マガジンのカバー画像

よくぼう備忘録。

103
行きたい・食べたい等の備忘録。(皆さまの記事からのBM的なもの。)
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

羊湯初体験!自分で味を整える濃厚羊スープはおなかの中からぽかぽかになったよ@御徒町 羊貴妃羊湯館

羊湯初体験!自分で味を整える濃厚羊スープはおなかの中からぽかぽかになったよ@御徒町 羊貴妃羊湯館

羊スープで
美しくなれたら

行こうと思ってた
カレー屋さんにフラれ
途方に暮れていたところ
そういえば羊スープの店があった!
と思い出し行ってきました。

羊貴妃羊湯館
2020年12月5日OPEN

JR御徒町駅降りてすぐ。
飲み屋やビフテキ屋など
魅力的な飲食店が軒を連ねる
細い道にありました。

中が見えるように透明ビニールの入り口。
冷たい風を一切通さないような
しっかりとしたシートをめ

もっとみる
アジア8か国の料理が楽しめるお店で500円ダルバート!料理も接客も丁寧だったよ@新大久保 アジア屋台村

アジア8か国の料理が楽しめるお店で500円ダルバート!料理も接客も丁寧だったよ@新大久保 アジア屋台村

ランチタイムに行ける
世界旅行

じょいっこは以前大久保ネパールマップ
なるものを作ったことがあるのですが
その中にまだ行っていないお店がありまして。

その中の一つが今日ご紹介する
こちら。

新大久保 アジア屋台村
2018年2月10日オープン。

なぜ今まで行かなかったかと言うと
夜に店の前を通ることが多いのですが
いつも賑わっていて一人で
入りにくかったんですよね~

13時過ぎくらいに

もっとみる
車に3度突っ込まれた人気ベトナム料理店が復活!バインミーもスイーツも絶品だったよ@高田馬場 バインミー☆サンドイッチ

車に3度突っ込まれた人気ベトナム料理店が復活!バインミーもスイーツも絶品だったよ@高田馬場 バインミー☆サンドイッチ

生き続けることは
奇跡の結晶

今では都内に多くのバインミー屋さんができ
さほど珍しいものではなくなってきましたが、
まだバインミーが日本に浸透していない
2010年にオープン。

ベトナムサンドイッチ専門店の
草分け的存在として有名なお店が
高田馬場にあります。

バインミー☆サンドイッチ
美味しいと評判の人気店なのですが

なんと!

過去に3度も車に突っ込まれた
ことがあるのです。

yah

もっとみる
【温泉】高湯温泉「旅館 玉子湯」(福島市)

【温泉】高湯温泉「旅館 玉子湯」(福島市)

今日ご紹介するのは、福島県の高湯温泉にある「旅館 玉子湯」さん。

こちらのお宿は、色々な温泉本で取り上げられており、口コミ評価もとても高いので、以前から目をつけていた。なかなか予約が取りにくかったが、運良く予約が取れ、期待に胸を膨らませてやってきた。

こちらが、お宿の外観。

禁煙の和室。

部屋からの眺め。

温泉分析書。泉質は、含硫黄ーカルシウム・アルミニウムー硫酸塩温泉(硫化水素型)。成

もっとみる