マガジンのカバー画像

プロダクトマネジメント

5
プロダクトマネジメントに携わっている人向けに参考になるまとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

プロダクトチームの頭の中を見える化しカスタマーサクセスへ。ロジックモデルの応用。【PdM連載:第2回】

プロダクトチームの頭の中を見える化しカスタマーサクセスへ。ロジックモデルの応用。【PdM連載:第2回】

アディッシュでチャットボットのhitoboのプロダクトマネージャーをしているイケヤと申します。プロダクトマネージャー連載の第2回の記事として、第1回の記事からの続編です。
前回記事はこちらからご覧ください。

今回は、
・ロジックモデルの紹介・応用
・ロジックモデルやOKRの弱点
・カスタマーサクセスへの応用
について主にお話します。

アウトプットとアウトカムの違いのおさらい第1回の記事の簡単な

もっとみる
入社1年目がTably代表 及川卓也さんから学ぶ「ユーザー価値を高めるペルソナの立て方」

入社1年目がTably代表 及川卓也さんから学ぶ「ユーザー価値を高めるペルソナの立て方」

★こんな人におすすめ★
・PMになりたい人、PMの仕事に興味のある人
・事業立案系のサマーインターンに参加する予定の就活中の学生

★こんなことが書いてあります★
・プロダクトの価値ってどうやって決めるの?
・ペルソナを立てる上で気をつけること

今回、新卒入社17名の研修の一環として、Tably株式会社の及川卓也さんと小城久美子さんを講師にお招きし、プロダクトマネジメント勉強会(全2回・1回90

もっとみる
プロダクトロードマップ2021のしくじりと改善ふりかえり

プロダクトロードマップ2021のしくじりと改善ふりかえり

こんにちは、ばうです。
この記事はユアマイスター Advent Calendar 2021年の12日目の記事になります。

さて、昨年のアドベントカレンダーでは「チームを動かすプロダクトロードマップの描き方」として前編・後編を書きました。
ロードマップ作りを始める際に私自身参考になる文献等が非常に少なかったのでその一助にでもなれば、と思い書いたのが背景です。

今年はこのロードマップの運用をしてい

もっとみる
プロダクト指標の作り方 - North Star Metric

プロダクト指標の作り方 - North Star Metric

ソフトウェアのプロダクトを対象としたNorth Star Metric(NSM)と呼ばれる指標の作り方を書きます。
🙅‍♀ CACがいくらが適切かといった具体的な話はありません
🙆‍♀ プロダクト指標(NSM)を考えるためのフローの話があります

どうしてKGIがダメなのか(ダメではないです)

プロダクトの成功とは、「ビジョン」「顧客価値」「事業価値」の3つのバランスが取れた状態です。KGI

もっとみる
プロダクトマネージャー(PdM)になるために #5_良い製品を創り出す地図

プロダクトマネージャー(PdM)になるために #5_良い製品を創り出す地図

IT業界で引く手あまたのPdMについて学習しています。
② 成功するための組織と人のパートでは以下のことを学習できました。

今回からはPart3になり、いよいよ製品を開発する取組み方法に入っていきます。
文字数:2,400

参考図書

③ 成功するための製品〜製品ロードマップ作成〜◼️Chapter22 製品ロードマップの問題点

◼️Chapter23 ロードマップに代わるもの

◼️Cha

もっとみる