マガジンのカバー画像

日記

91
運営しているクリエイター

#日記

トワイライトガーデン -春を待つ-

トワイライトガーデン -春を待つ-

我が家の庭にも、少しづつ春がやってきました。
今日の夕景です。

今日も風花がちらつきましたが、確実に春はやってきています。

新聞社での3日目の仕事【日記】

もう随分長いこと勤務しているような気すらしていますが、実際のところはまだまだ見習いです💦

この3日間でやったことは細かく分けると10くらい?大きく分けると5つくらいです。

やり方を教わったのは、ウェブサイトの更新方法、ゲラ刷りしたデータの直し方、記事データの作り方、ニュース動画の作り方、郷土の話の記事のダブルチェックでした。

記事を作るソフトウェアとゲラ刷りを直すソフトは独特のもので習得を

もっとみる
さんぽみち「日記」

さんぽみち「日記」

血液透析受けてる父のシャントがいよいよだめになって、人工血管を入れることになりました。そのため昨日より鼠径部から血液透析を行い、入院となっているのですが、今回のオペがその病院では手に負えず、各務原市にある透析クリニックまでいきました。

オペはよほど何もないのですが、家族の付き添いが必要とのことで、母と2人ついて行ってきました。

オペは2時間半ほどとの事で、その間外出されますか?と聞かれたので、

もっとみる
庭とお彼岸と(注意お墓の写真あり)

庭とお彼岸と(注意お墓の写真あり)

庭に春が来ました。

クリスマスローズは亜種ができやすく、微妙に花屋葉っぱの違うものがたくさんあります。

この木は墓花にも立ててました。母は庭の花を立てるので。

お墓参りする気はなかったのだけど、薬局とガソリンスタンド行こうとして道間違えてぐるぐるしてたら、お墓のそばについた。妙にお墓参りがしたくなって行った。

お寺の桜?がきれいだった。

おまけ

Ramen Cram【日記】

Ramen Cram【日記】

各務原市にあるラーメン屋さん。
30分くらい並んだかなあ。

店内はカフェ風で音楽もなんかおしゃれ。
だよねぇ、並んでるのもちょっとおしゃれしたデート風のカップルが多かったり💦
けど、がっつり自転車用のスーツに見を包んだ人や、男性一人のお客さんもいた。
店前狭いのだけど、きちんと並ぶ設定がされていて、みんな行儀よく並んでいる。
以前モヤッたラーメン屋さんがあって‥。ウェイティングリストを誤って飛

もっとみる

中華料理 太平洋

近所の中華屋さんが、半額セールするというので、飲みに行ってきた。

生ビールは外せない。なんと三百円。二杯呑んだ。

混み合っていてメニューが出るのが遅くなるので、最初にたくさん注文しておく。

半額メニューオンパレード。

半額ではないけれどこれははずせない。

店が慌ただしかったためか、皮が剥がれて餡がタレに泳いでしまった。
まあいい、これもまた祭りっぽい楽しさじゃないか。

その後もう一杯生

もっとみる
マルシェ巡り

マルシェ巡り

本日はお日柄もよく☀
どこへ行こうかと思ったとき、ふと、マルシェとかやってるかなと思って。
検べたら2箇所やってました!

山県ばすけっと

いちごをモチーフのマルシェでしたが、いちごと全く関係のない、台湾料理を食しました。

春巻きになんとサボテンが!サボテンは粘りと酸味がありました(^^)スイートチリがよく合いました(≧∇≦)b

豆乳スープはザーサイと干しエビが。これはお家でも作れそうφ(.

もっとみる
ラジオトーク配信始めました「日記」

ラジオトーク配信始めました「日記」

えー、ななどごぶ熱発、四日目更新中、ということで、今日はざっと書けるやつを書いていきます🌟

もともと、DJになる夢があって、スタンドエフエムで収録配信して、きれいに喋れるように3ヶ月磨いてきました!

主に空手や名古屋からの帰りなど、長時間、車中にいるときです。

ただ、ライブ配信したことはなくて‥。

たまたまある時ライブ配信の弾き語りを聞いたとき、その方がラジオトークというアプリをメインに

もっとみる
金山にて「日記」

金山にて「日記」

所用で久々電車で名古屋まで🚃

途中お宮さんがあったのでお参り。

しかし周りに漫画やらなんやら置いてあって‥拝殿なのに💦お賽銭落ちてて踏みかけたし。

外観はいい感じに静かなところなのに。

お参りして型の奉納。

八幡さまと書いてあったけど、白龍さんとも書いてあった。

けど、まんなかへんしか見えなかったから、龍さんなのかな?白蛇さんにも見えたんだけど。水色がかったきれいなうろこだった。

もっとみる
自分の選んだ道なのに「日記」

自分の選んだ道なのに「日記」

家を失い、居候は肩身が狭く‥。

体調不良で仕事もやめ、先週までで色々なことが片付いて、熱も収まってきて一息ついたら、これから何をして生きればいいのだろうという空虚が襲ってきました。

私は実家に寄生しているだけの、情けなく宙ぶらりんな存在。そう感じました。

自由になれると、楽になれると思ったら、ただ居心地が悪いだけでした。

社会と繋がりたいなんて、役割がほしいなんて、私は思いもしないだろうと

もっとみる
一昨日の夢(日記)

一昨日の夢(日記)

気づくと私は旅館の送迎バスに乗っていた。

いつもよく見る夢もあるけれど、これは初めての夢だ。

乗っているうちに、海沿いの旅館へ向かっていることに気づいた。
送迎サービスに日帰り入浴、昼食付きで三千円は越えていなかったはずだ。

バスは途中昭和横丁を通っていく。昭和横丁ではいつも屋台が出ている。綿あめ、りんご飴、たません、射的、お面も売っている。

この昭和横丁を通るのがなんとも言えず私は好きだ

もっとみる
まだ眠くないので今日の締めくくり(笑)(日記)

まだ眠くないので今日の締めくくり(笑)(日記)

なんか久々にのんびりできる日だったので、日中はなーんにもせず過ごした。

夕方メディアコスモスと市役所へ。市役所へは就労支援施設の開設のワークショップの件で行ったんだけど‥‥違った(^_^;) 利用者さん向けのものらしい。同業になるところがどんなことやってるのかも気になるので、行こうかなとも思っている。

そして空手サークルの予約を。あ、もはや受付の方に覚えられてる(^_^;) ということは、そん

もっとみる
なんだかドタバタだった日(日記)

なんだかドタバタだった日(日記)

朝、みみの抜糸に行く。
北川先生は父の同級生なので、「お父さん元気かね、何やっとる?」と聞かれる。
え?父の日常??‥思いつかない。咄嗟に「畑してます」と答えた。先生は2百平方メートルの畑を守りしているらしい。
後から相方に言われてバドミントン行ってるのも思い出したし、ドイツ語習ってるのや伊吹山のことも思い出したが。
言われてみると何してるかなんてパッと出てこないねえ。
母のこと聞かれても出てこな

もっとみる
家事って【日記】

家事って【日記】

春だなあと思う。なぜならちょっとずつ体調改善してるから。

ここひと月くらいまともに家事もできてなかったんだけど、一昨日と今日は動けた。

6時間動き詰めで少し胸が苦しいけど。

今日はスペアリブを煮てみた。

ヒトカケ試しに食べてみた。

ゆで卵は大幅にむくのを失敗した。まだ少し味が薄いので、弱火でもう少し煮詰めた。でも、調味料や水の量からすると、多分薄味に仕上がるレシピだと思う。これは…圧力鍋

もっとみる