見出し画像

さんぽみち「日記」

血液透析受けてる父のシャントがいよいよだめになって、人工血管を入れることになりました。そのため昨日より鼠径部から血液透析を行い、入院となっているのですが、今回のオペがその病院では手に負えず、各務原市にある透析クリニックまでいきました。

オペはよほど何もないのですが、家族の付き添いが必要とのことで、母と2人ついて行ってきました。

オペは2時間半ほどとの事で、その間外出されますか?と聞かれたので、母と外出して来ました。普通なら車で…なんでしょうけど、私達親子のことなので散歩を選びました。

とりあえずクリニックを出て南へ向かいました。住宅街でした。


ボケボケですが畑に可愛い花が


下の方にせりが生えてます


セリです


季節外れのテッセンが1輪ゆらゆらとかわいかったです

なんと、木瓜も咲いてました!

通りがかりにあってお参りさせていただきました


とてもかわいい狐さん

神社が見え、横ちょの道から導かれるように入りました。
お稲荷さんに2人でお参りし、拝殿も…と思ったら見向きもせず出ていく母。拝殿は?と聞くと、鳥居の外からまるでお相撲さんのように柏手を打っていました💦

新鵜沼の駅に着いて、もう少し時間ありそうだったので、犬山まで行ってみることに。

さすが木曽川、でかい


この鉄橋は名鉄が通るのです


橋の上から犬山城が見えました


同じく、山
ロベリア


ヨウシュヤマゴボウ
毒ですので食べてはいけないようです


バナナジュース専門店が住宅街に!サーフショップもやってるみたいでした

以上約1時間半の散歩でした🐶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?