ayn.id

最初の職場の元同僚にnoteをすすめられて、 やってみることにしました。 20代-3…

ayn.id

最初の職場の元同僚にnoteをすすめられて、 やってみることにしました。 20代-30代、やりたい放題の独身生活。 40代で出産し、子育て奮闘中の50代です。 料理作るのも、食べるのも好き。 お酒も好きで、最近はナチュールワインを飲んでます。

記事一覧

断捨離できないモノたち・・・

片づけても、片づけても、 モノを捨てなきゃ、減らないから、 片づかない・・・。 片づけてる部屋にやってきた息子が 本棚の前でいつものように気になった本を 手にとって…

ayn.id
1年前
3

KALDI 新商品!!

KALDIで新しいモノでピンときたら即買します。 ほぼ外しません。 今回はとびきりの大当たりです!! 「 食べる NUT SAUCE 」 ご飯、パンにかけたり、餃子にもって書いて…

ayn.id
1年前
1

お兄ちゃんの命日

今朝は晴れるって天気予報が言ってたのに、なんだか曇り空で、 予定してた洗濯の回数を減らして、部屋の片づけ、、、 思い出の片づけのつづきを。 高校1年生の春、父は私…

ayn.id
1年前

父の詫び状

向田邦子さんの小説やシナリオはもちろん、 様々な人生の選択や家族に残した手紙、 言葉や洋服のセンスまで、 すべてが好きです。 特に好きな、 いちばんくりかえし読んで…

ayn.id
1年前
4

実るほど・・・、

実るほど こうべを垂れる 稲穂かな まさにそのとおり。 歳とっただけの コドモなオトナが増えている昨今、 謙虚さ、大事。 エライオトナって? 肩書だけで偉そうにして、…

ayn.id
1年前
断捨離できないモノたち・・・

断捨離できないモノたち・・・

片づけても、片づけても、
モノを捨てなきゃ、減らないから、
片づかない・・・。

片づけてる部屋にやってきた息子が
本棚の前でいつものように気になった本を
手にとって読んでいる。
「コレ、直してるよ、ボールペンで!!」
と息子。
「ん?!、どれ?なに?」と確認してみると、
そこには懐かしい字体で、
”アク” と書いてあったところをが”アリ”に書き換えてあった。

父はそういう人だった。
そういうこ

もっとみる

KALDI 新商品!!

KALDIで新しいモノでピンときたら即買します。
ほぼ外しません。
今回はとびきりの大当たりです!!
「 食べる NUT SAUCE 」

ご飯、パンにかけたり、餃子にもって書いてある。
まずは白飯に。

ココナッツメインにアジアンな味。
バリのサテのソースを思い出した。
次に横浜中華街の水餃子の名店「山東」のタレ。

しばらくリピート決定!!

サテ好き、山東好きの方は
ぜひぜひ、おすすめです。

お兄ちゃんの命日

お兄ちゃんの命日

今朝は晴れるって天気予報が言ってたのに、なんだか曇り空で、
予定してた洗濯の回数を減らして、部屋の片づけ、、、
思い出の片づけのつづきを。

高校1年生の春、父は私に「なんでもいいから、手帳にその日あったことを
1行日記に書いておけ」と言った。
それからずっと、途絶えることなく毎年、その年の気分で選んだ何十種類もの
手帳を、ひとつの引き出しに年代順に並べて保管している。

今日はその引き出しをなぜ

もっとみる
父の詫び状

父の詫び状

向田邦子さんの小説やシナリオはもちろん、
様々な人生の選択や家族に残した手紙、
言葉や洋服のセンスまで、
すべてが好きです。
特に好きな、
いちばんくりかえし読んでいるのが エッセイ「父の詫び状」です。

昭和の最後の夏、私は就職活動をしていました。記念就活にと受けた第一志望の書類選考を通過し、2次面接の朝、亡き父が出勤前に言った。「もし、その会社に就職が決まったら、俺はお前に”詫び状”を書く」と

もっとみる
実るほど・・・、

実るほど・・・、

実るほど
こうべを垂れる
稲穂かな

まさにそのとおり。
歳とっただけの
コドモなオトナが増えている昨今、
謙虚さ、大事。

エライオトナって?
肩書だけで偉そうにして、
コドモのキモチを平気な顔して傷つけて、
コンニチハもアリガトウも言えない、
そんなオトナがいた。
・・・アナタの稲(アタマ)は実が入ってないから、
きっと垂れませんね。