、「自分のアイデアや作風がどこからきているか」という話題が面白かったのでまとめてみます!

自分の作風自分の写真はヒキの写真が多く、花や装飾感のあるお洋服が好きです!
一つのルーツは仕事であるゲーム作りにあります。
毎日理想の世界を考えて、提供して生活しているので撮影するときもファンタジーな理想の世界の写真を撮ることが多いです。

※一部のお写真だけ乗せるのは心苦しく、できればい

もっとみる
アイドルグループ 「Nine」

アイドルグループ 「Nine」


お披露目交流会への参加

今日は写るアイドルグループと銘打たれた「Nine」さんのお披露目交流会に行ってきました!

一言でいうと、みんなで育てていくアイドル(偶像)の新しい形をみれて凄く楽しかったです✨

まずは、キービジュアル風に撮影したお写真!
都会の中で同じ目的をもって集まった彼女たちの個性を見せれるように
ビルと4人を対比させるようにしてみました!

高咲ゆいかさんまずは、キャプテンの

もっとみる
言葉と光で紡ぐ世界。 〜最大規模のポートレートの展示、ポートレートビバーク〜

言葉と光で紡ぐ世界。 〜最大規模のポートレートの展示、ポートレートビバーク〜

渋谷駅すぐのギャラリールデコにて開催されている、ポートレートビバークに出展中です!

展示の特徴今回は赤、青、緑と毎週テーマが存在しています!
写真だけでなく、テーマに沿ったタイトルが付けられており、きれいな縁取りをした上でデザインされた文字で表記されるタイトルは映画を見ているような没入感のある展示となっていました!

イメージとしてはこのような感じです!

数100もの展示にタイトルがつけられて

もっとみる