マガジンのカバー画像

私の好きなバンドの話

14
ライブに行ったよ〜〜とか好きなバンドについて綴ったnoteたちです。
運営しているクリエイター

記事一覧

Philosophy MV

1月20日 [Alexandros]の新曲MVが公開された。

先日MVエキストラに参加した時のものだ。たった1週間で公開されるなんて仕事が早すぎるよ、[Alexandros]チーム。

早速見た。YouTubeでプレミアム公開され、チャットにはメンバーも参加して撮影の裏話なんかを書いてくれた。でも一瞬で流れ去るコメントは読めるわけもなくMVを見ることに集中した。

最近なかったMVの最後のおまけ

もっとみる
東京でオーロラが観測された日

東京でオーロラが観測された日

遂にファイナルを迎えた『aurora ark』
11月3日、4日の2日間乗船してきた。
レポというにはお粗末な、記憶の整理と備忘録を兼ねて書いた。(1日目と2日目混ぜて書いています)

4ヶ月という長くも短い旅路が終わったのだ。
しかし、BUMP OF CHICKENとリスナーの旅は3月14日のアルバム&ツアー発表、あの瞬間から始まっていたのではないだろうか。

会場が暗転し、インスト曲『au

もっとみる
BUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKENの全国ツアー『aurora ark』が早くも折り返し公演を迎えた。

4月に当てたチケットと高揚感を握りしめて単身大阪へ行った。
チケットが当たった時点で飛行機を取った。
宿泊先は親戚や友達の家。

お盆に帰る予定よりも先に決まっていたので、5ヶ月間ずっと楽しみにしていた。

なによりもBUMP OF CHICKENを大阪で見れるという嬉しさが大きかった。
たくさ

もっとみる
久しぶりに聴いたら再燃したりしない?

久しぶりに聴いたら再燃したりしない?

前回の記事で[ALEXANDROS]との出会いについて書いたので、今回はBUMP OF CHICKENについて書こうと思う。

中学生の頃、お昼に放送委員が放送でCDをかけてくれていた。
数ヶ月に一度、放送委員担当の先生が全校のアンケートを基に新譜を調達してくれたので、最新曲をたくさん聴けるかなりイけてる放送だったと今でも思う。

その時によく流れていた曲の1つが、BUMP OF CHICKEN。

もっとみる
変化と前進

変化と前進

6月23日にさいたまスーパーアリーナで行われた、SEKAI NO OWARIのライブに行ってきました。

彼らのライブを見るのは3年ぶり。
そして、たまアリで彼らを見るのは5年ぶり。
とにかく久しぶりのライブで、少し緊張しました。

会場に着くと、グッズを身に纏った人がたくさん。
しかし、昔来た時よりも仮装している人は少ないしファン層も若干変化したなという印象を受けました。

ファン層が変化したと

もっとみる
新しい音楽の発掘ってワクワクしない?

新しい音楽の発掘ってワクワクしない?

忘れもしない。
高校2年生の春休みもそろそろ終わりに近づく頃、友達のリツイートで回ってきた投稿。

[Champagne]が[Alexandros]に改名したという内容だった。

その時の私はというと[Champagne]改め[Alexandros]なんて全く興味がなく、この後こんなにハマるなんて知る由も無いわけで、、、

ふ〜〜ん

そんな感じで流していた。

その頃"お熱"だったのが
SEKA

もっとみる
Sleepless in Japan〜Zepp Tokyo編〜

Sleepless in Japan〜Zepp Tokyo編〜

1公演目はもうすでに半年前のことなので、遠い記憶を呼び起こして書いていきたい。

私が参戦した、Sleepless in Japan Tourの記念すべき1公演目は、12月11日Zepp Tokyo2日目。

フォロワーさんに誘っていただいたライブ。

冬に少し雨もぱらつく中入場待機。
さすが雨バンド…!!と寒さに凍えながら褒めてんのかどうか分からないことを思う。

いざ入ると中にはすでにたくさん

もっとみる

Sleepless in Japan Tour〜Adventure編〜

Sleepless in Brooklynを引っさげて
半年間に及んだツアーが
6/15,16にファイナルを迎えた。

前半はライブハウスツアーを18公演
後半はアリーナツアーを11公演
計39公演の長いツアーだった。

私は
・Zepp Tokyo2日目('18/12/11)
・Zepp Fukuoka2日目('19/1/19)
・横浜アリーナ2days(3/12,13)
・さいたまスーパーア

もっとみる
緊張の一瞬

緊張の一瞬

2019年4月3日午後1時。

BUMP OF CHICKEN最速先行予約の当落発表が始まった。

数日前からドキドキして、不安感に駆られ、まだ先行は残っているにもかかわらず、これで外れたらどうしよう……
という気持ちでいっぱいだった。

私のtwitterのタイムラインもそんな不安に駆られている人たちのツイートで溢れ、互いに"いいね"を押し大共感しながら発表日を待った。

正直言って異常である。

もっとみる
二度と同じ瞬間はないんだよ

二度と同じ瞬間はないんだよ

同じツアーの違う公演に複数回行ったり、
1年間にフェスに何度も行ったり…

ライブやフェスが好き!!
という人でなければ理解しにくいかもしれない感覚かもしれない。
しかし、ライブやフェスって毎回違うし、それぞれにたくさんのストーリーが生まれる。

「何回ライブ行くの?笑」は言われ慣れたセリフ。

ライブ中、演奏はもちろんのこと、MCやアクシデントだってその日の記憶として思い出に残る。
全て同じオー

もっとみる
キミのみる世界とワタシがみる世界

キミのみる世界とワタシがみる世界

《僕と君とでは何が違う? おんなじ生き物さ 分かってる でもね、僕は何かに怯えている みんなもそうならいいな》
"僕のこと" /Mrs. GREEN APPLE

この歌の歌詞に、なんとも言えない感情を抱いた。

それは否定ではなく、むしろ肯定の感情。
日々生きている中で、多くの人が一度は感じたことがあるのではないか。

それぞれが、それぞれに違う人生を送っている。違う時間を過ごしている。

隣の

もっとみる

「アイデンティティ迷子」
この前のライブで[ALEXANDROS]の磯部さんが言った一言。
会話の流れでポロっと言ってたけど、私もどこ生まれでどこ出身って胸張って言えないな。
#alexandros #邦ロック好きと繋がりたい

BUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKEN

彼らの発表はいつも突然だ。

とある朝の情報番組の公式ツイッターに「BUMP OF CHICKEN最新情報」という一文。
ツイッターではBUMPリスナーがチラホラざわつきだす。
BUMPは、先日最終回を迎えたドラマの主題歌を歌っていて、まだその曲はCD発売もデジタル配信もされていなかった。
そのため、その配信リリースとMV公開だろう、とファンの間では大方予想されていた……。

しかし、午後10時。

もっとみる
[ALEXANDROS]横浜アリーナ

[ALEXANDROS]横浜アリーナ

はじめに……

私の日記としてこれから始めていこうと思う。
気持ち的にはツイッターの延長。

好きなことを好きに書いて消化したい。

Sleepless in Japan Tourのアリーナツアーが先日仙台にて始まった。
私は3月12.13の2daysに行った。

2月までライブハウスツアーを行っていた彼ら。
私も東京と福岡の公演に行った。
東京は約2700人、福岡は約1600人という箱でのラ

もっとみる