マガジンのカバー画像

生活

4
生活について首を突っ込んでいきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

自分の人生に責任を持つ

どういうことだろうかと思っていたことだが、20歳になった今、理解できるようになってきた。

私は今、不幸な人生を歩んでいると思う。自分から見ても他人から見てもそうだ。

大学は不登校、理想に向けての努力も続かず、人間関係も問題だらけである。

そんな人生を私は無意識に「親と社会のせいだ」と、自分以外のなにかのせいにして、生きてきた。

自分自身に目を向けたくないから、自分が何かを頑張って、責任を持

もっとみる
無職17歳の、とある1日

無職17歳の、とある1日

ネットの記事で、「モーニングルーティーン」とか「ニートの1日の過ごし方」が紹介されており、結構面白かったので、私もそれに乗っかって1日のルーティーンを紹介したいと思います。

プロフィールまず、私は高校3年生の8月に中途退学し、そこから今まで、親戚の家に寄生してニート生活を送っています。

より詳しいプロフィールはこちら。

8:00 モーニングルーティーン私はこれと言った習慣があるわけではないの

もっとみる
「ニートはすぐ飽きる」は本当なのか?

「ニートはすぐ飽きる」は本当なのか?

今回は、ニートや引きこもり、不登校などの、社会から隔絶された生活を送っている人間は、今の生活に飽きるのか、について語っていきたいと思います。

と言っても、私はニート期間4〜5ヶ月な上にまだ10代の若造なので、何年も引きこもっているというわけではないのでご了承ください。

結論 : 飽きない(しかし、何も考えずに過ごしていると確実に飽きる)先に結論を言ってしまうと、ニートで飽きることはないです。

もっとみる
ニート生活で感じたこと

ニート生活で感じたこと

こんにちは。

私は現在、高校を中退してニート生活を送っています。

辞めた経緯に関しては別の記事で語っておりますのでそちらをご覧ください。

今回はその中で私が思ったことや感じたこと、あるあるなどをテキトーに書いていこうと思います。

ハッキリ言って私の生活は立派なものではありません。将来の為に勉強をしたり、自己投資もしません。ずっと怠惰です。

なので今回の記事は読んでて不快になる方がいるかと

もっとみる