見出し画像

1歳と5歳児をかかえて仕事復帰|1ヶ月目で感じたこと

圧倒的に時間がたりない

本気で仕事に向き合うと、実現したいことがありすぎて、結果的に時間がたりなくなる。

時間というか、厳密には、
集中して仕事ができる時間が足らないのだ。

レポートや資料を作っていても、家にいる1歳のちびっ子が私の集中力を奪っていく。

  • 何回もかえなければいけないオムツ

  • お昼ご飯作って、ミルクを与える

  • 泣き出して、だっこをしながらのMTG

  • 作業を一時中断、抱っこで寝かしつけ

パフォーマンスを維持するための時間外稼働

子育てをしながら仕事をすると、以前は1日で出来てた事も、今では稼働時間内に終わらない。

そう、パフォーマンスが落ちたのだ。

落ちた仕事レベルを補充するには、時間外で稼働するしかない。結論、子供たちが寝た9時、10時ごろから毎日、私の本日2回目の稼働が始まるのだ。

それが終わるのは大抵、深夜2時頃。

育休1年間のブランクの代償

人並みに仕事ができるようになると、今度は自分の今後のキャリアを考え始める。

私が育休をとって子供とワイワイしていた間も、残された後輩たちは毎日必死に仕事をし続けていた。

私が息子とお散歩していた間も、絵本を読み聞かせたり、夜泣きに対処していた間も、後輩たちは仕事をして、会社に貢献して、確実に成果を残し続けていた。

育休前にどんなに実績を残していたとしても、その貯金はつきる。

後輩たちは成長し、先輩として、彼らの活躍を誇らしく思うと同時に、1年間のブランクを実感する。

キャリアを諦めるか子供との時間を諦めるか

1年のブランクを巻き返すには、以前より高いパフォーマンスと結果を残さなければならない。

ただ、そうすると稼働時間がますます長くなる。
私は不器用で、うまいこと中間のバランスがとれない。

子供との時間も大切にしたいから、子供たちが寝静まった後に稼働再開してるけど、不健康だし、なんとかしなければならない。

課題は山積みだ。
これが、仕事復帰1ヶ月目の感想。

復帰したてだから上手く対処できていないだけかもしれないし、もしたら1年後も同じ悩みなのかもしれない。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。これからも、バイリンガル教育や子どもの習い事、家事、育児、仕事の話、色々書きます。

【わたし】日本人と結婚した外国人ママ。仕事復帰したて。母国語はポルトガル語。日本に来てから覚えた日本語。海外留学で学んだ英語。趣味は映画鑑賞、洋楽。仕事も大好き。バイリンガル教育中。


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?