2021年7月の記事一覧
何を学ぶか迷い中|No.373
運転しながらコテンラジオのリスナーオフ会に参加しました。Zoomだけスマホで動かして、Bluetoothでカーステレオに音声を流すと完全受動的ですが、参加可能です。通信量が気になるところですが、今のところ通信制限は来ていないのでこの挑戦は上手くいきましたね。
オフ会の中で深井さんがコテンラジオの有料コミュニティを開始する予定との発表をされました。
それを聴いて私は、参加しないでしょう。料金はす
コテンラジオの織田信長編が終わった。令和に感謝。
コテンラジオの織田信長編が終わった。
月額サポーター会員特典のアーリーアクセスで、3日間くらいで一気に聴いてしまった。
先日、通常配信が終わりを迎えたので、この織田信長編の感想と、戦国時代の「重さ」と「軽さ」について、書いていこうと思う。
戦国時代という混沌時代武士のおこりから一貫しているのは、暴力の重さだ。法律やルールなど、言葉による統制が効かないと、暴力によって統制をとるしかない。
社
人間って面白い。人間への興味が尽きません。~コテンラジオのすすめ~
私が最近、ハマりにハマっているVoicyをご紹介させてください。
それは「歴史を面白く学ぶコテンラジオ」。
「歴史」と聞いただけで、昔の学校の授業を思い出して「あ、私はいいや。」と思わずに、まずは一回騙されたと思って聞いてみて欲しいのです。これを知らないのは本当に損だと思えるほど、素晴らしいコンテンツです。
https://cotenradio.fm/
コテンラジオ
歴史を愛し、歴史を知り
【妄想イノベーション#24】コテンラジオの魅力【NCHIGA】
今回は、【コテンラジオの魅力】についてをお届けします。
内容は、
3人のパーソナリティ
番組の内容 コテンラジオのリスナーさん などについてご紹介いたします!
ぜひ、登録、イイね、コメント宜しくお願い致します✨✨
配信:毎週日曜日
NCHIGA Twitter⇩
音声配信・Spotify
コテンラジオ第12話 コミュニケーション史 インターネットの凄さ 気づいたこと
コテンラジオ第12話を聴いて、要点を抜き出し所感を述べます。
●歴史弱者のくだり
⇒過剰に言いすぎw 次回以降のシリーズでこのくだりはなくなるから、樋口さんもさすがに自分で言ってて嫌になったんだなー
●スパルタ回の反響は性事情回が一番多かった
⇒キャッチーですよねw かく言う私も上司に勧められた回は性事情回でしたw
●コミュニケーション史はテクノロジー史
⇒文字は最大の発明とよく言うけ
コテンラジオ第11話 スパルタ漢へのお悩み相談 気づいたこと
コテンラジオ第11話を聴いて、要点を抜き出し所感を述べます。
●お悩み相談
⇒マジ笑えるw
●ラジオネームスパルタンX
⇒これ考えたの誰だw
●ダイエットをどうすればいいか?
⇒普通に食事量を減らして適度な運動をすれば良いのでは?ダイエットは手段であり、目的は健康になることでしょと樋口さんに言いたいけど、多分わざと手段と目的入れ替えてるから無駄でしょうねw
●樋口さんが痩せられない
ヘビーリスナーと語る!「人はなぜ本を読むのか(初ゲスト回)」
文学ラジオ番外編第10回
「人はなぜ本を読むのか(初ゲスト回)」
今回は番外編であり初のゲスト回!ヘビーリスナーであるエリンギさんをお招きして、本を読むことについて議論してみました。いろいろな話に飛んだのでぜひお聴きを!
エリンギさんには執筆をされている文芸同人誌『トルソー』についてや、大好きなコテンラジオのパーソナリティ樋口さんが運営する『いいかねPalette』に行ってきた話も聞きました。
コテンラジオ第10話 アテネがスパルタに勝つ方法 気づいたこと
コテンラジオ第10話を聴いて、要点を抜き出し所感を述べます。
●ギリシアはどうすればよかったのか?
⇒成功の後、絶頂の後というのをどう治めていくかというのは歴史上非常に難しい。日露戦争の後の日本、開元の治の後の唐、足利義満の後の室町幕府。やはり放物線は落ちていくばかり。
●新陳代謝
⇒成功の後に新陳代謝を行うって本当難しいのではないか?深井さんの言うようにシステムに組み込まないと無理な話だ
コテンラジオ第9話 スパルタとアテネの比較 気づいたこと
コテンラジオ第9話を聴いて、要点を抜き出し所感を述べます。
●アテネとスパルタは言うなれば東京と大阪
⇒最近、東京と大阪が仲悪いとか昔ほど聞かなくなったような気がする。というか歴史的に見ても感情的には若干いがみ合ってるけど、争ったことないし、ちょっとオーバーな例えと今なら思う。
●アテネとスパルタは出木杉とジャイアン
⇒こっちはしっくりくるなw
●経済国家と軍事国家 海軍国家と陸軍国家
コテンラジオ第8話 スパルタ人のグルメ 気づいたこと
コテンラジオ第8話を聴いて、要点を抜き出し所感を述べます。
●食い物も強くなるかというのが基準
⇒これ、結構奥が深い気がする。現在は食が多様化しすぎているので、目的別に食を摂るというのは普通だが、当時今ほどの調理方法がない中でどうしてブラックスープのようなものが強くなるために良いという結論に至ったのか?精神的なものなのか、それとも経験的な裏付けなのか、肉は強くなるというイメージ的なものなのか。
コテンラジオ第7話 スパルタ人の性事情 気づいたこと
コテンラジオ第7話を聴いて、要点を抜き出し所感を述べます。
●エロはみんな好き
⇒男の子だもん(男女差別発言ではないですよー)
●ギリシア人は基本バイセクシャル
⇒この辺の文化ってなんなんだろうか?航海者が多い民族で船に乗ってる時は女性連れてけないから男同士で性処理し始めたとか?何かのきっかけがある気がする
●日本の衆道
⇒これも戦争に女性連れてけないことから発生した文化と言われてるよ
コテンラジオ第6話 スパルタでイケてる男 気づいたこと
コテンラジオ第6話を聴いて、要点を抜き出し所感を述べます。
●イケてる男 強い!
⇒なんやかんやで現代にも通じるのでは?蛮性というのはある意味本能に近いものな気がする。足の速い男の子がモテるというのにも通じる(のか?)
●ギリシア人女性の地位の低さ
⇒どこも低いよね。その中でも自由に生きたりできるならいいけど、スパルタはそんな感じでもなさそう。
●女も鍛える
⇒強い男と強い女の子は強い