マガジンのカバー画像

【月次】旅行業界で気になった出来事

57
月1度、前月の旅行業界で気になった出来事を、完全個人目線で取り上げて紹介するマガジンです。※タイトル画像はフリー写真素材ぱくたそさんの写真を利用しております
運営しているクリエイター

#新幹線

2023年10月に注目した旅行情報

2023年10月に注目した旅行情報

2023年10月に注目した旅行関連のニュースを紹介します。

新幹線の部品がアップサイクルで生まれ変わる東海道新幹線のアップサイクル商品として、ミズノと組んで金属バッドを作ったり、エースラゲージと組んでスーツケースなどを作ることに取り組んでいるお話です。

旅行業界の中でも、アップサイクルへの取り組みの参考事例になるかと思い紹介しました。

DIMEが紹介している日本のユニークな宿泊施設Top10

もっとみる
2023年5月に注目した旅行情報

2023年5月に注目した旅行情報

2023年5月に注目した旅行関連のニュースや情報を紹介します。

観光系でのChat GPT活用事例の紹介トラベルボイスさんが、外電として観光系でのChat GPTの活用事例を紹介していました。

Chat GPTが観光でどのように利用されているのか、サービスと活用方法が紹介されています。

JR九州 ビジネスコンテストを開催JR九州がビジネスコンテストを開催し、2023年7月7日まで募集していま

もっとみる
2022年4月に注目した旅行情報

2022年4月に注目した旅行情報

2022年4月に注目した旅行情報の紹介です。

E5系新幹線シミュレータ体験付きプランをホテルメトロポリタンエドモンドが提供ホテルメトロポリタンエドモンドがE5系新幹線シミュレータ体験付きプランを開始というニュースです。

シミュレータは東日本旅客鉄道監修で、過去には海外への新幹線導入のためのセールス用にも使用されていたもので、一般公開は日本初とのことです。

新幹線が好きな人で興味がある方は、プ

もっとみる
2020年9月に注目した旅行業界情報(ワシントンDC地下鉄のARの取組み、ゲストハウスとハイチュウの妄想企画旅など)

2020年9月に注目した旅行業界情報(ワシントンDC地下鉄のARの取組み、ゲストハウスとハイチュウの妄想企画旅など)

2020年9月に気になった旅行関連ニュースを紹介します。

JR東日本が終電時間を2021年春から繰り上げへJR東日本が、2021年春から終電時間を繰り上げするとのことです。普段、終電近くまで飲む人には残念なニュースですね。

旅行者視点で見れば、旅行先で夜に遊ぶ時間が少し減ってしまう点がデメリットでしょうか。また、観光業に携わる人の視点で見ると、夜の営業をしているお店にとっては売上に影響が出てき

もっとみる